2007-12-02

久しぶりに

今日は、ツタヤに行ってきた。なんか、無性に映画がみたいなぁという気分なのです、ここんところ。ずっと気になっていたやつ4本と、ダイナマイト関西を借りた。今週は、映画WEEKになりそうやな。楽しみやわ。明日は、劇場??に映画見に行く予定。めっちゃ楽しみ。その映画の存在を知ったのはもう何年も前やったのに、見る機会にめぐり合っていなかったという。ようやく明日、そのチャンスに恵まれてきます。いやぁ~、楽しみ。

2007-12-01

かなり久しぶり

このブログに投稿するのはいつ振りやろう?!ほんまに久しぶりやわ。最近はついついmixiに書き込んでしまう。というのも、近況報告が多かったりするから、どうしても友達の目に触れるmixiに書き込んでしまうとというサイクルが出来上がりつつあったのです。まぁ、ここでは好き勝手に書く用ということで。

この間部屋の掃除をしていた。押入れのものを全部引っ張り出して向き合うと言う、あの本格的なタイプの掃除。そしたら、出るわ出るわの過去の品々。手紙がおもしろいのは今更言うまでもなく、せめてもの救いは自分の書いた手紙が自分の手元には残ってへんということ。ほんまに下らんことを書いていること間違いなしなんやから。笑 学校の品々もようけでてきた。卒アルから教科書からテストから。こういうのを結構ちゃんととっているあたりは、私の唯一のA型っぽさやと思う。それ以外はずぼらで大雑把やから、絶対A型には見えへんらしい。まぁ、そんなことはおいといて、ええもんでてきた。高校の時の「産業社会と人間」と言う科目のファイル。総合学科やったから、結構自分のことを考える時間があったんやな、授業でも。大学の時のほうが圧倒的におもしろかったから、高校生の時の自分ってどんなんやったんかあんまり覚えてへんねんけど、このファイルはかなり興味深い。

総合学科という学科は、自分で時間割を組むところに最大の特徴があったと思う。しかも、私は一期生で入学したから学校も手探りやったんやろう。かなり自由に時間割を組めていた気がする。そら、多少の制限はあるけど、理科とかに関しては高校では1年生でしかとってへんかったと思うもんなぁ。後は、英語と美術に相当偏ってた気がする。なぜか簿記とかも取ってたしな。産業社会と人間(以下、産社)は、自分の時間割を自分で組むにあたって、自分がやりたいことや将来のことを考えながらカリキュラムを立てていく足がかりになるという授業やったはず。だからいろんなことをしていた。講演を聴いたり、大学を見学に行ったり、保育園に保育士体験みたいなんしに行ったり。その活動をした感想やら何やらがそのファイルには収められてあんねんけど、当時の自分の率直な意見や感想がそこには書かれてあった。これは結構ガツーンときたな。

講演は色々見たけど、中にはどんなんやったか思い出されへんのがある。でも感想に「『日本の外に出て日本の良さがはじめて分かった』という言葉」に食いついている自分がいた。当時はその感覚が全くわかってへん様子やった。今はめちゃくちゃ分かる。離れてみてはじめて気付かされるよさというもの。どうやら当時から色々な文化や社会に触れること、つまり異文化交流に興味を持っていた様子。そしてその大切さみたいなもんもうすうす感じていた。今の自分を構成するものの原点と言ったら言い過ぎやけど、一部をその感想文の中に垣間見ることができて、なんかどきどきしてきた。当時はきっと、外国への憧ればっかりが先行していたんやと思うけど、それを超えて、ちゃんと身近なもののよさに気付くことができている。よかった。その時に「すごいなぁ」と思わされた感覚をもった大人に近づけているのかもしれへんと思った。でも今思うのは、もっと知りたいことやみたいことがあるということ。まだまだです。何もかも。やっぱり、書くということ、それを残すことは大切やなぁと思った。こうして振り返る機会を与えてくれた、謎の大掃除に感謝やな。

2007-10-13

無題

今日は、起きたらもう昼前。昨日の夜は友達のところに話しにいって、色々考えさせられたりしつつ、眠すぎで帰ってきて、風呂に入ってうたたね、風呂から出てうたたね、ナントカパソコン立ち上げたもののそこでもうたたねで、話にならへんから眠りに。結局目覚めたのがその時間で、そこからむしゃむしゃ朝ごはん兼昼ごはんを食べて、テレビを見て、またもやうたたね。よく寝る、ほんま。

そのあとは、まただらだらテレビを見ていたけど、やっぱり外には出ておきたいな、と思って車にのって当てもなくドライブ。結構風が冷たかったから、コーヒーでも買おうかなと思ってスタバのドライブスルーを試してみることにした。それだけで帰るのももったいないから、久しぶりに海でも見に行くかと思って灘浜に車を走らせた。もうすでに日が沈んでいたからついても真っ暗な海しか見られへんやろうと思っていたけど、灘浜公園にある野球場のナイター用の照明がついていて暗いながらにも波の様子とかが見れた。

左後方からは、野球場の明るい人工的な光が差し込んで海を照らす。真正面には、遠くのほうに工場の証明がオレンジ色に輝いていた。風が冷たい。右っ側はライトの光が届かずに真っ暗。道と、岸壁が延びていて、遠くのほうの真ん中でその直線が交じり合っているように見えた。遠近法の絵みたいに。真っ暗闇というよりは、なんか灰色と群青色を混ぜ合わせたような色やった。真っ黒い海との境目はわかりにくかったけど、灯台とか海に浮かぶ船とかの光が、なんとなく海の境目を教えてくれた。風が強い。野球場からは、おっさんたちの声が聞こえてくる。部活をしているみたいな気合のこもった掛け声やった。普段の鬱憤でも晴らしてるんやろうか……??

色々考えた。というか、思い出していた。昨日友達としゃべっていたことや、今のこと、これからのこと。ふぅ、悩みと迷いはつきひんな。その友達は、海外に行きたいなぁ、みたいなことを前々から言うていたけど、昨日の話を聞いていたら、きっといかへんのじゃないかな、と思った。それほど今の仕事を自分の生活すべてに密着させている。私はと言うと、仕事を生活のすべてにするのは考えられへんし、そうなるのはいやや。じゃあ、何がしたいん?と言われると、うまく説明できひん。考えが浅いのか、よう言葉にせえへんだけなのかわからへんけど。私は結構相談下手なんかもしれへん。とにかく、思っていることや考えていることを他の人にうまく伝えられへんもどかしさが余計に自分の心をもやもやさせる。そういう時は、海でしょう。しばらく見て家に帰った。

2007-10-07

マウス

マウスの調子が悪い。なんでやーーー!!!仕方がないので、ノートPCで使っていたマウスを引っ張り出してきた。調子いいです。というわけで、なぜか1台のPCにマウスが2個くっついている状態。

2007-09-30

hanging over still...

今日は、二日酔いでぐったり。昨日楽しかったなぁ~。なんて、遠い目になりながら、ぼんやりテレビを見たりで、気付けば夕方さ。

2007-09-28

不条理

私の読む本は「不条理」がテーマなんやろうか。たまにmixiに読んだ本の感想を書く。誰かのをみてしまうと、それに影響されたらあかんから、とりあえずは自分の思ったことを書く。後で他の人のレビューも見て、ああ、こういう風にとらえるんか、とか、こういう風に読む人もおるんや、へぇ~、ってみたりする。そのときによく見かける言葉がそう、「不条理」。一番最近読んだのが、安部公房。その前が、カフカ。その前が、三島由紀夫。

……不条理か~。フジョウリ。ふじょうり。わからん。

それでもなんか知らんけど、彼らの本に惹かれる。というか、読んでいて面白い。そう、わけわからんところも含めて。

2007-09-27

すずしい

「暑さ寒さも彼岸まで」……この夏は嘘つけーーっっ!!彼岸すぎても暑いんですけど!!!という感じやったけど、ようやく晩の蒸し暑さからは解放されつつあるような、昨日、今日。中秋の名月、ほんまにきれい。なんて明るい光なんやろう。この時期になると、このluna powerでつきに関する日記を書きたくなるような。でも、知識がアップデートしてへんからどうせいっつも一緒の内容。だからかかへんけど。でもやっぱりきれい。昨日はお城の前で観月会があったらしいけど、いい月見れたんちゃうかなぁ。

そして、やっぱりこの涼しさ、たまらんわ。ついつい寝るのが惜しくなってしまう。明日の朝のことも考えずに。どうせ眠くて起きるんしんどいやろうに。あぁ~、気の向くままこの夜長を楽しみたい。

今日は、晩ご飯を食べてからセブンに行った。メール便だしがてら、気分転換にドライブ。って、そんな距離でもないけど。ほんま、そこやん、な距離やけど。けど、車の中で音楽聴きながら運転するのはいい。へこむことも、吹っ飛ぶ。とまではいかへんけど。笑 少なくとも、その時間は楽しくなるからな。

この日記の取り留めのなさが、まさに涼しい夜を楽しく過ごしたい気持ちをあらわしているような。でもまぁ、まだ今週は残っているので、しぶしぶ寝ますわ。はい。

2007-09-20

rumor

i really don't like it. i don't believe in it. i also don't like when people put their nose into something that is not their problem and tell their guesses to other people(even it is just a guess!) or try to figure out whether their guess is right or wrong. what's the point to do that? when you tell your secret to somebody else and ask them to not to tell to anybody. they don't. but some people are hopeless about it. it's kinda frustrating.

this is one of my habit that i try to complain things in english. well, it's a kind of "forewarned is forearmed." i'm always ready for complaining.haha. actually it is useful. we can think like this; you're mad but practising your english at the same time. you're not wasting your anger. yep.

2007-09-18

procrastination

damn, i always forget this word. well, actually i even never remember it. i only remember the first 2-3 letters. p,r,o....blah blah blah. anyways, yes, i'm talking about me. i always do that and i do now too. i know it's one of my bad habits but i just can't. also i just can's stop clicking the mouse. checking my mail box and facebook and so on. i read the article about one chinese guy who kept being on-line for 3 days, and then he died after that. sounds like he's a damn. but i kinda feel like i'm on-line all the time. i'm quite not sure what i am doing or looking for. all i can say is "no internet, no life". yes, i am such a nerd!!!

today i just finished reading the book, Kabe(the wall) written by Kobo Abe(yes, the one i was talking about the other day.) i really enjoyed it. you might not like it at first if you are not used to his writing style, but once you liked it you can't stop reading it, i think. i've alredy read some of his books, for example "Tanin No Kao(face of other person)", "Suna no Onna(woman in the sand)", "Hako Otoko(the man of the box)" and so on. i pretty like all of them. i have to read his other books as well.

btw why am i writing this in english?! haha. i just wanted to do.

2007-09-17

あつい。

この蒸し暑さ、もういやになるな。書いてもかいても、書いてもかいても、蒸し暑さ、おさまらず!!!でも、書いてやる。だってほんまに蒸し暑い。

今日は、まいっぷちゃんのお店でハンカチーフ購入。緑と黄色のセイラーな感じのやつ。海の街神戸っぽいなぁ~、と思いながら、家に帰ってみたらばmade in india!!なんでやねんっ!笑 インド、行きたいっす。

mixiみたいなやつので英語バージョンでfacebookていうやつがあるんやけど、それに最近old friendsが続々と登録してきたみたいで、久しぶりに連絡取れたりしています。オーストラリア時代の友達が多いかな。その後、みんな色々やねぇ。高卒で来ていたけど、英語がわからなすぎるから日本に帰って日本の大学に行くといった子は、その後英語を勉強して留学に再チャレンジinテキサスな子もおれば、同じく高卒でその子もあたしが覚えている限りでは英語ほとんどしゃべられへんかったのに、いまやOZでTAFEに通って彼氏まで作って楽しんでるような子もおるし、日本に帰ってきてから香港の彼女ができて香港に通いまくってる子もおるし、旅先で友達になった巻き舌のできひんイタリアの友達はまたもやアイスランドに酔いしれて。いやー、いろいろあるんやな。みんながんばってるな。自分の事を見たときに、一瞬不安になるけど、比べることではないと言い聞かせて、自分の行くべき道を、そしてするべきことをしようと決意新たに。

しかし、蒸し暑い。

2007-09-16

emo

久しぶりにemo mdを聴いていた。何年か前に友達から送ってもらった「私が好きであろうと思われる曲」ばっかりを詰め込んでくれたmd。思いっきりemoいmdなんやけど。なんか、最近前髪がめっちゃ長くて、このまま伸ばしたらどうなるか、と思っていたけど、うっとおしさに耐え切れず結局切ったんよな。その前髪、後もう少し長くなれば、エモいな~とか思っていたけど(skypeの絵文字のemoっていうやつが、なぜか前髪が長くてうっとおしそうにかき上げるのんやったから。というわけで、エモファッションがどんなもんかはようわからんのやけど。はは。)、断念。その代わりに音楽を引っ張り出してきたわけで。う~む。やっぱりいいわ。get up kidsとかかかった瞬間、たまらんね。あのmdはほんまに最強やわ。私の中で。

そうそう、あと面白い!と思っているものをもう一つ。今読んでる本が面白い。安倍公房の「壁」という本。なんか、相変わらずわけわからへんねんけど、その世界観にはまり込んでしまえば、なんてことはない、ように思う。多分、読みやすいほうやと思う。「名前をなくす」とか「影をなくす」というアイディアから、「名前がないから一生被告」とか「影がないから実体が消える」という奇抜な展開で物語りが進んでいくけど、いやー、ほんま、彼の頭の中はどうなってるんや、すごいわ、とうなるばかりです。

2007-09-14

perfect situation

ブリトニーのmtvの出演のがけちょんけちょんにかかれて多からどんなもんかみてみようと、you tubeをみはじめて、そのままpvめぐりしていたら、たどり着いたが我らがweezer。

ブリトニーのやつは、なるほど、ひどい。ほんまに、なんか見ていて不憫になるほどでした。

そんなことよりも、weezerのperfect situationのpvってこんなんやったんなぁ。知らんかった。はじめてみた。ブリトニーのmtvを思わせるくちぱくっぷり。……というのは、riversではなくて、なんか違う女の人がボーカルとして起用されていて、rivesはマネージャーの役、という設定のpvでした。その女の人の振る舞いにメンバーはうんざり、で、最後にマネージャー役のriversが歌うことになる、というストーリー。

いやー、riversかっこええなぁ。riversもメガネがトレードマークやなぁ。でも、メガネをかけてないriversも好きさ、かっこええ。

2007-09-12

げ~。

またこんな時間かよ。カナダとの時間差恐るべし。寝ようとしたころに、むこうオンラインになるんやもんな。って、単にジャネットが早おきなだけなんやけど。笑 それでも、色々しゃべれることはいいことや。

今日は、昨日彫ったはんこをと買ってノートを作った。かなり渋い。自分で使おうかな。写真UPする時間がないので、また後日。

2007-09-10

京都一人歩き。

今日の目覚めは、まさに「ガーン!!!!!」。 寝坊です。 会社に有給取るって連絡してないのに、寝坊。起きたら9時半。とっくに始業時間はすぎている。しまった……。ほんま、気が重い。非常に重い。でも、電話はしとかんと……。

それから京都にいってきた。用事をちょちょっと済ませて、せっかく京都にきたんやから、京都うろちょろ大作戦を開始した。まずはじめに向かったのは「養源院」。聞きなじみが薄い寺院やけど、場所的には三十三間堂の隣にあります。三十三間堂も久しぶりに行きたかったけど、ひとりでうろつくならやっぱり渋くて、人が少なめのところのほうが楽しいし、この養源院というとこは本で見てめちゃくちゃ気になっていた場所のひとつやったから、是非ともいっておきたかった。

前情報は、俵屋宗達という人の杉戸絵が鑑賞できるということ。その杉戸絵の「象」の絵の写真が載ってあった。この象がなんともダイナミックで、ひきつけられる。これは是非とも生でみとかんと!!

到着すると、予想よりもずっと小さい寺院やった。自由に閲覧するのではなくて、常時ツアーが行われていて、カセットテープを各部屋や絵の前で流してくれるのだ。はじめは、そんなんしてくれんでも一人でゆっくり観させてくれたらええのに、と思っていたけど、聞き始めるとこのテープがなかなか面白い。
内容が面白いのもさることながら、テープの声のおばちゃんがたまに、「え?!語彙のチョイス、そこだけおかしない?!」という感じやったり、基本標準語でしゃべってはるんやけど、たまに関西のイントネーションになっていたり、妙に棒読みやったり、そのくせに情報量めっちゃ多かったりで、なかなか真剣に聞き入ってしまった。杉戸絵や襖絵は、もちろんやけど、生を見ると雑誌の写真で見たよりもさらによくてかなり満足。それに加えて、鴬張りの廊下やそれにまつわるエピソード、あるいは血天井がかなり見ものやった。
その建物に使われている木はもともと伏見城やったらしく、そこでゆかに使われていた板が、今は養源院の天井に使われていて、伏見城落城の時に切腹をした血の後が残っているのが「血天井」と呼ばれるゆえんらしいんやけど、それが生々しくてなんかぞくっとする。こわいからというよりも、なんか、過去と今がつながった、という実感から来るぞくぞく感。

それから、また悪いくせで何も食べずにひたすら歩くといういつものパターンにはまってしまった。どっかでちょっと休憩しようかと思ったんやけど、なかなか店が見つからず、見つかった店は、以上に安いんやけど、その安さとローカル間が、逆に敷居を高くしていて入れず。そして、三十三間堂界隈から歩き続けて、気がつけば西本願寺。

西本願寺の裏にいってみたい「紙」屋さんがあるから目指してみたのだ。で、せっかくついたのに、ない。
西本願寺の隣の寺のお堂の前の階段に腰掛けて、ようやく本を見たら、西本願寺じゃなくて、東本願寺の裏やった。

げーーーっ!!!!歩きすぎた。

というわけで、引き返して、ようやくたどり着きました。和紙専門店で、ほんまに店の中は紙・紙・紙!!!
めっちゃ感動した。ちょこっと和紙を購入。

歩いていると京都って、こういう専門のお店がほんまに多いと感じる。それはめちゃくちゃうらやましい。
専門的すぎて、素人には店に入るのをためらってしまうような店もあるけど、ためらいながらも、そこにかっこよさを感じる。京都は、ほんまに歩けば歩くほどに面白い街やわ。

あまりの空腹に、結局駅ビルの中のどこにでもありそうなカフェのチェーン店でちょこっと食べるという、食に関してはいつもの通り、あんまり京都に行ったかいのない感じに終わっていった。でも、上から改札出たところを見下ろしながら休むんはいいな。ほんま、見ててあきひんわ。いろんな人おるし、人絶えへんし。

面白かったのが、隣にすわった女の人2人連れが、注文しに行く時に場所取りのために傘を椅子にかけてて、それに気付かずに次のお客さんが座ってしまった時のこと。そのお客さんは言葉からするとおそらく中国人で、女の人が戻ってきて、見た目は日本人のおっちゃん見たいやからそのおっちゃんらに「すいません、傘でせきとってたんですけど」といっていた。話が通じてへんのを察して、片言の英語とジェスチャーで同じことをおっちゃんらに伝えていた。おっちゃんらも、「あぁ~!」と分かったらしく、「オーケー」といいながら席を立ち去ろうとした時、女の人たちが、

「sorry!!」

と言った。それに対しておっちゃんたちは、

「it's okay! thank you!」

といって立ち去っていった。
it's okayは分かるけど、thank youはいらんやろっ?!と心の中で突っ込んだけど、でもなんか分かる気もする。母国語じゃない言葉、しかも片言でしかしゃべられへん言葉をしゃべる時って、妙に腰が低くなるもんな。やたらと、「ありがとう」に当たる言葉を連呼してしまうもんな。レジとかいったら「ありがとう」10回くらい言うもんな。きっとそのおっちゃんらもおんなじなんやろうな。

こんなオモロイやり取りにも遭遇する京都は、やっぱり面白い。

2007-08-26

あつ。

やっぱり、何かしら記録を残しとくのはいいことやなぁ。人間やっぱりあほ屋から、去年のこととか覚えているようで忘れてるもんやから。去年の今頃の自分の日記(というか、このブログ)を読み返したらば、去年の今頃はすでに「小さい秋」を感じられるような感じやったらしい。今年のこの状況からは想像もつかへん感じやのに。嘘やろう?!ほんま、今年の夏は暑すぎる。ほんま、いつになったら涼しくなるのん?!

喋り

今日はほんまにようしゃべった日やった。

まず、久々の友達とランチ。どうしても久しぶりにサマサマのナシゴレンが食べたかったからサマサマで昼には若干早かったけど11:30に待ち合わせ。ついたら友達ももうついていた。いやぁ~、やっぱりサマサマのナシゴレンはめっちゃおいしい。食べながら、若干時間を気にしつつべらべらべらべら喋った。2時くらいまでがっつりとしゃべって、次の待ち合わせへ。

こりゃまた久しぶりの大学の友達、ななちゃんと今度はお茶をしに行くことになっていた。ひょんなことからななちゃんからメールが入ってきて、ほんなら今週末お茶でもするー?!ということになっていたのです。ななちゃんは、今8ヶ月目で、前にあった時はおなかがあんまり出ていなかったのに、今日はがっつり出ていた。でも、妊婦服妊婦服した感じではない服を着ていて、正面から見るとおなかが出てることにきづかへんくらいやった。(あ。言いすぎかな?!)でも、さすが運動好きのななちゃんだけあって、めっちゃ健康的な妊婦さんという感じでかっこよかった。かっこいいっていう表現もなんかへんな感じやけど、でもほんまにさわやかさを背負って登場したような感じでびっくりした。

こないだえみこさんに教えてもらって、その後おっくんとも足を運んだことのあるおしゃれな古民家を改造したカフェに行った。案内された奥の部屋は掘りごたつで、しかも一番遠いところやったから居心地がめちゃくちゃよくて、座った瞬間から長いができそうな予感たっぷりやった。ランチにも食後のコーヒーがついていたから、ここではさわやかにゆずソーダを飲むことにした。ななちゃんは、かぼちゃとみかんのスムージーを頼んでいた。3時前からしゃべり始めて、時間を特に気にするでもなくいろんなことを話していたら、気がつけば6時をすぎてディナーのお客さんが入り始めていた。おぉおお。どんだけおるねん!!!途中、トイレに立って、ドアを開けたらいきなり男の人が用を足していた。あぁ~、びびった。かぎ閉めてよなぁ。というか、女の人やったらドアを開けたら向かい合わせになるところやったから危なかった!!男の人で幸い。いや、十分災難やな。お互いに。

ななちゃんを家まで送っていくことにして店をようやくでることにしたら、ななちゃんから思わぬ提案が。「うちでご飯食べていかへん?」との不意のお誘い。別に用事もないからななちゃんさえよければ!!ということで、急遽晩御飯も一緒に食べることになった。バイパスでブイーンとななちゃんちへ。そういえば、新居にお邪魔するのはこれが始めてやった。行きたいなぁ、とは言うててんけどこんなに突然いくチャンスが訪れるとは。とりあえず、駐車場にびっくりした。立体駐車場で、「タワーオブ車」みたいになっていた。晩御飯は、私の大好きな鉄板もので、そば飯を作ってくれた。いやぁ~、手際いいわ。主婦してますやん~、という感じやった。そうこうしていると、旦那さんも帰ってきはって3人でご飯を食べた。いやぁ、そば飯も縮みもめっちゃおいしかった。ななちゃんの料理は、ブログで写真を見ていたからどんなもんか一度食べてみたいと思っていたねんなぁ~。晩御飯を食べながらだんなさんも交えて3人でまたもやしゃべりまくった。ほんで、気がつけば、やや、ややややや、の10時台。時間ってこんなにすぎるん早かったっけ?!というくらいあっという間に過ぎていった感じ。その間しゃべりっぱなし。私らは呪われているのでしょうか?!というくらい。久しぶりに会っても全然久しぶりな気がせぇへんのに、こんだけしゃべり続けられるというのは積もる話があるからなんかな。いや、ちゃう。やっぱり呪われているような気がする。笑 けどしゃべって笑うのはほんまに楽しいな。

しゃべることにとりつかれた土曜日、今夜もパソコンの前で夜がふけていきます。

2007-08-25

another weekend

ややや。犬島の日記に手間取っていいるうちに、次の週末が来たぞ。おおおお。

8月17日
 朝からスタバへ。10時集合。待ち合わせに遅れる。申し訳ない。友達とお茶。こんな朝早くから?!時間決めるときに10時と指定された時は一瞬笑ってしまったわ。10時からお茶するために集まるってなかなかないで?!まぁ、ともあれ、そんなことをいう多ところで朝やとしゃべられへんとかそういうことは一切なく……。結局しゃべるんやん、という。笑

 昼からは、ちゃう友達に家に来てもらった。で、苦手なもののレクチャーを受けた。

8月18日
 この日はようやく朝から用事なし。と言うても、うだる暑さは変わらずやけど。午後からはまたもやみわちゃんに家に来てもらって昨日の続き。ふぅ~っ!!

8月19日
 朝から用事。ちょっと街のはずれであったから、終わってから歩いて姫路を目指した。だーれも歩いてへんし。そらそうか。2時とかの一番影の短い時間に、誰が好き好んでこんな暑い中外に出るかっていうねん。スペイン料理屋にいって、晩御飯の予約を取る。そう、この日は帰国出国ラッシュ組みの最後のパーティ。パーティforとよこちゃん。カナダにワーホリイッテラッシャイパーティ。

 予約を済ませて、時間があったからとよこちゃんに面白いプレゼントでも買うためにヴィレッジ行ったり、無印行ったり、日本の雑貨屋行ったり結構姫路をうろうろした。ヴィレッジはプレゼント選びというよりも、いつも自分の好きなコーナーについつい居ついてしまうから、時間がない時にいったらあかんなぁ。適当にええなぁと思ったものを数店舗に分けてささっとみつくろってスタバへ。人いっぱい。あきらめ。ちょっと遠くのドトールまで行ったら結構あいていた。そこで手紙を書いた。最近こうたネパールの紙のレターセットに筆ペンで。これがまたええ味だすんやわ。って、自己満足どのほうが高いという噂もありつつ。笑 でも、こないだ紙すいてからますます紙のことに興味が沸いてきてる。あぁ~、紙についてもっと知りたいわ。このネパールの紙の職人のところにも見学行きたいくらい。ほんまに。

 それから久しぶりにタワレコに行ってうろちょろ試聴してまわった。試聴機にはもう入ってなかったけど、こないだ久々に1枚目を聞いていたらはまってしまったrooneyの新しいのんが出てたからこうた。それと、もう1枚は何を買うか迷ったけどno use for a nameのベストをこうた。なんか異常に安かってんよな。笑 しばらくして、トヨコチャンからの電話。待ち合わせてバックパックを見にモンベルへ。

 いやぁ~、バックパックてなんて魅力的なんやろうね。人がかうのを見てるだけですでに、自分のほうがテンション上がってきて、無意味に片っ端から背負って背負い心地を確かめてみたもん。そうこうしているうちに、旅をする自分が頭の中で描けたもんな。笑 とよこちゃんも無事にバックパック購入で、待ち合わせの駅へ向かった。

 これくらいから雲行きがなにやら怪しい感じやってんけど、みわちゃんと合流。エミリーを待っているうちに、風が出てきて、雨が1滴2敵ぽつぽつと落ちてきたかと思った瞬間、雷と雨がものすごい勢いでやってきた。もう~、豪快。豪快すぎ。豪快est!!!!ここからの道のりが長いこと長いこと!!たどり着かない、スパニッシュレストラン。というのも、雨が豪快すぎて、近道で何とか回避するも、1箇所どうしても屋根のないところがあってそこの横断歩道を渡りたいのに、商店街停電。引き続き信号停電。信号消えてるのに、車はお構いなしに通っていくし。歩行者はどうしたらいいんよ?!状態。アーケードがあっても風がすごいからなぜか、雨が横から降ってくるというミラクルもおこりながらほんまやっとの思いでたどり着いた。

 えみこさんだけ到着していたけど、他のメンバーはいまだ到着できず。店の中に水はいってくんのちゃう?!というくらい水がせまってきていたけど、何とか持ちこたえた。さすがとよこちゃん、嵐を呼ぶ女やわ。最強雨女伝説やったわ。5人でぼちぼち始めたけど、しばらくして、あやこさん、続いてジャネット・スティーブン・ローラ・トリッシュの神戸に行ってた組が合流して、最後にどうのさんも合流して、気付けばにぎやかやかな笑い声に包まれて嵐の中の晩餐会になったのでした。

 途中、めちゃくちゃ嬉しいことに私の作ったノートがえらく絶賛された。とよこちゃんがカナダにもって行くから、ということで布を預かっていてそれの納品をしたんやけど、確かにめちゃくちゃいい布で作っていたせいもあって、かなり立派なノートに仕上がっていて、加えて全部手作り、というのがウケて「これはもったいない!!!」と言うことになった。それで、あやこさんが参加するというフリマに出店、それか初回は様子見であやこさんのブースにおいてもええし、とりあえず参加してみいひんか?ということになった。イエエエエエイ!!!!やっぱり、自分の作ったものに対してこういう反応が返ってくるのはめちゃくちゃ嬉しい。そういうわけで、思わぬところでいい情報もゲットできたし、あやこさんからちょうど使わずに持っていた和紙をプレゼントされて、素材もゲットしたのでした。

 その後、ジャネット・スティーブン・ローラは他の用事があるからと、ニュージーランドから帰国したてのエミリーも疲れているしということでトリッシュと一緒に、つまり、ALL外国人組みは先に帰っていって、ジャパニーズ軍団で第2ラウンド@スタバ。議題はもっぱらカナダに持っていくお土産のアイディアと、持ち物で役立つもの、そしてめっちゃ面白かったのが「これで海外を生き延びろ」の方法。このジャパニーズ軍団も、えみこさんはアメリカ、あやこさんはスコットランド、どうのさんはイギリス、私はオーストラリアに住んでいたことがあって、みわちゃんはまだやけど海外行きを考えてるという、なかなかワールドワイドに足を伸ばした経験のあるメンバーやから、それぞれが海外で生きる知恵を出し合っては爆笑やった。中でも「日本人」を売りにして生きる術は、今度海外に行ってお金に困ったら是非とも実践したいなぁと思った。

 またまた、電車の時間があるから会はお開きになったけど、今度は私らが見送られる側になってしまった。私がどこかへ行くわけでもないくせに、ああいうシチュエーションは妙に切ない。夏休みが終わっていくという状況とも重なって、しかも嵐のせいであんなに暑かった気候までがちょっと下がったのもあって、妙に切なさが際立つ夜になった。

 この夏は、遠出と言うても隣の県だけやったけど、実にいい夏休みやった。会うべき人に会って、友達と笑って、いい景色を見て、しゃべって、また爆笑。うん。よかった。

2007-08-23

犬島の続き

昨日は、なんかbloggerに接続ができずに続きが書かれへんかったので、今日こそは!!!そうじゃないと、いつまで夏休みの話してんねん、ということになってしまうからなぁ。はは。

 さて、話はフェリー乗り場まで戻りまして、いや、せめてフェリーが出発したくらいにすすめようかな。フェリーの乗客は少なかったから、外のデッキみたいなところを陣取った。風が気持ちい。フェリーって意外と早く進むからなんか、テンションもそれにつられてあがる感じがする。でも、犬島は思ったよりもだいぶ近くて、10分足らずで到着してしまった。

 島に上陸して、とりあえずは歩き始めてみるものの、昼の2時とか一番暑い時間に到着してしまったもんやから、ほんまにただただ暑い。よかった、ビーサンで。よかった、首にタオル巻いてきて。とりあえず、メインロード(というか、それしか道がない)を歩き始めると、「氷」というのれんがかかった喫茶店らしきところを発見。まぁ、ご飯も食べなあかんかったから、一応覚えておこうかな、という感じでそのまま行くと、「なんでも屋」こと在本商店という店を見つけた。とりあえずスルーで、歩き続けると郵便局があった。郵便局ではがきを3枚こうて、うちわをもらって、郵便局のおっちゃんに島内でご飯を食べられるところを聞いた。そしたらさっきの喫茶店と、在本商店といわれた。というか、それ以外に店はないらしい。もう少し歩いていくとビーチがあるらしかったけど、屋台とかは一切出ていないという。そういうことならと、さっきスルーした有本商店を見に行った。あわよくばおにぎりとかパンとかそういうのでもいいかと思ったのだ。

 角を勢いよく曲がっていくと、おっくんとみわちゃんが「よく場所覚えてるな。」と言っていた。街歩きフリークの実力です。へへ。はじめてのところはもっぱら歩いて覚える派ですから。というても、犬島は小さい島なのです。在本商店に行くと、「焼そば・お好み焼き」と書いていた。まじでか。さすがなんでも屋。手広くやってるなぁ。そういうわけで、焼そばを食べることにした。喫茶店まで戻るのも面倒やしな。焼そばを店のおばちゃんに頼むと、一瞬めっちゃめんどくさそうな顔をしたけどそんなことは、気にしなーい。トイレを借りようと聞くと、コミュニティセンターまでもどれとのこと。歩いていると、コミュニティセンターは、喫茶店の横やった。はは。結局ここまでもどらなあかんかったんや。犬島は、ちょっと寂れた感じがする。というのも空き家が多い。でも、住んでみたいなぁ、と思わせられる、魅力も備えているのだ。

 再び在本商店に戻って、外の日陰にある石の椅子で座ってまっていると、しばらくして焼きそばが運ばれてきた。これがなんとも、「家で作った焼そば!!」という、家庭風味丸出しの焼きそばで、あの暑い中食べるとめちゃくちゃおいしかった。水も、冷たくて気持ちがいい。しばらく休憩して、また歩き出した。今度は郵便局よりさらに遠くへ。怪しげな演歌が聞こえてきたと思ったらそこがビーチやった。たぶん監視員が年配の人しかおらへんのやろうな。このくそ暑い中監視員やってるんやから、せめて好きな曲をかけておきたい、というところなんやろう。でも、このくそ暑い中に未練たらたら、恨みつらみを大音量で流す海水浴場ってどうなん?!暑さ倍増。いや、5倍は増してたな。

 海の端にモニュメントがあって、そこがちょうど影になっていた。そこに座り込んで、さっき郵便局でこうたはがきを取り出した。自分以外の2人に手紙を書くのだ。ペンが1本しかないから、みんな順番に回して書きあった。ほんまに天気がよくて、海と空の境目が違う色の青で分かれていてきれいやった。瀬戸内海やから島もポコポコと浮かんで、しかも波はずっと穏やかで。書き終わって、島を時計と反対周りで進むはずやってんけど、道が封鎖されていた。せっかく精錬所の近くとか歩けると思ったのにな。

 仕方がないから、来た道を戻って、はがきを出して、島の細い道をうろうろしたり、高台にある神様が奉ってるところに行ったりして、最終的に喫茶店にいった。喫茶店ではかき氷を食べたけど、このかき氷のおいしかったこと。真っ青な入れ物に、予想以上にてんこ盛りで真っ赤にシロップをかけてくれた特大のかき氷が出てきた。かき氷って食べたら涼しいけど、見た目でもこんなに涼しくなれるんやなぁ~、と関心。そのあとは、もう暑いから外に出ようともせず、だらだらとしゃべり続けた。テレビを見たり、そこに出ていた芸術家の生き方は、なかなかブーイングでしばらく話題になった。

 帰りのフェリーの時間が近づいてきたから外に出て、島の反対側も少し歩いてみた。高台から見えていたロッジのエリアにたどり着いた。ここはなかなか、落ち着く、ホリデイにはもってこいな感じのところやった。帰りのフェリーは、外の席はゲットならず。残念。

 晩御飯は、おなじみ、ネパール料理のエベレストに行った。カレーがうまい。そして、チャイをサービスでもらった。ラッキー。意外とだらだらとしゃべっていたら、ええ時間になっていた。やっぱり、島は面白い。でも、もっとも感謝すべきは、そこにたいした目玉がなくても、くそ暑くても笑いながらそこを楽しめる友達がいることと妄想力やわ。おっくん、みわちゃん、楽しい一日をありがとう。

2007-08-21

夏休み2

やばい、やばい。ぼんやりしていると、どんどん夏休みが遠ざかる。もう終わって2日もたつやんか!休み中は、あんなに長い間椅子に座ったままということがなかったから、仕事、何がつらいって、座っとくのがだるいわ~。

8月14日
 何もせぇへん予定、を予定にしていた14日。猛暑がとどまることを知らず、家におっても暑いだけやわ、と悟ったから、弟と一緒に再びおばあちゃんちに行くことにした。あの自分ですいた和紙で早速ノートを作ったらば、めちゃくちゃええ感じやったから、これは是非ともおばあちゃんに見せたいなぁ、と思ったし、こないだ会いそびれたいとこも着てるというし。ちょうどこの日の朝にお母さんがおばあちゃんちに行ってて、私は2日前までおったわけやからまさか再びいくとは思われへんやろう?!ええサプライズになるはずやわ、と、予定があるんかないんかはっきりせぇへん弟に行こうと頼み込んだ。電車ではいく気がせぇへんから、やっぱりここは車を出してもらいたいし。

 着いたら、お母さんはお母さんの妹とその子ども(私のいとこ)と出かけていた。おばあちゃんだけが家におったけど、案の定、おばあちゃんはめっちゃびっくりしていた。「いきなりきて面白かった?」と聞いたら「面白すぎる」と言うていたから、作戦大成功やわ。まぁ、その時点でこの日はいうことなしやった。

 久しぶりにいとこにもおうた。上の子が春から中学生で部活を始めて、クラリネットを持ってきていた。お母さんに散々「あんたはあかん。吹いたらあかんで。高いねんから」と釘を刺されていたけど、吹かせてもらった。いやぁ~、音出ぇへんもんやなぁ。すごいわ。クラリネット。

8月15日
 この日は、昼から神戸に遊びに行って、バンはジャネットのfarewell party。神戸には、とよこちゃん、みわちゃん、ジャネット、スティーブンの5人でスイーツハーバーを目当てに行った。アイス、チーズケーキ、プリンを食べて大満足。それから、その辺をうろうろ。神戸、久しぶりに行ったけど、結構変わっててびっくりした。ダイエーがつぶれた後があんなに立派に店が色々入っているとは。スポーツ屋が入ってたから、バックパックを背負って遊んだりしていると(イヤイヤ、ほんまはとよこちゃんがかうからということで選んでいたのですが。)、やっぱり旅が恋しい。バックパックを背負うと、なんか無意識に旅をしている自分を頭の中で描いてしまう。いやーーー、中毒やな。

 夕方からは、他のメンバーも合流して焼き鳥屋へ。さすがジャネット、日本人の友達が多いわ。さよならパーティーやのに、はじめまして、の人も何人かいたし。久しぶりに会う人もいたりで、嬉しかった~。なんか、あっという間なんやな、こういう楽しい場面って言うのは。それにしても毎度、誰かが去る雰囲気はなくて、ただの集まりみたいな感じしかせえへん。

8月16日
 「友達の友達はすでに友達やん?」ということで、この日は大学のともおっくんと、近所の友みわちゃんと私という異色の取り合わせで遊びに行くことに。岡山に洞くつがあるからいこうやというおっくんとの計画に、みわちゃんが乗っかってきたというだけなんやけど。しかし、その洞くつが前日に調べて、岡山とは言うものの、きわめて広島に近い岡山やということが判明して……。結構遠そうやったから、やっぱりどこかの島にする?という感じで、行き先が決まっていないままおっくんと合流して旅が始まった。でもやっぱり、初志貫徹やろうということで洞くつを目指すことにした。

 でも、道がうろ覚え(しかも、何も地図的なものを持ってないし、洞くつへのアクセスマップももっていなかった。)やったから、サービスエリアで地図をゲットすることにした。1つ目のサービスエリアに入り損ねて、ようやく次に見つかったのが「福石」サービスエリア。めっちゃ小さい。ほんま、トイレ休憩のみという感じのところ。そこで洞くつまでの地図をゲットする作戦やってんけど、その代わりに冊子を発見。そこで発見したのが「犬島」という、名前だけですでに素敵な予感のする島。しかも、結構そこから近っぽかった。

 「やっぱり、犬島行く?」

 というわけで、行き先をあっさり変更。いぬしま~。なんか、犬島、こないだアートイベントやっていたらしく、その噂は違う友達から聞いてたんよな。なんか、島に上陸したら、白塗りの人がお茶立ててるって。それよりもそのパンフレットの写真があんまりにきれいやったから、行くしかないと思った。山陽道を備前で降りて、そこからブルーハイウェイ。あの道の、両脇に瀬戸内海がぶわーっと開けるところ好きやわ。福石のサービスエリアのおばちゃんに教えてもらったとおり、西大寺ICで降りて、「宝伝」という港を目指した。適当に走っていたら間違えて(やっぱりか。)、お寺に行った。そのお寺こそ、日本3大奇祭といわれる「裸祭り」の聖地やったんやけど。まぁ、あれは2月やから8月に行ったところで、何もなかった。

 宝伝について、フェリーの時間までしばし待ち時間ができた。<つづく>

2007-08-19

夏休み

なんか、最近日記が鈍っている。ペースが。いや、ちゃう、いろんなところにチョコチョコ分散しすぎなんや。mixiとか。mixiとか、mixiとか。って、mixiが全部悪いみたいやけど。でも、遠くの友達とかも登録してるから、近況報告にもなるからなぁ、とか思ってついそっちに書いてしまっていた。でもやっぱり、後で自分で見返すならこっちの日記やろうー、と思ったからこっちに書こう。

さて、夏休み。10日から始まって、明日で最終日。めっちゃはやない?!という感じで、あっという間にすぎていった。驚くなかれはこの天気。1日として、いや、1時間として、1分として雨の瞬間がなかったという、脅威の暑さ。今も、部屋の温度軽く35度くらい。死にそうや。こんなに暑い夏のくせに、やること予定一杯で、なんかめ一杯って感じやわ。

8月10日
 昼から京都へ。用事があったんや。京都駅を出た瞬間のあの暑さ、なんとも言えへん。ムワッと押し寄せる熱気。バスに乗り込んで、外をぼんやり眺めながら目的地を目指した。暑そう。バスの中は冷房ががんがんで冷やされているから外の温度はわからへんはずやのに、目で見た感じですでにあつそうやった。用事は一瞬ですんで、再びバスに飛び乗る。行きしなの電車で京都の本を見て、行ってみたいエリアの目星はつけていたからそこを目指すことに。バスターミナルで一回バスを乗り換え。いや、歩けるけどさ。せっかくバスの乗り放題券こうてんねんから、無駄に乗り継ぎしてやりたいやん??無駄にバスに乗る回数を増やしてみたいやん??

 多分ここやろうと下りたところを南へ北へ適当に歩いて、ようやく歩きたかった道へたどり着いた。「お手紙カフェ」という、手紙を書きたくなったらどうぞ、敵なことがキャッチフレーズの店に行ってみたかったのです。結局、そこにたどり着く前に、ギャラリー兼カフェ、みたいなところを発見してそっちでくつろぐことにした。ギャラリーの写真展は、めいっこさんをとった田中さんという人の作品。めちゃくちゃやさしい写真で、見ていてほのぼのした。そして、子どもの体の線の丸さにきゅんときた。あどけない、ってこういうことをいうんやなぁ、という。そして、そこで飲んだジンジャーエールがめちゃくちゃおいしかった。ほんまにジンジャーの香りと味がした。そんな強烈な飲み物を飲みながら、読んでいたのは旅雑誌の南米特集号。南米、やばいな。めちゃくちゃ魅力的。サンバとかには興味はないけど、民芸品とか遺跡とかカラフルとミステリーに溢れた私にとって未知の土地。青い空が印象的やった。南米か~。

 全く歩いたことないエリアかと思いきや、突き当たりの交差した道は、前にきたことのある道やった。芸大とか詩仙堂とかあるあのへん。途中、行ってみたかったガケ書房を発見してよってみた。ヴィレッジみたいに雑貨もようけあるんかと思いきや、意外と本ばっかりで、それはそれでなかなかええ感じやった。バスがなかなかこうへんから、歩いていると、銀閣寺の近くまでやってきたから、アイスキャンディーをこうて帰ることにした。姫路まで帰るんやったらまた時間かかるけど、おばあちゃんちに行くことにしていたからラクチン。しかし、せっかく昼特チケットを買っていたのに使われへんかったのは痛い。う~ん、また京都行く時あるかなぁ~。

8月11日
 願わくば、というか、確信犯的にいけると思っていた友達とのお茶でも大作戦が失敗。やっぱり、引越しの2日前のオファーというのはまずかったかな。あえると確信していただけに、ショックやった。遠くに行ってしまうから、あっておきたかったけど、仕方ない。また東京に足を運ぼうかな。そういうわけで、特にすることがなかったから、おばあちゃんとひゃっきんに行ったりカキ氷を食べに行ったりして過ごした。いやぁ、しかしあのカキ氷、ほんまにふわふわやったわ。おいしかった~。それから、おばあちゃんがたんさんまんじゅうを久しぶりに作ってくれた。ばんごはんの筑前煮といい、おばあちゃんの作るもんはほんまに何でもおいしいわ~。

8月12日
 昼をすぎて、ひとしきりだらだらとしてからおばあちゃんちを後に。梅田で友達と待ち合わせ。お茶だけの予定やってんけど、「どこ行く??」となると弱い。大阪わからへんのやもんな~。「あそこいこ!」とかオススメのところに適当に連れて行ってくれたら楽やねんけど。ほんで結局、マックフルーリーの新しい味が出たんやんなぁ、ということでマクドに。迷った挙句マクドかいっ。まぁ、ええねんけど。マックフルーリーのキャラメル味もなかなかおいしかった。何気に、期間限定のん、イチゴの時といい、今回といい制覇してるやん。そんなつもりはないけれど。夕方には姫路に戻った。お母さんを送っていって、そのまま車に乗って帰った。それにしても、ガソリン代が高い。あほかーーー!!!!!

8月13日
 おっくんが初播但線に挑戦。笑)何日か前に急に電話がかかってきたかと思いきや、13日も休みやと言い出すものやから、それなら一緒に遊ぼうやということになっていたのです。けど、行き先が北のほうやから姫路駅までは迎えに行かれ経んので、申し訳なかったけど、田舎電車に乗ってきてもらうことに。おっくんを地元の駅で見かけるとは、ほんまに変な感じやった。まぁ、それはさておき、北へゴー。目指すはまさみんち。時間通りくらいにまさみんちに着いて、まさみの車に乗り換えて「杉原紙研究所」へ。杉原紙は、結構有名な和紙の一つで、この「杉原紙研究所」に行くと紙すき体験ができるらしく、この日のメインその1やった。最近は、ノート作りにはまっているんやけど、そのノートの表紙、今のところ包装紙とか布とかを使っている。でも、自分で使うノートには、是非とも自分ですいた和紙を使いたかったから、この体験を見つけたときはほんまににやけてしまった。

 紙すきの体験の前に、紙で出来た工芸品を見たけど、味があって素晴らしい!!さらに紙を作るモチベーションがあがった。でも、体験が始まってからはほんまに電光石火。あっという間に終わってしまった。白い紙になる部分を3回ほどすいて丈夫にしてから、色つきの紙を流し込んだ。色とりどりで選ぶのに迷ってしまいそうやったけど、終わってみると、3人ともなんとも「らしいなぁ……」というそれぞれの良さが出た仕上がりになったと思う。作業が終わってから、紙職人の技を見学したけど、めちゃくちゃかっこよかった。特に、紙の原料となるものをバケツに入れて、氷と一緒に冷やしてあるのをなんでかと質問した時に帰ってきた答えがかっこよかった。

「生きもんやからな。」

というのがそれです。野菜や果物と同じように、紙も生もので暑い中ほうっておくと腐ってしまうのだそう。だからアイスのんを入れて冷やしているそうだ。予想以上にぶっきらぼうに答えられたから、一瞬しゅん、となりそうやったけど、その言葉があまりにもかっこよかったからしゅんとなるよりも感動してしまった。後日の受け取りになるかと思いきや、川で足をつけたりして遊んだり、ちょうど昼ごはん時やったのもあって、ご飯を食べに行っている間に乾燥も終わって無事に受け取ることができた。めちゃくちゃええ感じやわ。

 それからさらに北を目指して、もう一人の友達朱理に会いに行った。朱理と会うのはめっちゃ久しぶりで、髪の毛が伸びすぎていたらどうしようかと思っていたけど、あってみると意外と伸びていなかった。というか、切ったらしい。車内では、スピッツのベスト。スピッツやばいなぁ。めっちゃいい。浜坂というところへ、余部の鉄橋を見に行った。かなり高いところにある鉄橋で、風が強くなると電車が運行できないのに加えて、以前風にあおられて列車が橋の上から転落するという惨事のせいもあり、橋がコンクリート化されることが決まっている。あの赤い鉄橋は、もうすぐ見納めになってしまうのだ。実際に目の前にすると、すごい迫力。真下から上を見上げたら、あまりの高さにちょっと怖くなる。よう、こんなところを通るなぁ、と。でも、少しひいてみると、真っ青な空に真っ赤な鉄橋が生えて、さらにその後ろには水平線が見えるというめちゃくちゃ素敵な風景やったから感動した。偶然電車が通ったから、電車マニアみたいないい写真の撮影にも成功した。

 あんまりに暑いから、喫茶店でお茶をすることになってんけど、このしゃべっている感じは全然かわら変。ほんまに。お互いちゃうことをやってても、こうやって集まったら会うのが久しぶりなのが嘘みたいにふつうにしゃべっている。やっぱり、オモロイ友達は最高やなぁ。しかし、チョコレートパフェをすいかでトッピングするのには、意義アリ!!やわ。絶対ありあわせやーん!!!

2007-08-10

ほっ。

さ~て、今日から盆休み。よかったー。よかったー。よかったー。この間、給料なし。でもそんなの関係ねぇ~~~!!!!!あぁ。こんなタイムリーなフレーズを入れてしまった。でも私的には、でもそんなの関係ねぇ~~~、の後のオッパッピーの後の、チントンシャントンシャ~ンだかなんだか、なんていうてるかわからへんあの部分が一番面白いと思う。

なんか、今思ったけど、特に書くことないなー。ではでは。

2007-08-05

リラックス

今日は、リラックスデイ。朝からテレビを見て~、ビデオを観て~、DVDをみて~、ノートを作って~、映画観て~、気が付けば外に一歩も出てないし。でも夕方に友達が犬の散歩で寄ってくれたから、そのついでに犬の散歩についていった。その子と映画の話になると絶対にアダムサンドラーやらその取り巻きの話になる。今日観てた映画がbig daddyなんやけど、ほんまにあの映画は何回見ても面白い。さすがにもう泣かれへんけど。爆笑の部分は色あせません。ノートも久しぶりに作ったけどあの手間のかかる作業が逆に面白い。テレビとかを見ながらちまちまとこつこつやって行くのが楽しい。今日は主に裁断の作業と、縫う作業をしたんやけど、縫う作業がだんだん慣れてきて面白くなってきた。もっとええノートが作りたいわ~!!

2007-08-03

台風

「台風が来る。景色が変わる。台風が来る。記録破りだ。気象衛星ひまわりでさえ、観測すらもできないやつだ。」

っていうブルハの歌が聞きたくなるな。この暴風域のごうごうという風の中では。ほんま、直撃とかしたらこんな悠長なことは言うてられへんねんけど。しかし、なんやろう、この暑さ。蒸し暑さ。

蒸すね~。蒸す、蒸す。今から布団に入って、寝つけんのかいっ!っていう、このどうしようもない温度。なぁああ~。

2007-07-18

かれのなまえはらむ。

今日は、会社の帰りにスタバに寄ろうと思って「右の道」から帰った。駅に直行する時は「左の道」。どこかへよる時は「右の道」。右の道から帰ったら、ネパール料理やエベレストの前を通るんやけど、今日はどんな具合やろう、と思ってミッフィーちゃんのごとく首を傾けて見せの前を通過した。ドアは開いてるけど誰もおらへん様子。でも、少し先の椅子があるところにオーナーを発見した。遠くから手をふると、私のことがわかったらしく、ちょっくらしゃべっていくことにした。なんか、いろんな話が聞けて面白かった。ドバイに住んでいた話とかな。笑 コックとしてドバイのホテルで働いていたらしいんやけど、お客さんのくれるチップの額がすごいらしい。いやぁ~。なんか、未知の世界。ドバイ。いけるとも、行こうとも思ったことがない未知の国。しばらく雑談して、ようやく最後にオーナーの名前を聞いた。エベレストの人、と思って名前聞きそびれていたのよな。ラムさんというらしい。らむか。バンドオブザナイトを思い出すな。

パソコンのメールを開いたら、オーストラリアの子どもからメールが来ていた。帰ってきてからはじめて届いたんちゃうかな。あの子からは。子どもの2年半って、結構長いやろうに。いまだに覚えてくれているって言うのはほんまに嬉しいなぁ。メールの内容は、ホリデイでアフリカに行った話やったけど、結構わからかしてもらったわ~。「泳ぐ象と、死んだ動物の肉を食べるライオンを見た!」とか。笑 なんか、非日常のことが淡々とつづられているのって面白いよな。

2007-07-16

not moving but the movie day

今日は、そういえば、一歩も外に出てないなぁ~。昨日の晴れが嘘みたいに、また天気はどんより。それどころか、結構雨も降ってたなぁ。またもや車でふらりと出かけようかとも思ったけど、ガソリン高いし、特に用事もないから無理に出かけることもないと思って一日家で過ごすことにした。インターネットはずっとやりすぎやから、ちょっと映画でも見ようと思ってmovie dayにすることに。

まず1本目。「bend it like beckham」日本語タイトルは、「ベッカムに恋して」というやつです。何でオリジナルタイトルかというと、日本語なしで見たからです。この間じゃネットがいらんDVD(焼いたやつ)をくれて、その中に入っていたのがこのbend it like beckham。ベッカムにあこがれている女の子がサッカーをする、映画やと思っていたけど、それプラスいろんな要素が含まれている映画やった。まず、女の子は、インディアンイングリッシュ(インド系イギリス人)やということ。宗教上あんまり肌を露出したらあかんと言う状況にあって、もちろん家族はサッカーをすること自体に大反対。それでもサッカーに魅せられてプレイを続けるジェス。ボール捌きとか見てたらかっこいいなぁ~、と思いつつ、サッカーのシーンよりも、インドの文化のシーンがかなり面白いというか、興味深い映画やった。インド人の家庭料理とか、結婚式にまつわるしきたりとか、インド系イギリス人としてのイギリスにおける結婚観。そういうのが興味深くもあり、もどかしくもあり。インドの映画は歌と踊りのシーンが多いというけど、この映画もかなり盛り込まれていたと思う。(これはインド映画ではないけど、監督のGurinder Chadhaという人は、主人公ジェスの設定と同じインド系イギリス人だそう。)この映画では、いきなり不自然に踊りだすというのではなくて、お姉ちゃんの結婚式の時に歌ったりおどったりというシーンで盛り込まれていた。しかしまぁ、この結婚式のカラフルなこと!!!ほんまに、すごい。白なんてくたばれのごとく原色が乱舞する!!赤だと黄色だのオレンジだの。ストーリー自体は、最後は結局ハッピーエンドかよ!!という終わりよければすべてよし!!!タイプなんやけど、それ以外にも見所はたくさんあるから面白いと思う。

それから、レオンをみた。この映画は何回も観てるけどやっぱりようできてある。ナタリーポートマンかわいすぎやわ。ほんまに。なんだこの子供はっっ!!!ああ~、かわいい~~。そして、ジャンレノはかっこよすぎる。ジャンレノのような人、おらへんかね?!笑 ゲイリーオールドマンはほんまにすごいとしか言いようがない。怖すぎる。演技ですか、それは?!というくらいにイカれている。う~ん、すごい。あのぶっ飛んだ感じも素敵やけど。レオンは、音楽もすばらしいよなぁ。好きなシーンは、マチルダとレオンの生活が穏やか(?)に始まり始めたBjorkがBGMで使われているシーン。そして、最後のSTINGのあの曲がかかるシーン。何度も飽きずに観れる映画の一つです。

最後は、シンプソンズ。さすがに映画をもう1本観る集中力はないかなーと思ってシンプソンズをみた。結局1本丸ごと観たんやけど。まるでオーストラリアの夕方みたい。笑(夕方に毎日1時間~2時間ぶっ続けでシンプソンを放送している。)

いやぁ~、インドアで充実のええ一日でした。

2007-07-15

夏の到来

今日は、どうせ豪雨なんでしょ、と思いながら朝起きると、思いがけずすでに青空がのぞく天気になっていた。うそやんっ!?というくらい穏やかな、空。雲は若干低めで、ちょっと早いかな、という気はしたけど、それもどんどんと流れていっているみたいやった。なんか、肩透かしを食らったような。でもまぁ、こんなものか、と。何事もなくて幸い、というところやな。

テレビを見たりして、午後から何もすることがないことにふと気付き……。久々にしょうちゃんが捕まったからしょうちゃんと遊ぶことになった。しかし、ほんまに久々やった!!カラオケで待ち合わせてみるものの、人多すぎで、ひとまずカラオケはあきらめて、車だけ1台にしてムサシに出かけた。それにしても、車多すぎ。何事や?!みんな、3連休は台風とあきらめていたんか、2日目が不意に晴れたから慌てて出かけてるような、そんな感じなんかな?!それとも、私の行動時間がいつもより早いからなんか?!とにかく、車があほほどおって腹立たしかった。全然すすまへんかったからなぁ。

ムサシについて、こりゃまた駐車場も混みこみで、若干面食らう。画材屋さんをああでもない、こうでもないといいながら見てまわる。しょうちゃんは、いうてもはんこ職人やからなぁ。かなり魅力的やったのが、紙すき機。でも、紙を作るのんて、意外と手間がかかる上に、ミキサーを絶対つかわなできひんところがちょっと引っかかる。いきなりこうて、1回くらいしか使わずにマイブームが去っていくということになっては悲しすぎるから、とりあえず、紙すき体験にでも出かけようと思った。幸い、ちょうど行ってみたいと思っていた紙製作所があるねんな~。楽しみやわ~。

相当時間をつぶしたのにも関わらず、帰りは帰りで買える人たちの車で相変わらず大渋滞。あああ~~。でも、空がめちゃくちゃきれいなことに気がついて、これは、海に行くしかないでしょう!!!!!と、海のほうへ向かうことにした。私はほんまに天才か?!と思ってしまうけど、適当に曲がって海っぽいところを目指して、行き着いた先は工業地帯。また工業地帯か!!!ほんま、ふらふらドライブするとよく工業地帯っぽいところにたどり着く。そして、何が天才かって、気がつけば人気のないところにたどり着いてしまう、この能力(?)あんなに車でごった返していた道路にいたくせに、気付けば、私の車1台で、人もしょうちゃんと私と、遠くに見える犬の散歩の人の3人+1匹のみやもんなぁ。それであの景色を望むとは、なんか得した気分。

海は、海岸じゃなくていつもテトラポッドとかコンクリで整備されたようなところなんやけど、今日行き着いたところも後者のタイプやった。川の河口に位置しているから、川と海の境目のような水路がある。その対岸には、例によって「工場」。謎のトラックがでかい金属を乗せて行きかったり、機械的な放送の音とか、謎の建物とか、ほんまにまじかじゃないだけに余計に想像力を掻き立てられる光景やった。そして、空。雲がおそろしく低くて空の色が青い。これは!!と、カメラを覗く。ちょうど、友達に借りている1眼レフ(フィルム)を持ってきていたねん、もちろん、天気がいいから。目で見た感じと、カメラ越しに見た景色はまた違っていて、面白い。初心者のクセにマニュアルで撮ったから、どんな出来かはわからへんけど。これで妙にうまかったらどうしよう。笑 デジタル1眼ますますほしくなるやんか。笑 まぁ、そうは問屋がおろさへんけど。問屋って言うか、金がないだけなんやなぁ。はは。

それから、カラオケでしばし絶叫してから晩御飯は久しぶりの南里飯店。やっぱりうまいっす。餃子が。そしてチャーハンも最高。おなか一杯。大満足。

3連休

始まったね、3連休。どうも、台風に始まり、終わっていくような雰囲気がぷんぷん漂っているけど。今日は、とりあえず気のすむまで寝て、起き抜けにホップステップシャンプーからせやねんという、土曜日のお決まりのテレビ観賞。どうせ雨やし、家の中でネットしたりなんなりして、昼間にぶらりと車でその辺をうろうろしてきた。クロックスのサンダルが気持ちよいみたいなので、買いに出かけたけど、売り切れ。そんなに人気やねんなぁ~。知らんかった。行ったのは、アウトドア専門店みたいなところやけど、山登りギアがめちゃくちゃ充実していた。いや、というか、私このうちの一つも持ってないし、くらい。なんか、久しぶりに山登りとかしたいかも。でも、暑いやつじゃなくて、レインフォレストっぽい歩いてて涼しいやつ。軟弱発言やなぁ~。笑

今、ベトナムでこうてきた偽CDを聞いてる。the HIVESのライヴ版。これがめちゃくちゃいい。the HIVESは、今まで見るチャンスが何回かあったはずやのに、どれもタイミングが悪くてまだ見れていない。でも、このCDを聞く限りでは絶対に見たいバンドの一つ。音源だけ聞いてもめちゃくちゃ楽しそうなんやもんなぁ~。

さぁ、外は静寂。嵐の前の静けさっていうやつなんか、それとも台風が肩透かしで実は軌道を大幅にそらしたとか??まぁ、どうなるかは、朝目覚めてのお楽しみということで。

2007-07-14

2am

うおっ。またこんな時間まで起きている。明日から休み。3連休。嬉しい。ほんまに。今週は、ほんまに「集中力が切れた」ような一週間やった。ほんま、行っても行っても、毎日朝。そして、毎日雨。火曜日はちょっと都合で休んで、家の中にいて、これまた、雨、雨、雨。この時は、しとしとと降る雨の音がなんとなしに風流で、私も雨のよさがわかるようになったか、なんて思ったものやけど、それはやっぱり客観的に見ての話であって、いざ出かけようとか、外に出ざるを得ない状況の中雨やった場合は気分が晴れへん。あぁ~、雨か~。そして、異常に上がる湿度。会社のフロアはまだエアコンのおかげで一定のすずしさが確保されているものの、階段がひどい。蒸しすぎ。なんか、もうちょっとがんばれば湿度が目に見えてしまいそうなくらいに、湿気がひどい。多分、予想やけど、湿度が見えたら、うつらへんチャンネルのざーーーーって言う映像みたいなんちゃうかな。とりあえず、密度濃っっ、って感じで。

こんな時間になったのは、久しぶりに映画を見に行っていたからで、駆け込みで見たのは「大日本人」。今日で最終日やったからご飯を食べてから足を運んだ。獣と戦うヒーローものやけど、ああいう角度でヒーローを捉えた場合、またああいう望まれないヒーローがいた場合、という設定はほんまに見事やわ。すごい着眼点。さすがまっちゃんやわ。すごい。何年か前に「ものごっつええ感じ」でやっていた「正義のみかた」っていうコントを思い出した。インタビュアーの質問に対する大佐藤の答えをににやしながら見ていたけど、誰かとの会話はさらに面白かった。やっぱり板尾さん、面白すぎやろう。あの掛け合いのシーンはまたみたいわ~。そして、最後の食卓のシーンが面白かった。ありえなさそうで、「わかるわ~」というあのやり取り。DVDでもよかったような気もするけど、大スクリーンで見とくのもなかなかないで。よかった。

なんか日記書くときによくradioheadがやっぱりよかった~、的なコメントをよくかいているなぁと自分でも思うんやけど、例に漏れず、今日も良かったんですわ~。行きしなは久々にアジカンとかデフテックを聞いていて、帰りはしとしとと雨が降る中ゆっくりドライブを楽しみながら帰るにはやっぱりレディへか!というわけでザ・ベンツ。high and dryがやっぱり大好き。あの溶けて行きそうなレディオヘッドの世界に浸る、これ、めっちゃ気持ちいい。

さぁ、そろそろ晴れ間がみたい。でも明日からも雨やんな。って言うか、台風様のお通りなんやな。はは。

2007-07-03

悩み。

って程でもないけど、なんか考えたら考えるほどわからんことってあるよなぁ。やっぱり一番難しいのは自分のことをわかることかもしれへん。そう思ったら、なんてへんな人間なんや、あたしは、と。

ところで、探し物がみつからへん。こんな時はいつも思う、ドラえもんのなくしたものの名前をいいながらハンドバックに手を突っ込んだら出てくる、って言うあれ。あ~、あの道具ほしい~。

2007-06-24

やっべ。

今日、arc oasisという画材屋さんにいったんやけど、そこでめっちゃくちゃ書きやすいペンに遭遇した。多分、これ、ボールペンやと思うねんけど、書き味のよさが素晴らしすぎる!!!!!散々ためし書きをした上で購入。あんまりに書きやすいので、猛烈に手紙を2通も書き上げてしまった。で、この時間。何をしてるんだか。まぁ、明日休みでよかったわ。土曜にこのペンに出会ってよかったわ。笑

2007-06-15

今読んでいる本。

この間友達とご飯を食べに行った時に、「あれ気持ち悪い~~~~」「意味ワカラン~~~」と友達が顔をしかめて名前を出した本を読んでいます。はじめのくだりしか知らんかってんけど、続きがあるんやな~。電車ですぐ寝てしまうからあんまり進んでへんけど、なかなか面白くなってきた。明日はいっぱい電車に乗るから読めるかな。いや、多分すぐに寝るやろうな~。ほんま、どこでも寝れるのも困りもんです。

2007-06-10

久しぶりの。

なんか、日記書くのん久しぶりやわ。今日はめっちゃ晴れててええ気分やなぁ。おとといの豪雨&雷雨がうそ見たいやわ。金曜日は、急に友達に誘われて遊びに行くことになった。会社からダッシュで帰ってきて、宿泊ギアをリュックサックに詰め込んで、車に乗り込んで、目指すは北。7時につけるとか約束したくせに絶対無理やからメールしたら「気をつけて」との謎のメールが。なんやろうと思いながら、車を走らせていると、なにやら雲行きが怪しい。怪しくなってきたかと思ったら、雨がぽつぽつと降り出して、やがて豪雨になってきた。気がついたら雷も激しくて、ワイパーもマックスのスピードやし、どうなってんねん?!という天気。確かに、テレビで豊岡のほうがめっちゃ荒れてるというニュースを見たところやったけど、姫路はなんともなかったから人事のように思ってたけど、どっこい。嵐に向かって向かっているようなもんやった。一番ひどいところでは、何メートル先はもう見えずに、しかも暗闇の中を走るから水溜りがあることすらきづかへんかった。水溜りの上を通り抜けたらしくいきなり地面から大量の水がばしゃんと巻き上がってきては、「あぶね~!!!」と1人で車の中でつぶやき、トンネルを抜けたとたんに稲妻でピンクに染まる空をバックに上から降り注ぐバケツをひっくり返したような雨を見ては、「なんやねん!!」と突っ込みを入れながら走った。いやぁ、あんな悪天候のなかなか中運転する機会もないから、スリリングやったわ。その中で、新しい道を開拓しようといつもとは違う道でいってみた自分の勇気とばかさ加減にもカンパイ!!

何とかルシアの家について、荷物を置かせてもらって、西脇へ向かった。アリちゃんを拾っていって、西脇のショッピングセンター(あんなに大きいのが西脇にあるとは知らんかった。)について他の友達と合流してボーリングをした。いやぁ~、久しぶりのボーリング。最強にへたくそやった。まぁ、なんでもいいねんけど。それからエアホッケーをして右手負傷。めっちゃ痛い。痛すぎる。青あざできた。帰る頃には雨も何とか上がったから、駐車場でバレーボールをしばらく楽しんで帰った。

翌日は、朝からホットケーキとフルーツサラダというスペシャルななんか、ゴージャスなブランチになった。えりなちゃんも合流して、陶芸をしに行った。2週連続。kind of 陶芸馬鹿。笑 先週作ったランプシェードはまだ素焼きがあがってきていなかったので、新しいのを作ることにした。今週は電動ろくろに挑戦。人生2回目の電動ろくろ。天王寺の時は散々やったから、若干不安はあったものの、やり始めるとやっぱり面白い。しかも、ここの陶芸教室は先生の好意で土をたくさん使わせてくれるからほんまにありがたい。しかも、時間もめっちゃかけられるし。朝から行っても夕方までおっても大丈夫らしいからなぁ~。しかし、土をいじるのは面白い。気持ちいいし、気軽な気持ちで触ってるんやけど、ほんまに集中せなすぐにあかんようになってしまう。だから終わった後は結構どっと疲れがくる。陶芸、ほんまに楽しいわ。ここの陶芸教室にはいろんな人がおって(まぁ、おもにお客さんはおばちゃんがおおいんやけど。)、この日は大阪の堺から来たおばちゃんらがきてはった。

それからほたる祭りに行って、南米の音楽を聴いてほたるを見た。南米からバンドが来るのかと思っていたら、日本人やった。でもボリビアに留学に行っていたらしく、現地の様子とかも織り交ぜながら演奏してくれて面白かった。しかし、あの南米の曲がいつ聞いても妙になつかしい気がするのはなんでやろう。なんか聞いていて心地よいというかなんというか。あんなに離れた国の音楽やのに、不思議なもんやわ。

帰りはガス欠で、しかもどこのガソリンスタンドもしまってるもんやから、くっそう~~!と思いながらようやく見つけたところで無事給油。しかし、なんなん西脇?!西脇の道はめちゃくちゃややこしい。かなり迷った。ぐるぐる回って、散々走った挙句、同じところに出てきたときにはびびった。恐るべし西脇。帰りに2度ほど迷って、真っ暗闇の山道を走っているとめちゃくちゃ久しぶりのめちゃくちゃ大好きなあの人から電話がかかってきた。東京のヒロからの電話やった。もう、久しぶりに声聞いて嬉しくて、嬉しくて。ついでに、ヒロの彼氏ともしゃべることができて嬉しくて、嬉しくて。(?)

めちゃくちゃ疲れたけど、めちゃくちゃ楽しい金土曜日やった。

あ、そうそう。それから安倍公房の「箱男」という本を読んだんやけど、これがなんともまぁ~、不思議な話で。なんかわけわからへんようになってくるねんけど、ラストのあたりはかじりつくように読んだ。面白かったです。

2007-06-03

おおおお!!!!

今日は、三ノ宮に行ってきた。クラフト市のステーショナリーを作るおっちゃんの作品がうってある店があるというのでそれをちょいと見に行こうと足を運んだのです。その店は、「トアウェスト」と呼ばれる街の一角にあるんやけど、このトアウェストというのにはじめて行ったよ、あたし。あまりの面白さに一人で歩きながらにやにやしてしまいそうやった。雑貨屋、しかもランダムというよりはむしろ「うちはこれ専門で」という感じで狭く深く扱った感じの雑貨屋が多くてめちゃくちゃ感動してしまった。おもしろいTシャツと、地図がプリントされた包装紙と、どこかの国の紙をこうた。ほんまは3時から人と待ち合わせててんけど途中から「遅れます。4時くらいになります」というメールが来て、おもわずラッキィ~!と思ってしまったほど。やっぱり神戸はおしゃれな街やなぁ、とかみしめてしまった。笑

4時くらいに、無事に待ち合わせの人と合流。会社の人で、めっちゃ尊敬できる人。彼女は違う派遣会社の人で、部署も違うし、年齢もちゃうねんけど不思議と知らん間に仲が良くなっていた人で、辞めてから1回ご飯を食べに行ったきりになっていたから、再会はほんまに楽しみやった。しかも、今働いているところにニュージーランドから出張に来てる人がいて、その人が週末1人で気の毒やからと、その人も連れてきてくれた。二人とも経験豊富で、話を聞いていたらすごいなぁ~、と感心してしまった。しかし、日本語の知識が全くない外国人て、久しぶり?いや、はじめてあったかも知れへんわ。だいたい、日本に興味があって来てる人とかと会う機会はあるけど、ビジネスで来たから別に日本に特に思い入れがあったわけではないという人に会う機会って無かったわ。そういえば。

まぁ、なんだかんだと充実の一日やった。

2007-06-02

最近。

メインの日記が一番おろそかになってたなぁ。というのも、もう一個ブログを作ったねん。ブログというか、まぁ、記録帳みたいな感じなんやけど。最近、ノートを作っています。ノート、ええよなぁ。手間はかかるんやけど、ちょっとずつ工程をへて出来上がっていく様子がほんまにいいわ~。

ここに画像などUPしているので、よかったらのぞいてみてください。

hand made punkt

2007-05-28

笑う月

久しぶりに本を読んだ。なんか最近本読んでないなぁ、と思ってめっちゃよみたかってんな。どうせならわけわからんのがええかなと思って安倍公房にした。(失礼な。)直感で「笑う月」というやつをこうてんけど、短編集かと思ったら、これはなんなんやろう?エッセイ?エッセイでもないよなぁ。分析??それだけでもないし。なんしか、作者が見た「夢」がまるまる書かれてあったり、それを分析したり。この人はこんなにも物事を深く多面的に考察してるんか、となんか圧倒されてしまった。枕元に録音する機械をおいて、おきたらすぐに吹き込まれた「夢」たちは、時間がたつにつれてぼんやりと輪郭や筋が完全にぼやけてしまった「面白い夢を見たような……」「怖い夢を見たような……」「変な夢を見たような……」というあの思い出されへん夢のもどかしさがなくて、ずいぶんとクリアで、その奇妙な夢の世界は独特。でもその夢のめちゃくちゃさとか、なんでそういう展開に?!というのは、なぜか読んでいて納得がいくというか、分かる気がする。不思議と受け入れられた。夢の感覚としてなのか、ただの短編を読むような気持ちでなのかはわからへんけど。

まぁ、なかなか面白かった。「公然の秘密」と「笑う月」が特に面白かった。「笑う月」は「何かに追いかけられる」という夢で、そのモチーフが「笑う月」だったらしい。「何かに追いかけられる」夢は私もよく見ていた。ここ数年は見いひんようになったけど。何かわからへん、大きな岩のようなものが花畑のような平和なところに突如あらわれて猛烈な勢いでせまってくるという、感じの夢やった。あれは一体なんやったんやろう。笑う月ではなかったけど。追いかけられる夢というのは一般的にもポピュラーな夢なんかな。

ところで、「笑う月」って言う言葉の響きがめっちゃ気に入った。なんかええな。あと、この本を読んで「箱男」という本が読んでみたくなった。

2007-05-27

おっくん

今日は、おっくんと遊んだ。最近おっくんとは何気に休みがかぶる気がする。まぁ、私はいつでも週末が普通に休みなんやけど。今月は、ほんまにお金がなくてひぃひぃ言うてる状態やから、おっくんに姫路まで来てもらった。ラッキー。姫路は姫路城以外に特に見所のある町ではないし、毎回観光にきてるわけでもないから、行くところに結構困ったりするんやけど、大体いつも適当にカフェへ行くので、今日も例に漏れず、そのコースで。どこに行くか迷ったけど、この間えみこさんに連れて行ってもらったら閉まっていたという古民家を改造したというカフェに行ってみることにした。

入り口がすでに人の家で、靴を脱いで席に案内される。今日は風がよく吹き抜けてほんまに気持ちがよかった。窓から見える小さな庭と黒い板張りのゆかと障子とアンティークな家具は、なんか知らんけどなつかしくて、なんか、古き良き日本の思い出の中におるような感じやった。人んちの田舎の親戚の家にでもおるような、女学生がふと出てきそうな、なんかそう言う感じ。わかりにくい描写やけど、そうとしか言いようがない。とにかく、くつろげるええ空間やったということです。そこでだらだらしゃべって、雑貨屋と布屋さんをみにいった。

その布やさんは、北欧の布を扱っていて、めちゃくちゃええ。北欧、ますますあこがれる。なんてスタイリッシュなデザイン。なんて素敵な色使い。気に入った布は色々あったけど、高いからあんまりかうことも出きひんので、これぞ、というやつを少しだけ買ってみた。

それから、悲劇。知らん道を進んでいくうちにずんずん狭くなっていったと思ったら対向車。前の車のように無理やり脇へ寄せようとしたらば、私の愛車モコ吉ががりがりと悲鳴を上げていた。ああああああ。はじめて擦った。自分の車で。ほんまに呆然。もう、言葉を失うとはああいうことやね。本気でショック。しばらく立ち直られへん。

晩御飯は、インドネシア料理屋へ。びっくりするくらいわかりにくいところにあって、たどり着けたはよかったけど、客が誰もこうへん!!大丈夫かなー、とさすがに店の先行きを心配してしまうところやったけど、ついに私たち以外にももう1組現れた。いやぁ、他人ながらほっと胸をなでおろしてしまったわ。

まぁ、ナイス土曜日でした。さすが週末。

2007-05-24

ありえへん。

http://www.suntory.co.jp/news/2007/9803.html?rss=0000000029&infid=0000003335

これはないでしょう。ほんまに。ほんま意味がわからへん。なんでこの発想なのか。そして、これをなぜ商品化したのか。うーん……。

2007-05-22

ゆっくりとした一日。

今日はほんまにゆっくりできた。会社休んでよかったわ。結局休んで何をしていたのかというと、ホームセンターに行ってノート作成に必要な材料を買い求めて、海をみにいって弁当を食べて、家に帰ってきてノートを作る、という一日やった。これが、めっちゃ楽しかった。車は走っていても休日よりもちょっと少ないかな?!という感じで、平日!道!ガラガラ!イエ~イ!!という感じではない。でも、なんか知らんけどそこにある空気の色が週末とは違う、明らかに「平日」という感じのその空気感に救われた。やっぱり、こういう日も必要なんやな。ここんところ味わっていなかった思い立ったことを勢いでやったったーー!という満足感がよしよしと残るいい一日やったわ。

やや。

朝起きたらおなかが痛かったから、これはおなかが痛くなるタイプの一日やなと思った。だから、歯を磨いた時点で仕事は休むかという結論に至った。で、しばらく経ったんやけど、今。早々と薬を飲んだおかげもあるのか、もしかするとおなか痛がひどくならへんタイプかもしれへん。まぁ、もう今更行く気もないけど。後10分したら休む電話でも入れて、今日は平日休みを満喫するか。

2007-05-17

geeeeeee!!!

またもやこんな時間かよ。くそうーーーー!!!あっという間やな、晩。

2007-05-12

姫路クラフト展

今日は、とよこちゃんとえみこさんとで姫路城の近くの公園で開催されている「姫路クラフト展」に行ってきた。ゴールデンウィーク明けの週というわけで、なんだかんだとしんどかったから朝起きてもだら~っとした感じで、一瞬いくんやめようかなーとか思った。しかし、しかし、そんな考えは本当にばかげていたと後で気付くことになった。

クラフト展、毎年開催されているらしくうちの親はそういうもの作るんが二人とも好きやから毎年行っててんけど私は今回が始めて。えみこさんが誘ってくれへんかったらたぶん今年も行ってへんかったんちゃうかな。このクラフト展、いざ行ってみるとめちゃくちゃ面白い。ちょうどオーストラリアのグリーブマーケットとか、パディントンのマーケットみたいな感じやった。手作り感とモノとテントで溢れて、その合間を食べ物や音楽が埋めてくれているという。だから、ちょっとだけなつかしい感じがした。

しかし、魅力はそれだけではありません。クラフト展は、陶芸、文具、木工、楽器、染物、ガラス細工などさまざまなジャンルの店が出展してるんやけど、何が面白いって作家さんと直接しゃべれるということ。雑貨屋さんで、すごいなぁ、と思ったり、これどうやってんねやろ?と疑問に思っても結局、感動は胸の内に、そして謎は謎のままに終わっていくんやけど、クラフト展ではポロリとそれを声に出して言うてみると、すかさず作家さんが解説してくれたり、コミュニケーションがそこから始まる。ほんま1店1店、1点1点ユニーク。

特にガツーンと胸を打たれたのがステーショナリーのお店。もともと文房具が好きなんもあるんやけど、そこのおっちゃんの人柄と、作品にはほんまに惚れた!!いわゆる「裏紙」を使って、ノートやメモ帳を作っている人なんやけど、ノートとかを手にとって「これはどこの紙?」と聞くと日本やら、アジアやら、ヨーロッパやらアフリカやら、とにかくいろんな国の名前が出てくる。日本では見かけへんようなファンシーでファンキーな柄は、見ているだけで面白い。そうかと思えば、日本の変哲もない広告の裏やったり。私は無地のノートが干しかったんやけど、売り切れやったからB5スリムという珍しいサイズのノートをこうた。アフリカの象形文字みたいな紙が表紙で、何に使ってやろうかめっちゃウキウキする。

あと、明日母の日やからお母さんにお皿をこうた。シンプルで、なかなか使い勝手のよさそうなええ皿で、これもはじめのほうに見たときにひそかに「これや!」と決め込んでいたやつなのです。帰って早速あげたら喜んでもらえたからよかった!!

その後は、花が咲き乱れる花壇と姫路城が見えるところでだらだらしゃべったりした。なかなかこういうところに来てないから、いいなぁ。ほんま。特に何があるってわけでもないただ景色がきれいなところで、のんびりと話をするのは。そういうわけで、ついつい長居をしてしまった。それからエミリーを拾ってレッツラゴートゥーモスバーガー。生まれて初のモスバーガー。なるほど、うまい。これが噂のモスバーガーか。なるほど、うまいっっ!!!!!

よいしょー!!

週末です。ようやく。よかったーーー!!!!帰りに無印に寄ってんけど、いいです。新商品なども増えて。お香が結構色々あった。白檀(仏壇の香り?!)を購入。早速1本焚いてみたけど、意外と早く終わっていった。

久しぶりに旅日記を完成させるべく、猛烈にタイピング中。あと少し。

2007-05-10

先延ばし

は、よくないけどthat's my 得意技。こう、最後に渋るね。自分が後悔するだけなんやけど。好きなことにはゴーゴーゴーやのに、いやなことには先延ばし。う~ん。いかんですね。わかっているのに、なぜできぬ!!!よし、今聴いてるnumbを聴き終わったらする。よし!!!

2007-05-09

肩がこる

なんか右肩がめっちゃこる。なんともご陽気な歌発見。スウェーデンのバンド"i'm from barcelona"の"collection of stamps"という曲です。

I've got one from Spain
and two from Japan
I've got a couple from Israel and Azerbadjan
I've got a plenty from Poland but none from Sudan
or from Fiji or Uzbekistan

You know I can't believe I'm telling everyone that I know
That every stamp in my collection is a place we could go!

And I've got one from Chad
and two from Nepal
I've got a couple from India and Benin as well
I've got a plenty from Poland but none from Sudan
or from Fiji or Uzbekistan

2007-05-07

眠れぬ夜

ああ~。それもこれも、ゴールデンウィークのせいやわ。後半のゴールデンウィークは、夜通しYouTubeで面白い画像ばっかり見てへらへら笑って明け方寝るという生活をしていたために、もうねなあかん時間やのに、目がさえている。さぁ、今から布団にもぐって眠れる夜を、無理やり眠りにつく夜に変えなければ。

2007-05-06

魅惑のノートブック

私はノートがめっちゃ好きで、使い切る前に次のノートが欲しくなってたまりません。最近は、無印の無地のノートを旅ジャーナルブックに使ったりしてたんやけど、魅惑のノートブックを見つけてしまった。

これ

めちゃくちゃかっこええ。ほしい、ほしい、ほしい~~~!!!!でも、ノートに1800円も出すのに抵抗のある貧乏性なこの私。あぁ~、この魅惑のノート、空から降ってこうへんかなぁ~!!!

2007-05-05

big "L"

いやぁ~、びっくりするくらい今日は暇やった。なんも用事ないねんもんなぁ~。しかも、思い立ってつかまりそうな友達にメールしてもふられるしな~。だから人を誘うのは嫌いや。大体ふられるからなぁ。断られるのを前提にさそわなかあかんでな~。

昼間もずっとインターネット。youtubeでひたすらガキの映像とかみたり。でもまぁ、そんなこんなでそれにも飽きて、することないしビデオでも見るかと思ってmy fair ladyを見始めた。なんか昔の映画って大げさで面白い。あと、CGとかに頼ってないから、人の動きをストップさせたり、動き出させたりするのも自分たちで演技しているわけで、微妙に揺れてたり止まるタイミングがそれぞれちゃうんちゃう?!と感じたりするんやけど、それを含めて新鮮で面白い。でも、なんか映画を観始めると寝転がってしまって寝てしまった。あぁあ……。疑問に思ったのは、あのオードリーヘプバーンのなまりを英語をしゃべる人たち(ネイティブの人たち)は見てわかるんやろうか?!演技とはいえ、あの訛りっぷりはすごい。私は完全に日本語の字幕がないと何を言うてるかわからへんかった。日本語でも沖縄とか東北の人が本気でお国言葉をしゃべったら理解できひんのと同じ感覚なんかな?!まぁ、途中で寝てしまったから映画のエンディングは見られへんかったわけですが……。

あとしたことといえば、旅ジャーナルブックの完成。やりましたっ。なんとか今回の四国旅のジャーナルブックは完成させられた。前回のベトナムのは、最後1~2日が残ったまままだ完成していないのですが……。

2007-05-04

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク、ぼんやりしているうちにもう後半戦やん。何でこうも、時間というのは過ぎていくんやろうなぁ~。ああ~。せつないっ。とりあえず、前半4日は四国に行ってきた。いやぁ~、面白かった。四国は、案外近いかも?!という感覚を持ったから、またぜひ行きたいわ。

2日は家でぼけ~っとして、旅ジャーナルと手紙を書きにスタバへ出かけて、今日は夕方からえみこさんととよこちゃんとエミリーとネパール料理を食べに行ってきた。1日半ほど家族以外としゃべってなかったら、はじめ全然しゃべられへんかってびっくりした。ほんまに。こんなにもしゃべられへんとは。もちろん、日本語がやで。やっぱり、しゃべることすら、継続の賜物なんやなぁ~。って、そんなオーバーな。笑

まぁ、基本的にこの2日間は暇やったから昼間とかずっとオンラインやった。もっと有意義に過ごせばええものを、結局インターネットなのか。はは。でも、よかったことも。ずっと気になっていたええなぁと思っていた曲のタイトルとバンド名がわかった!インターネットラジオも進化したのねぇ。メディアプレーヤーで聴いていたら、流れている曲のタイトルが下に出るようになってるねん!OH便利~!!ちなみに、その曲とは、rise againstのswing life awayという曲です。

明日は何しようかな~。やっぱり、休みって素晴らしいなぁ~!!

2007-04-27

心、ここに在らず。

ああ、今週はほんまに長かったなぁ~。というわけで、ようやく金色週間が始まろうとしています。いや、でももう一日働かねばならん。あぁ~。なが~い。なが~い。早く終われと、心のそこから祈りつつ、寝るぜ~い。

2007-04-24

壮大な計画?!

いや、そうでもないか。ちょっとゴールデンウィークに面白い計画があったんやけど、どうもそれは流れてしまいそうです。そのかわりにちゃう作戦が。まだはっきりとは分かってないからなんともかかれへんけど、めっちゃ楽しみ。エキサイティングゴールデンウィーク、待ちきれねぇっす。あぁ~、まだ月曜日が終わったところか~。

2007-04-22

money

う~ん。金がない。そういうわけで、どこにもいけません。今日は家でのんびり。ぐうたら。ほぼインターネットやな。はは。ちょうど雨やったし、出かける気もあんまりおこらへんし、それはそれでええ感じの休日やった。夕方くらいにみわちゃんが犬の散歩のついでに寄ってくれて、一緒に犬の散歩に行った。桜の花の真っ盛りな季節は終わったけど、葉桜がめちゃくちゃきれいやった。葉桜って、今まできれいやなぁ、と思ったことはあんまりなかってんけど、なんか今日は妙にそれがきれいにみえた。

Buono!!!

今日は、とよこちゃんとスティーブンの誕生日パーティ兼イタリアンフードパーティやった。エミリー城にて。いやぁ~、手際のよいシェフがおると、ほんまパーティはすばらしいなぁ。ここ数回の料理長ジョンには頭が上がりません。今日のパスタソースも驚くべきのうまさで!!!!!これがまたパスタにも、そしてパンにもあうねんよな~。うまかった~。うまかった~~。ほんま、ジョン様様。笑 人数が多くなりすぎると、1部屋に入りきらへんようになるからあんまりしゃべってへん人も必然的にようけでてくるんやけど、今日もほとんどしゃべってへん人おるなぁ~。あはは。それにしても、とよこちゃんのプレゼントに、友近のDVDと本2冊をこうてラッピングしてもらったはずやのに、プレゼントをあけたらなぜか買った覚えのない「島耕作」の漫画が一緒にラッピングされてあってめっちゃウケた。しかも、なぜか6巻。しかも、すでに常務。そういえばツタヤの人今日いそがしそうやったもんなぁ~。それにしても、島耕作6巻、どこでどう間違えてラッピングされたんやろうな。まぁ、笑えたからええけど。とよこちゃんは、島耕作を読むのでしょうか。気になるところやわ。

2007-04-21

ホーホーホッホッホー

山鳩が鳴きだした。今、朝5時半くらい。帰ってきてコタツで寝ていて、1時間くらい前に目が覚めて、ベッドでちゃんと寝ようと思って部屋に上がってきて、お、メールでもチェックするか、とPCの電源入れて、結局だらだらネットをしている私ですよ。

全然乗り気じゃなく懇親会というやつにいってきた。おっさんばっかりやからいっても面白くないやろう、と踏んでいたのです。やっぱり、話題が友達と飲みに行く時とはちゃうよな。そらそうだ。でも、あの世代の人たちは、私らの世代の考えをニュータイプとして理解してくれていると分かったのがなんか収穫やった気がする。私は嫌なことは嫌とはっきり言うし、できればそういう嫌なことには関わりたくないと拒絶したり受け入れへんかったりするタイプなんやけど、その「いや」を乗り越えて普通に振舞えるあの人たちはやっぱり大人やなぁ、と。属する組織がでかいほど、個人の顔が不透明になって、組織全体がそういうカラーやと思ってしまいがちやけど、やっぱりそれはちゃうんやな。個人には個人のカラーがある。そういうことを発見するという点では、やっぱり行ってよかったのかなと思った。

さて、もう一寝入りするべ。

2007-04-20

wish it was friday...!

今日は木曜日。一週間の真ん中の中途半端な木曜日やけど、遊びに行ってきた。ボーリング。いや~、たのしいっっ!!!なんか英語版mixiみたいなやつがあって、それがきっかけで「呪いのボーリング大会VOL002」を開こうということになって、なぜか中途半端な木曜日に決行されたのよな。笑 待ち合わせ時間も、7時半とかめっちゃ中途半端。ご飯を一緒に食べんのか、食べへんのか、なんかその辺決めてなくて、食べてきてる人おるわ、食べてへん人おるわ、適当な会やったけど、ボーリング場はがらがらで貸しきり状態。"team awesome"を結成したり、ラッキーボールでストライクを出したり、ボーリング場でだるそうに働く人にナレーションをつけて遊んだり、ウキウキで楽しんで帰ってきた。これが木曜日なのが本当に惜しい!!!金曜日やったらなぁ~、なんて思いつつ。明日もう一日平日あるんやな。でもそれを乗り切ったら今週末は、友達のバースデイパーティ兼イタリアンフードパーティや!!!よっしゃーーーー!!!!楽しみ楽しみ。ヒヒヒ。

2007-04-19

今夜、すべてのバーで

あまり読んでいた時間こそ長くなかったものの、読み始めたのはちょっと前になってしまうんかな。今日読み終わった。この本を読むのは2回目やけど、1回目と同じく、もしくはそれ以上にどきどきしながら読んだ。ほんまに、らもの文章は読みやすいのに膨大な知識と、思わずにやりとしてしまうような笑いに満ち溢れている。それに加えてどきりとするような本質を突いたような一文、ラストの畳み掛けるようなエンディングのおかげで最後までほんまにはらはら、どきどき新鮮な気分のままページをめくることが出来る。「今夜、すべてのバーで」の終わり方もなんか好きやわ。とても「アル中の人が入院していた話」、のエンディングじゃないような。いさぎがいいようなさわやかさと、不様でどうしようもないような、でもどこか照れが混じったような、そこには主人公へのらもの愛情が確かにある。なんかそういう感じ。

2007-04-17

ban

今日は、朝から夢かと思うようなニュースが飛び込んできた。ヴァージニア工科大学での銃乱射事件。目覚まし代わりにテレビがつくようにセットしてあるんやけど、今朝流れていたのがそのニュースやった。もちろん目は閉じて起きていない状態でそれを耳にするもんやから、具体的なリアルな夢かと思った。それくらいに現実離れしたニュースやった。びっくりした。

でも、夢にしてはリアルすぎるし、現実にしては理解の範囲を完全に超えてる。ほんまに、どうなってるんや?!コロンバインの時も「ありえへんやろう」と思ったけど、その後も銃乱射事件のニュースはたびたび耳にしている。こんなことが起こるのに、何で銃社会を継続するんか?なんかよっぽどのメリットでもあるんかな。「誰も銃なんか持ってへんかったらこんなことにはならへんのちゃうん??」と、なんかあほみたいやけど、そんな原点に立ち返った疑問しか浮かんでこうへん。ほんまに、巻き込まれた人や残された家族はたまったもんじゃないやろう。ほんまに、こんな事件が起こるなんかどうかしている。

この銃乱射事件に驚いている矢先、日本でも長崎県の市長が銃で撃たれたらしい。おいおい、日本でもかい。どうなってるんや、一体。

わからん

sometimes
i'm so sure what i wanna do
and
sometimes i'm not sure what i wanna do at all.

damn...!!!!

2007-04-15

今日のこと

今日は、昼一で用事があったからふらりと車で出かけた。しかしいい陽気。ここんと頃週末といえば、天気崩れていたから、青空の下運転するのは気持ちがいい。ほんまは雨の予報やったのにな。外れたんやな。ということは、月曜以降に降るんやん?!ああ~。でも、あんまり週末ばっかり狙って天気崩れるのもどうかと思うから、来週は平日の雨を我慢しましょう。

車を運転していたら、リサイクルと書いた店を発見したからこれは思わぬナイスショップの発見か?!と思って寄ってみた。そしたら外れやった。なんか、価値がなさそうな品々が並べられていて、それが意外に高額で売られているのが妙に腹立たしかった。中には、アンティークっぽいたんすとか売られているんやけど、大半はガラクタやん?!っぽいのに高額、しかも「金○○○円」と縦書きで書かれてあって、それが店中のあらゆる商品にキョンシーのお札みたいに貼り付けられてあるのが、「この店にわざわざ止まって損した」感を7倍増しくらいにしてくれた。あ~、損した。寄るんじゃなかった。

まぁ、その後は気を取り直してスタバに行った。ドライブスルーのスタバの店内は、相変わらず分けのワカラン年齢層で、観察しがいがあるなぁ、という感じやった。そこで手紙を3通ほど書いて、読みかけの本を少し読んで帰った。帰りにレンタル日で親に行って久々に映画を借りた。mean girls、なんか最後の方強引すぎるんですけど……という無理やりハッピーエンドな感じやった。でも、あの「女子」という感じの独特な社会は、万国共通であるんやなぁ、と感じた。

さて、そろそろ寝たいところやねんけど、焚き始めたお香の煙で部屋がなんかかすんで見える。

2007-04-12

not again

またや~。ほんま何もせずにひたすらインターネットをする私。この時間、もっと有効に、せめて映画でも借りてみればいいじゃぁないですか、と自分自分に突っ込みを入れつつ結局インターネットなんよな。結局YouTubeを見てしまう。

そうそう、今日の帰り道に撮った写真(←)。私の最寄駅なんやけど、めっちゃ田舎やん!!!!!笑えるほどにのどかやん!旅番組の人とかきそうやん!でもリアルに何もないからこうへんけど。こんなことをいいつつ、桜がやっぱりきれいやわ~。帰り道にあっていつも見ている桜、先週は見ごろやったのに、今日はもうあおい芽が出ていた。生命の力強さを感じる季節、春。自然は俄然元気やのに、人間にとっての春は、うららかでまったりはいいけど、それを通り越してぼんやりとしてしまう、なかなか手ごわい季節でもあるなぁ。

2007-04-10

monday

今日は、ユニクロが出来たというわけで行ってきた。今まで車でいかなあかんところばっかりやったから、ああいう立地のところに出来ると嬉しいわ。で、ついでついで、と思ってビレッジに寄ったが最後。結局長居してしまったよ。チラッとのぞくだけのはずが、気がつけばがっつり。そしてTHE3名様の新しいやつが出ているじゃないの。今月は、まだ始まったばっかりやのに金が湯水のように消えていく。危機感を覚える。……泣きたい。

2007-04-09

お花見

土曜日は、お花見に行ってきた。去年は、魚眼レンズを持って一人でうろちょろしただけやったから、こんなにがっつりザ・お花見を出来るとは、ことしはスペシャルやね。食べ物とか飲み物は持ち寄りやったから、眠いところをなんとか無理やりに起きて、おはぎ。天気はあいにくの曇り。いや、家出るときは若干ふってた。う~む。昨日まであんなに空青かったのに。まぁ、そんなことをいうてる場合ではない。ダッシュで駅まで駆け下りる。電車は相変わらず、人の多いこと。ああああ!!!!先に乗っているはずのとよこちゃんを見つけたから、満員ながらもまだよかったかな。ところで誰がくるん??という問いには2人とも「さぁ……」という感じで、めっちゃ適当。何人来るかもさっぱり。まぁ、ええんちゃう。と、姫路駅でえみこさんに車で拾ってもらって姫路城へは10時くらいに到着。うわ~、張り切りすぎ?!かと思いきや、三の丸広場にはすでに場所取りのブルーシートだらけやった。観桜会とかぶってたから仕方ない。

結局、お城のすぐふもとくらいに落ち着いた。ブルーシートを広げて、場所取りが完了したらすでに手持ち草になってしまったから、その辺をうろうろすることに。鳥取から街をアピールすために来た「イナバーズ」というかにをモチーフにしたカニーラと、梨をモチーフにした「ナシータ」という気ぐるみが着ていた。カニーラが四角すぎてめっちゃ面白い。ついでに、「イナバーズ」という看板をただ直立で持っていたスーツのおっちゃんもなんか気の毒なんだか、面白いやら。あと、来年開催されると言う姫路菓子博のキャラクターも来ていた。

おなかがすいたからだらだらとおにぎりを食べ始めて、お花見スターティングタイムの1時が来る。人がぱらぱらと集まりだす。始めましての人もおれば、二度目ましての人もおりーの、顔知ってるけど名前忘れた、むむってな人もおるわ、おっすー!と友達もやってきたり、だんだんにぎやかになってきて楽しかった。特に何をしたっていうわけではなかったけど、だらだら食べたり飲んだりしゃべったり笑ったり、結局8時か8時半くらいまでお花見は続いた。あいにくやった天気も、夕方くらいには青空を見せるくらいに回復して、ちょうど宵闇くらいの青が深まっていく空の時間帯の桜がきれいやったなぁ。うん。しかし、たのしかった。

2007-04-08

バキバキ

金曜日は、しょうちゃんとともにザバックホーンのライヴに行ってきた。今回のは、対バンツアーということで、神戸ではミドリという大阪のバンドとの共鳴ナイトやった。

このミドリというバンド、全く下調べをなく見たんやけど、めちゃくちゃ良かった。まず出てきて驚いたのがボーカルが女の子。てっきり、いかつい兄ちゃんばかりのバンドやと思っていたから、セーラー服を着た女の子が出てきたときは面食らった。演奏が始まると、鍵盤を激しく叩くピアノと、そして太い音でバンドの音を支えてくれるエレキウッドベースがめちゃくちゃ印象的。この楽器のおかげで、他のバンドにはないようななんとなくジャズっぽい雰囲気をかもし出しつつも、そこに激しいドラムとボーカルの叫びが加わることで、彼らのTシャツのプリントのように「ぱんく」バンドなのでした。あとで栄純がMCの時に言うていたけど、心の中の闇みたいなものがそのまま音や声になって表現されている、というような、ほんまに心にくるバンドやった。全然歌知らんのに結構暴れたしな。同じ言葉をなんかいもなんかいも、繰り返して、問いかけて、伝えようと、答えを探そうと、ほんまになんか混沌とした気持ちが爆発するのを見た。

そしてバックホーン。今回のやつは、今まで見たバックホーンのライヴの中でも相当よかった。はじめてみたスタークラブの時の衝撃とはまた違う衝撃を受けた。なんていうか、今日きてよかった、と心から思った。ぐっと手を握り締めて、つめが手のひらに食い込むくらい握り締めて、高らかに突き上げて、歌って、叫んで、ジャンプした。先にも書いたけど途中の栄純のMCがかなり印象的で、一生懸命表現することについて語っていて、なんか、うまくは言われへんけど、熱いものがこみ上げてきて、よし、がんばろう、という気持ちが湧き上がってきた。「アカイヤミ」とか何気にライヴで聴くのが3回目くらいな気がするけど、今日のが一番よかったし、「無限の荒野」ではほんまに思いっきり叫んでやった。

しかしこの神戸VARIT、地下にあるライヴハウスなんやけど、それに加えてあの狭さ。秘密の集会にでも繰り出してきたようなそんな雰囲気がした。その小さな箱の中であれだけのエネルギーが爆発するんやから、そりゃぁ、もう感動的にいい夜なのでした。

2007-04-06

picked up

今日は、仕事から帰ってから車をひとっ走り雑貨屋さんまで行ってきた。この間応募したトイカメラコンテストでLOMO部門で賞をもらったからそれを受け取りに。いや~、これは手を出すことはないだろうと思っていたHOLGAが手に入ってしまったよ。どうしよう~。にやにやがとまらへん。想像以上に軽くて(さすがトイ!)、予想以上に色々とあるのね。もう、シャッターの位置にすらいちいち感動。まだフィルム入れてへんから覗いてはカシャーンカシャーンとシャッターきりまくり。いやぁ。テンションあがる。

2007-04-05

got together!

今日は、ブリスベンのYHAのキッチンで友達になったえみこと久しぶりに再会を果たした。神奈川から遠路はるばる、京都観光に来ていたついでに姫路にも足を運んでくれたねんけど、会うのは帰ってきて以来2回目。約1年3ヶ月ぶり!!やっぱり、久しぶりの友はいいねぇ。えみこは歳の離れた友達やから、やっぱりしっかりしてるからみならわなあかんところもようけあるわ。そして相変わらず、ずばずばとものを言うあの感じは相変わらずやった。いやー、面白かった。まさに思い出されるのはあの歌。make new friends, but keep the old, one is silver and the other gold.Ms.Weed元気かなぁ~。

2007-04-03

今夜、すべてのバーで

読みかけの本が終わったから、次の本を買うにいたった。すでに読んだことがあるけど、中島らも:今夜、すべてのバーで。こないだ読んでいた本とは比べ物にならへんくらい文字がすらすらと頭の中に入ってくる。まだ読み始めたばっかりやけど。やっぱり、らもの本は落ち着くわ。

2007-04-02

久しぶりの

旅日記です。日曜日に、片道over 5 hoursという相変わらず時間を無駄にかけての18切符旅に繰り出してきた。行き先は広島。当初の予定では、ちゃんと泊りがけにして、行きたいところを2箇所ほどピックアップしててんけど、ゲストハウスが予約いっぱいで。しかも天気もいまいちっぽかったから日帰りにしようと心変わり。土曜日に行こうかとも考えたけど、起きられず。なーむ。そういうわけで、予定が変わりにかわって、結局落ち着いたのが日時:日曜日、行き先:広島というわけです。まぁ、今回は一人旅やからなんでもありやねん。

広島は、今までに確か2回ほど行ったことがあって、両方原爆ドームのほうを見に行った。でも、今回は趣向を変えて、というか、たまたまインターネットで広島について調べてた時に見つけたんやけど、現代美術館があることを知ったからそこに行くことにした。美術館、最近全然行ってへんかったからなぁ。せっかく18切符があるし、どこか遠いところの美術館へ、そして現代美術ならなおよしっ!というわけで、広島の近代美術館いいじゃないですか。HPでみた建物の近未来的というか、宇宙的な感じも気に入ったし。

地元の駅を9時過ぎに出発して、岡山方面の電車へ乗り換えた。もうこの時点で人の多さにげんなり。今回の18切符が安いからなのか、それとも知らんうちにこんなにも18切符が世に普及しているのか、春休みやからなんか、とにかく人が多い。全然へらへんし、途中の乗換駅では我先にと席を確保するために人を押しのけ乗車する様がほんまに醜かった。岡山、倉敷をすぎてようやく18切符旅らしい車内になってきた。時刻表をひたすら眺めている人とか。私はというと、ひたすら寝ていた。ほんま、よくもあんなに練れるよなぁ、問いうくらいにぐぅぐぅと眠りこけていた。そして、起きたら本を読んだり、ぼんやりしたり、車窓を眺めたり、気ままなもんです。

尾道駅に差し掛かって、よっぽど降りようか迷った。なぜなら、尾道駅にはうまいラーメン屋があるからなのです。前に友達といった時には地元の人いわく「1番目においしいラーメン屋」が定休日やったから、「2番目においしいラーメン屋」にしか行かれへんかってんよな。でも、その2番目のラーメン屋すらものすごいうまさで、今までのラーメンでもベスト3に入るくらいおいしくて、その店にまた行ってやろうか、という考えがよぎったのだ。時計を見たら、昼過ぎてええ感じやし。でも、広島県をなめたらあかんのは、意外に横に長くて、そして、広島市は意外に西に位置しているということ。尾道はすでに広島やけど、そこからさらに1時間半だかなんだかかかるんやもんなぁ、広島駅。散々悩みぬいた末、途中下車をあきらめてまっすぐと広島へ向かうことにした。

尾道をすぎたあたりから、車窓には海が広がる。青空やったらもっと海がぴかぴかしてきれいんやろうけど、あいにくの曇り空で残念やった。でも、瀬戸内海に浮かぶ島々を眺めながらの鈍行列車での移動はなかなか贅沢な時間の過ごし方やなぁとしみじみ感じさせてくれる瞬間でもある。途中の駅で、おなかがすいたから乗り継ぎの時間で下車してコンビニでおにぎりとお菓子を購入。それとともに、一気に広島を目指す。

広島駅までの間、めっちゃうるさい謎の外国人の集団が乗ってきた。フランス語?スペイン語??なんだかよくわからへん言語を恐るべきスピードで操る、ほぼ半裸のような(背中が全部開いてた。)女の人の勢いがすごすぎて、思わずウォークマンの電源を切ってその会話をBGMにしてしまったわ。その人たちは、広島県からアウウェイな私から見ると何もなさそうなマイナーそうなローカル駅で下車していった。う~ん、謎。

広島駅にようやく着いて、「5番、5番」と念仏のように唱えながら市電乗り場へ小走りで向かった。ちょうど正面に止まっていたのが5番の市電で、乗り込むと割りにすぐに出た。路面電車の走る街ってなんかいいよな。自分の街がそうじゃないからか、妙にそわそわして窓の外や車内を眺めて、テンションがあがってしまう。でも、軽装で一人で市電に乗っても、まさか兵庫県からふらりと来た人とは誰も分かるまい。比治山下という駅で降りて坂道を登って美術館を目指す。

広島はちょうど桜が見ごろで、お花見をしているグループもちらほら。そんな中私はずんずんと美術館に入っていった。ちょうどしていたのが藤本由紀夫の「ECHO~潜在的音響」という展覧会。はじめて知ったアーティストやけど、彼はサウンドアーティストだそうで、「触りたがり」の私にはとても嬉しい「触るタイプの展覧会」やった。ペンを押したり、オルゴールのねじを回したり、トランプをオルゴールに差し込んだり、ほぼ全部の作品に触れることが出来て、そこから流れるランダムな、意味がなさそうで、ありそうで、その組み合わせは自分と他の人が奏でたその瞬間のものだけで、その作品だけでなくまさに空間を楽しむことが出来たような気がする。気に入った作品は、"here & there"というやつと、"broom"という作品。特に"broom"はかなり気に入った。廊下一面に落ち葉が敷き詰められていて、その上を歩くという作品なんやけど、一人で歩いているだけやのに、パリパリカサカサと音があたり一面に響き渡る。その足で踏みしめる感触と、響く音がとても心地よくて、いつまでもその上を歩いていたいような気分やった。

もう一つ、特別展はポートレートセッションというわけで、様々な表現のポートレートの作品が展示してあった。ポートレートといえば、見たままの人物画というのを想像していたけど、それよりももっと内面的なものを形や絵に表したという作品が多かったように思う。何と言うか、混沌とした内面を感じさせるものが多かった。そういうやつに限って、大きく見開いた目がじっとこっちを見ているからなんかドキッとしてしまう。

常設展では、アンディウォーホールや岡本太郎といった名前を知っている人の作品を見ることが出来て感激した。テーマごとに展示されてあったから、もっとじっくり見て色々考えたりしたら(あるいは、ああだこうだと話す連れがおったら)よかったんやけど、いかんせん、時間がなくてちょっと駆け足になってしまったのが残念。それにしても、岡本太郎の作品には感動した。絵は「黒い太陽」という作品やったんやけど、あの大胆な迷いのない線がほんまに潔くて気持ちよくて、力強さを感じさせてくれた。

再び駅に舞い戻って、腹ごしらえにと駅ビルの中の尾道ラーメンを食べた。う~ん、やっぱり前食べたところのほうがおいしかった。でも時間がないからそうも言うてられへん。さっさと食べて、家の人には広島に来ることを言うてなかったからびっくりさしてやろうと思ってお菓子でも買って帰ることにした。

もう1時間家を早く出ていたらもっとゆっくり出来たのに~、という気もしつつとてもいい時間を過ごすことが出来てよかった。あと、もう一つよかったのは、いつからかずっとだらだらと読んでいた本がついに読み終わったこと。三島由紀夫の「宴の後」という本で、あんまり興味のない政治の話で、ほんまにすすまへんかった。でも電車の中で一気に読みおわった。正直、「政治、えぐいな」くらいのしょうもない感想しかもたれへんかった。やっぱり、「金閣寺」のほうがひきつけられるものがあって面白かったなぁ~。

さぁ、ここまではよかったけど、最後の最後に腹立つことが。まず、岡山駅から乗換えでなんと姫路までの1時間半、座れず!!!どんだけみんな出かけるねん?!(って、私もちゃっかりそのひとりなんやけど。)こんなことなら、時間かかるほうの電車に乗ればよかった。へんに知恵をつけて早くつくと思って乗り換えたのが間違いやったなぁ。座られへんのでしんどいなぁと思っているところに、最後、終点に着く間際にまだ電車が走っているというのにさっきまで座っていたおばはんが、席を立ち上がって、我先に出ようとしている。私のそばをすり抜けようとしているのが分かったけど、電車はまだ動いているし、もちろんドアは開いてないし、何より立っている人も一杯でこれ以上前には進まれへんから、と思っていすの手すりから手を離さずに知らんぷりをしていた。すると、なんとこのおばはんから出た言葉にびっくり。

「何でそんな意地悪するんですか!」

えっっっ?!こういうのん、今は意地悪って言うのん?!一瞬耳を疑った。ど厚かましいことをしようとしているのは、あんたちゃうのん?!おばはんは、私をぎろりとにらみつけて、私の反対側に強引に回りこんで前へとすり抜けていこうとしていた。おばはん同士にわいわいこういう行為をされるのも、腹が立つけど、この人は子ども(物心しっかりついているやろう小学生?)がおる前でこういうことをしていた。ありえんやろ?!それとも私は、その人のために手すりを放すべきやったん??それで電車が揺れてよろけて私がこけるとか、他の人が押されて迷惑になるとか、そういうところには頭がまわらへんかったんかな、あの沙悟浄BITCHは?!とにかく、この女は地獄に落ちろと一瞬心底呪ってしまったわ。

ほんま、楽しいたびの最後にこんなしょうもないことがあるとほんま腹が立つ。まぁ、総合的には色々収穫もありでよかったんやけど。やっぱり、美術館とかには足をはこばなあかんなぁ、と思う。別に美術に特別詳しいわけでもなんでもないけど、斬新なアイディアとか抽象的なものを具体化しようとしたその作品を見るというのはめちゃくちゃ刺激的でええもんやなぁと改めて感じるばかり。

うぎゃーっ。熱く語りすぎた。明日の朝起きれるかすでに心配。

2007-04-01

sleeping and watching

眠りが眠りを誘うというかなんというか。朝ごはん兼昼ごはんを中途半端な時間に食べていて、コタツですわっていると知らん間に寝てしまっていた。たまにボーっと目が覚めるけど、まだなんか眠たいような気がしてまた、ぐぅ、と目を閉じてしまう。多分この時点で、えいやーーーっ、とコタツを抜け出して活動すればよかったんやけど、眠りすぎて逆に眠たいという状態になってしまっていたらしく、何度かそんなことを繰り返しているうちに2時くらいになってしまった。しかも天気もいまいち。どうにも外に出かける気をうせさせるというかなんというか。煮えきらんなぁ、という感じ。しかし、週末ごとにうまい具合に天気が悪くなるサイクルが続くなぁ。平日に天気が悪いのも、仕事に行く気が失せるからいややけど、週末に天気がよくないのもどうしたものか。いやです。やっぱり。結局昼間は、YouTubeで色々検索して観てははひとりでへらへら笑うというインターネット馬鹿な過ごし方をしてしまった。

2007-03-29

geeee

眠い。完全に寝不足。意味もなく毎日夜更かし、ええかげんあかんよなぁ……。って分かっちゃいるけど、このざまです。aghhhhh!!!!gute nacht!

2007-03-28

shouldn't laugh out loud...

いやー、久しぶりに涙が出るほど笑ってしまった。今日、ファイルの棚に書類を入れようとしたときのこと。奥行き3段の一番奥のファイルを取り出そうと、前列2段をスライドさせたんやん。ほんなら、なんか妙に跳ね返りが来るから、ぐっ、ぐっとさらに力を込めて前列2段の棚を右に追いやろうとした。ほんならその時、めっちゃか細い声で、

「……います」

という声がした。えっ?!と思って、声のするほうを見たら、一番奥の方に押しつぶされそうになったらしく、とりあえず必死で顔半分をこちらに向けているのは、そう、アンディー。アンディがおるのを知らずに思いっきり棚押してたって……。ほんまやったら、すみませんと平謝りせなあかんところやけど、なんかその出て来方と、「……います」という声のトーンが妙に面白くて、私のつぼに入ってしまい大爆笑してしまった。「全然気付きませんでした。すいません。」とは言うて見たものの、頭の中に薄っぺらくなって顔をにょきっと出すアンディの残像が残ってほんまに笑いがとまらへんかった。あー。おかしい。ファイル棚に挟まれるなんかコントやん。

2007-03-27

tabi no tomo

普段の話題がなくなったら旅の話をしたくなる私。病気でしょう。まぁ、それは今に始まったことじゃないからええねんけど。自分が旅をしていないときでも誰かが旅をしている。自分が旅をしていないときでもいつかの旅と繋がっている。結構旅中に友達になった人とはいまだに連絡とってたりするんよな。そのうちのひとり、がもしかしたら来週くらいに関西に遊びにくるかも、と知らせてくれてめっちゃ楽しみ。くるなら絶対に会いたいし。メールはほんまに便利。各々のホームタウンからのみならず旅先からもメールが届く。うらやましい気持ちをぐっとこらえて、帰国後の話を楽しみに……。ああ、季節は春。

2007-03-25

good times

いやー、今週は波乱。波乱というか、馬鹿。馬鹿は風ひかないとは言うものの、鍵を忘れて締め出しを食らってしまうような馬鹿は自業自得とばかりに、冷えた。冷えたせいで体調を崩して、水曜日はせっかくあかねちゃんがはるばる三重から来てくれるというのに微熱で参戦。久しぶりのあかねちゃんとちーやんとの再会やったのに、あの状態での参加はほんまに不本意やった。でも、なんとか2人にあえてよかった。あかねちゃんは三重からはるばる姫路まで来てくれたのに、昼ごはんがイオンのショッピングセンターて。笑 申し訳なかったなぁ。もうちょい頭働かせて気の利いたところへ連れて行ってあげられたらよかったんやけど。次回こそは、ということで、よろしく……。ちーやんに会うんも何気にめっちゃ久しぶりやし。同じ市民のはずなんやけどなぁ。膨らむ海外への夢。しゃべりながら何度か妄想で旅立ってしまったわ。

木曜。無念の休暇。いやー、無念ながらに平日の休みはやっぱり時間がゆっくり流れる気がする。なるとも見れるのがいいな。あと、ワイドショーとかニュースもようけ見れるし。大体面白くないけど。今話題になっている「タミフル」という薬の消費量の8割が日本やというのに驚いた。2割弱がアメリカで、残りの数パーセントで世界のほかの国で消費しているらしい。医療保障が進んでいることに加えて、仕事や学校に穴をあけられへん、一刻も早く病気を治したいという国民性が加わって日本人はタミフルを好んで服用する傾向があるそうだ。欧州ではインフルエンザは自然治癒力で治すらしい。日本人は確かに病院に頼りすぎているところがあるかも知れへんな。オーストラリアにいるとき、ホストファミリーのお母さんが胆石かなんかの手術したけど入院1日やったし。なんなら、手術受けたその日に退院やったからなぁ……。うそ~ん、ありえへんっ!!!やろ?!まぁ、そんな「日本人薬と病院に頼りすぎ」説をテレビで見たのと、持ち前の「めんどくさいなぁ~」という怠け者根性があいまって、せっかく休んだのに結局病院に行かず。

金曜。気分悪いと思いながら、昼間でがんばって昼で帰ろう、1時までがんばろう、2時までがんばろう、3時までがんばろうと、自分を励ましながら(ああ、オーバー。)5時まで我慢して、定時でダッシュ帰宅。アンディーよりもはやく帰宅。イエス。

土曜。これまた三重からまゆ吉が大阪まで出てきてくれることになっていたから大阪に行ってきた。ちさっちゃんもめちゃくちゃ久しぶりにおうて、まさみもきて、nekoというカフェでランチで5時間。しゃべりっぱなし。何でこんなにおもしろいんやろう。振り返るとおもしろいことしかしてきてへんのちゃう、あたしら?!というくらいおもしろい話ばっかりやった。ちさっちゃんのたまに出る関西弁がやっぱりおもしろかった。ちさっちゃんのお父さんには今後弟子入りしたい気持ちやわ。笑 まさみは夕方から地元で地元の友達と集まりがあるらしく、妙にそわそわして途中で帰っていった。ちさっちゃんも用事があるから夕方で切り上げて、その入れ替わりで仕事終わりのおわんだが合流して来た。御堂筋出口で待っている間、まゆ吉と人間観察をしていたけど、ほんまにどこから沸いてくるんか、大阪は人が多いな。おわんだにあうのは、意味なくプレゼント交換大会以来。晩御飯、さぬきうどん!!あぁ~、うまいし、ここでもやっぱりよく笑った。やっぱり、持つべきものは友達やな。

日曜。まだ。

2007-03-20

災難from monday

ほんま、今日はまいった。ここ最近では稀に見るついてなさ。久しぶりに食らった、締め出し。……まぁ、全ては自分が鍵を持っていって経んのが悪いんやけど。いつものように定時であがって、スタバでのんびりとくつろいで、この寒空の中いざ家路へついたわけです。ほんで、家に着いたらば鍵が閉まっている。かばんの中を探って、ん???鍵がない??と気付いて、しゃあないから家の人にあけてもらおうとピンポンをならした。なんかいか鳴らしたのに無反応。なんでやねんっ、と腹が立ちつつお母さんに電話をかけてみた。そういえば今日はお母さん食べに行くっていうてたっけ?!?!弟も夜勤でおらへんし、運悪い。お母さんによるとお父さんが家の中におるらしいということやったけどがっつり寝ているようで家に電話をかけても、ピンウォンを連打しても、ドアをけってみても(オイ)無反応。

事実上、締め出しが決定したのでした。

そらまぁ、自分が鍵持って行ってへんかったんが悪いから誰もせめられへんのやけど、いやいや、今日めちゃくちゃ寒いやん??というわけで、なんとかしようと思って近所の友達に電話をしてみた。そしたらうまいこと今日は泊まりの仕事らしく不在!!もうひとりの近所の友達にいたっては電話いくらかけてもつかまらず!!!……望みは絶たれた、というわけで、どうしようかな~、ととりあえずフードをかぶってガレージのほうで寒さをしのぎがてら対策を練った。(←長期戦を覚悟。)もう中途半端に県内とかにおる友達に頼ったらあかんわ、と思ってとりあえず遠くの友達に知らせよう(?)と、なぜか埼玉の友達に電話をした。

「もしもし?」
「ひさしぶり~。珍しいじゃん?なんかあったー?」

一部始終を話してとりあえず同情をゲットしたところで電話を切った。そのあと、三重県の友達にも電話をかけたけどつかまらず。チーン。

しかしまぁ、ピンチで頭が一杯の時って頭がまわってんのかまわってへんのかわからへんもんで、しばらくフードをかぶったままメールをチェックしたりmixiのひとりしりとり日記に書き込んでみたりして、音楽聴いてない!とはっと気付いた。そうやん。とりあえず音楽でも聴いて楽しい気分になればええもんを、ひたすら無音で寒さに耐えようとしていたやん。

jack johnsonがかかってきたけど、いや、今の気分はこれじゃあかんやろ、とbilly talentに切り替えて気分を盛り上げる。しかし、ほんまに今日は寒くて、寒くてじっとするにも限界がある、と思ってもう一回玄関の前に行ってみた。白ばら牛乳のビン入れに手提げかばんを入れておこうと思ってあけると、いつもは牛乳しか入っていないのに今日は「いつもご愛顧ありがとうございます」と何十周年記念か知らんけどロールケーキが入ってあった。おぉ!!!!ラッキー!!!と、とりあえずロールケーキをもう一つのかばんの中に入れて、手提げかばんを牛乳ビン箱の中に入れた。

さて、どうしようと思って、とりあえず寒いのがかなわへんから歩くことにした。運動不足やし、体もぬくもるし一石二鳥、名案すぎる、と思って歩き出した。でも、かばんをさげて、ジャケットのフードをかぶった出で立ちでは、ウォーキングをする人の割には怪しすぎる。しかも同じところを行ったりきたり、怪しさは1500%超。なん往復かうろうろと、結局45分くらい歩いた。体はぬくもってきたけど、手は一向にぬくもらへんし、坂道やから足だけが若干だるくなってきたからやめた。

そこへちょうどさっきの三重の友達からメールが入ってきて、ことの成り行きを聞いてもらった。それにしても、この歳で締め出し食らって、しかもこの時間のつぶし方はひどすぎる。ほんま、周りにはなんもないんやもんな~。あるのは民家のみ。いやー、こんなに突然自分と語り合える時間が持てるなんて。今週は、月曜日からなんとも波乱に満ちたスタートではないか。明日からは、鍵を忘れへんように気をつけなあかんわ。ほんま。

2007-03-19

ひとりになると足がねぇ。

ほんまに。何でか足が向くのです。今日は用事があって元町のほうに行っててんけど、気がつけば坂を上り始めているではないの。諏訪山公園というところ。散歩コースなんやけど、思ったよりも坂が急で途中の公園で早々あきらめた。でもその公園から見える景色がよくて。ポートタワーとかザッツ神戸な風景が遠くに見えて、海がキラキラしているのをみたら海まで足を伸ばしたくなった。元町といえば~、EIN SHOPやな、ということで行ってみると、今日もまいっぷちゃんが働いていた。めっちゃ久しぶりに訪れたEINは相変わらずかわいい雑貨で溢れていて、おるだけで楽しい。ほんで、まいっぷちゃんとひとしきりしゃべって、めっちゃ「ええきれ」を購入。今度こそ作るぜ、パスポートケース兼エアチケット入れ。ある程度生地がしっかりしているものの、やっぱり布でふにゃふにゃするから硬い素材をさがさなあかんと今考えているところ。デザインについては、自分の中で「こういうのが使いやすいはず」というのは大体固まってんねんけど、他の店に売ってあるやつはどんな感じか調査もかねて元町から三ノ宮に向けてぶらぶら歩いてきた。あ、結局海見に行ってへんやん。まぁ、ええか。

そうそう。この間購入したbilly talent。めちゃくちゃいい。1曲目とかめちゃくちゃsum41を思い出させる感じなんやけど、アルバム通してではちょっと哀愁漂うような、暗い曲が入っていたりと、マイつぼついてるなぁという感じで。

2007-03-18

世界旅行@home

今日は、天気がよかった。でも、いったところといえばホームセンターくらい。ホームセンターでブロックと床がキズつかへんようにするために小さいカーペットみたいなやつをこうて、家に帰って棚を作った。って、ブロック積み上げただけなんやけどな。笑 これで本とかを入れるスペースが増えたからよかった。

それから、ビデオにとってもらっていてずっと観ていなかった「チベット鉄道」のビデオを見た。どこか忘れたけど、中国のナントカていう駅からチベット自治区のラサまでの、去年に開通したばかりのブランニュー鉄道で、私の中で気になっているところの一つ。夜の8時に出発して、翌日の夜10時くらいにラサに着くというタイムテーブルだそうだ。なんと26時間。でも、日中様々な景色を楽しめるということらしい。チベットにはもともと興味があるんやけど、そこへなんと電車でいけると言うんやからもはや「興味がある」なんていうてるレベルにとどめておくのは惜しすぎる。これは「いつか行かねば」、に格上げやで。映像を見て特にそう思った。北京五輪のキャラクターのモデルにもなったというチベットカモシカとか出てきて、その角の長さといい、風貌そのものがみたことないっっっ!!!!という感じで、あんなんが車窓から見えたらめちゃくちゃ面白いやんっっっ!!!と興奮してしまった。晩は、世界不思議発見のスペシャルがしていてそれを見ていたんやけど、ほんまに、世界にはいろんなところがあるんやなぁ、と改めて思った。ほんまに不思議や。その謎を解いていく人もすごいよなぁ。いやぁ、ほんまに。気の遠くなるような話で。それにしても、海外の空の青は何であんなに濃いんやろう??テレビ越しに吸い込まれるような気分やった。

2007-03-17

開拓

今日もまた冷えた。スタバで手紙を書いたり本を読んだりしてたけど、客が入るたびにドアが開いて冷たい風も入ってくるもんやから、あんまり長いも出来ひんかった。そういうわけで、暖を取るのもかねてタワレコにいってきた。久しぶりやったわ~。まぁ、適当に色々試聴をしつつ、結局こないだから気になっていたbilly talentをこうてみた。最近そういえば、ほんまにCDをこうてへんかったからどうかはずれではありませんように、と期待を込めて。

2007-03-16

no idea...

何でまだ起きているのか。わからん。ねよ、ねよ。

2007-03-15

late winter

冬が「忘れてた!!」とばかりに寒さを残していこうとしているねぇ、ここんところ。今も、寒いわー。底冷えする感じ。久しぶりに映画を観ている。いや、ほぼBGM感覚やからみてるような、みてないような、そういう感じ。lost in translationです。久しぶりに観た。この映画好きなんよな。なぜかすごい新鮮な風景に映るんや、日本が。その風景が東京やからという理由ではなくて、日本人じゃない人の視線でとらえられているから。こういう映像を見るのはちょっとどきどきする。今日ちょこっと寅さんも観たけど、そこに映る日本もまた私の知らん日本やった。久々に映画をじっくりと、気になっていたやつをしらみつぶしに観たいなぁ、と思った。

2007-03-13

summer sonic 07

第1段アーティストが発表された。うーん。もう少しパンチが欲しいなぁ~。

2007-03-09

make yourself

という古いアルバムを聴いています。何年前になるんやろう?!ええ、ええ。incubusの。このアルバムはめっちゃ好きやねんけど、久しぶりに聴くと、や、や、や!!!!!やっぱりめっちゃええ!!!!最近聴いてなかったなぁ、そういえばこういう感じの音楽。いやーー、あまりにもぴったりとくるもんやから、興奮して日記立ち上げてしまった。自分のテンションと音楽がぴたーっとあう時ってほんまにすばらしく気持ちがいいな。

気付いた。

普段何気なく使っているメールやけど、送る相手によって、たとえ友達でも、なんか文章の作り方と言うか、書き方が微妙にちゃうことに気がついた。だからって何ってこともないんやけど。

部屋がまた散らかってきた。こんなにたくさんのものに囲まれて過ごしていたらほんまにあかん、と思うわけです。けど捨てられへん。うーむ。どうしたものか。何とか部屋をもう少し広くしたいんやけど。

2007-03-07

名刺

名刺ほしいなぁ~。ベトナムに行ったときから欲しい欲しいとは思ってたんやけど、いよいよほんまに欲しい。でも、肩書きがないんだよなぁ~。しいて今肩書きをつけるとしたら「陶芸が好きな人」とかになるんかなー。笑 まさか陶芸を2回しただけで陶芸家とは名乗られへんし。笑

2007-03-05

beautiful weekend

いや~。またもや週末が楽しかった。

土曜日は待ちに待った陶芸クラブ。今回はクラブメンバーも1名増えて4人での参加。体験は私たちの他に千葉から着た3人組との計7名。2月に作ったやつが焼きあがっていて取ってきた。めちゃくちゃいいっっ!!!もっとでかい皿になっているのかと思いきや、若干縮むらしく、それが逆によかった。だからカレーにでも、パスタにでも、サラダにでも、なんにでも使えそうな中皿に仕上がっていた。早くこれで何かを食べたいわ。

写真ではわかりにくいけど、黄ガラスと言う焼き方?仕上げ方??をしているから、黄色いところを近くで見たらガラスにひびがいったみたいになっててめっちゃええ。

ほんで、今回は、電動ろくろにチャレンジした。私はどうもろくろには向いていないようで、というか、ろくろに向いていないと言うか、手持ち草になる時間、が向いていないようで、ある程度「ええ感じちゃうん?」と言う形までいっても、そこからさらにああでもない、こうでもないと言いながらろくろをマッハで回転し続けているうちにあれよあれよとその「ええ感じちゃうん?」は影も形もなくなって、先生に「なんもせんとそっとしといて」と言われる始末。あらら~。今回は、調子に乗って2個も作ったんやけど、またまた仕上がりが楽しみ。今度もそれぞれ個性溢れる作品が出来上がって大満足。こないだはあんまり焼き上がりの色とか選ばれへんかったけど、今回はかなり選択の幅が広かったから出来上がりはさらに自分色が強い作品が出来ると思われます。いや~、楽しみ楽しみ。

その後、かしもとが用事で地元へ帰り、ジェームスといざわっちと3人でまたもやmioにいってご飯を食べた。mioでみつけた雑貨屋さんでもやっぱり食いつくのは陶器。わかりやすい。いっちょ前に、「この色はええなぁ~」とか品評して回るあほ丸出しの3人なのでした。

さらにその後、ジェームスがはよかえらなあかんということでまたもや抜け、とうとういざわっちと2人になったけど、梅田をぶら~っとしたりマクドでお茶したり(オレオシェイクがあるとジェームスに聞きつけて飲んでみたかったねん)して楽しんだ。

日曜日は、Scavenger Hunt in Osakaに参加してきた。前に神戸でもやったあれです。前回は、JanetとMikeの誕生日を祝うものやってんけど、主役のJanetは企画運営をしてくれたから彼女自身はHuntしてへんのよな。「私もやりたい!」と言うことで、誰かが企画したScavenger Huntに参加してきたのです。

今回は舞台が大阪で、まぁ、アウェイな私なんやけど、面白かった~!!地下鉄の1日乗り放題券をこうて、大阪中を走り回ってきた。私のチームは、みわちゃん、みわちゃんの友達のしょうこちゃん、Lucia、Trishの5人で、「ポケットティッシュをもらえ」部門で見事第1位をゲット。5人で4時間で52個もらったもんな~。笑 あとは、道頓堀とかアメ村とか法善寺横町とか道具屋筋とか通天閣近辺、四天王寺とか市内を縦に走りまくったのでした。ゲームやし、指令やし、と言うことで普段はできひん様なことも一杯出来てよかった。道頓堀でホストを捕まえて写真を撮ったり、ロリータファッションの人と写真を撮ったり。なんか、確かに人が多くて騒がしい大阪なんやけど、面白かった。行く先々でやっぱり街の雰囲気が全然ちゃうし、そういうのんも面白かった。

DSC01610

そういうビッグイベントのあった週末明けというのはほんまつらい。眠すぎる。走りすぎて筋肉痛やし。さぁ、また次の週末の楽しみまで平日を過ごすぞ~っとな。大阪だけでこんなにたの思念から、amazing race規模でしたらめちゃくちゃ楽しいやろうなぁ~♪誰か企画&出資してくれへんかなー。笑

2007-03-04

あかん!!!

ねむすぎる。今日はもうこれにてアウト。でも、この週末もかなり楽しかった♪陶芸も受け取れたし。ふふふ。

2007-03-02

出会いと別れ

今日、仕事中にわからへんことがあったから他の部門の人に電話をかけた。そしたら、「●●さん、2月一杯で退職されたんです」と言われた。まぁ、その人は1回か2回くらいしか見たことはない人やってんけど、ほんまに知らん間におらへんようになると、いやー、なんか妙に切ない気分やったわ。この間電話した時は普通にいたのになぁ~。

そうかと思えば、無印をうろついていると中学校の時の後輩にばったりとであったりさ。

そうかと思えば、ベトナム旅のときに友達になった人から日本にくるかもしれへん、と言うメールをもらったりさ。

出会いと別れは唐突にやってくる。やっぱりそれは、春ゆえにと言うことなのでしょうか。

2007-03-01

きた

このシーズンも18切符のシーズンがやってきた。今回は何でも記念の回らしく、いつもよりも安い8000円で買えてしまうと言うから見逃すわけには行きません。自分の中ではすでに旅プランその1が出来上がっていて、いつそれを実行に移そうかと言う感じ。いや~、やっぱり旅でしょう。

この春は、みんなはどんな旅に出るんかな??

2007-02-28

last day of february

ほんとう、2月はあっという間なのです。「最後の3日間がぷっつりと取られたような」というような表現をしたのは(どの本か忘れたからこのとおりではなかったけど)、らもさんでしたなぁ。31日ある月とたったの3日しかちがわへんやん、と思うけど、この3日の意味を肌で感じさせてくれるのがこの2月。3日は、短いようでやっぱりないとなると、なんとなく心もとなくてそわそわしてしまう。1日の重みも感じさせてくれるこの2月は私は大好きやなぁ。今年は暖冬でなんかすでに春めいたボケーっとした日もあるからなんか調子が狂ってしまうけど。今日はちょっとまた寒かった。いいね、このピリッとした寒さ。

今日、マイミクの人の日記で「あなたが最後につぶやく言葉」という占いのようなサイトがあることを知って早速やってみた。(→http://marylou.m78.com/lastword/)

私が最後につぶやく言葉は、『つぼは花瓶にも骨壷にもなるよ』らしいです。ちなみに、これをつぶやく時私は、「走りすぎ、過呼吸をこじらせ、死亡。(推定年令:不明)」だそうです。推定年齢「不明」って言うところがええやん。笑

【総合運】
新しい物好きのあなたは、コンビニで新しいお菓子をチェックしたり、雑誌には欠かさず目を通したりと、情報収集にも余念がありません。そんなあなたの情報処理能力が買われて、あなたは周囲から何かと頼りにされることが多いことでしょう。現状のことに飽き足らず、常に何かを求め走りつづけているあなたが満足を覚える日はいったいいつのことやら。
そんなあなたが探し当てたものは、最期の言葉『つぼは花瓶にも骨壷にもなるよ』です。走りっぱなしのあなたは、実は地球を一周していたのでした!? バトン代わりのつぼが最期にはあなたの骨つぼに。そして、めぐりめぐって輪廻転生、つぼには花が活けられ、誰かに笑顔をもたらすでしょう。

【仕事運】
情報収集に長けているあなたは、うまい話の側にいることも多いようです。これといって何かしているわけではないのですが、同僚からは『仕事のできるやつ』と羨ましがられる存在であることでしょう。しかし、うまいことはそんなに長続きはしません。努力する者は報われる、です。あなたが努力を惜しまなければ、その密やかな努力がやがて、あなたにとっての真の糧となることでしょう。

【金銭運】
つい、こまごまとお金を使ってしまうあなた。しかし、大きな買い物には慎重なので、知らず知らずの内にお金は貯まっていることでしょう。あなた自身、それほどお金に困ることはありませが、貯蓄に関心のないせいか、自分にはお金がないと思い込みがちです。将来を意識し、貯蓄運用に励みば、ますます安泰となることでしょう。

【恋愛運】
新しい物好きのあなたは、新しい出会いにも積極的だったりします。しかし、あれもこれもと、焦点が定まらず、せっかくの出会いもふいにしがち。時には地に足のついた行動で一人、一人、じっくりとつき合ってみては。その人の新しい一面に、うちのめされる衝撃を味わうことになるでしょう。

【ラッキーワード】
『長いものには巻かれたフリをしろ!』
 (酒の席で後輩に対する説教として使うとラッキー度、更にアップ!)


当たってるような、当たってないような。生年月日を入れて数個質問に答えただけやのに「突っ走り型」やということはがっつり見抜かれてしまったなぁ。あはは。

2007-02-27

おこのみや~き

ほんまに、なんであんなにうまいのか、お好み焼きよ。というわけで、お好み焼きはほんまにいつ食べてもおいしいねぇ~。家のお好み焼きもめっちゃおいしいけど、外で食べるやつは、やっぱり鉄板がちゃうから「お好み焼き食べてます」感がUPでよろしいですなぁ。そういうわけで、今日はゆみちゃんと晩御飯を食べてきた。ゆみちゃんとはめっちゃ久しぶりにおうたわ~。なんか一時期連絡あんまりとってなかってんけど、やっぱり取りだすと働いてる場所も近いしいつでもあえることに気がつくわ。今日はお好み焼きやで一番奥の席に案内されたもんやから、ずーーーっと居座り続けてしまった……。笑 相変わらず、べらべらとしゃべりまくってようけ笑って面白かった。お好み焼きややけど、鉄板焼きで色々あった。やっぱりお好み焼きやろ!!!とお好み焼きは頼んだけど、この間ゆみちゃんが東京に行った時に食べておいしかったというもんじゃ焼きにもトライしてみた。もんじゃ焼き、思ってたよりおいしかった。小さいこてで焦げ目つけてぱくりと。う~ん、思い出すだにおいしいなぁ。また行きたいわ~。お好み焼きバンザ~イ。

2007-02-25

神経衰弱

嬉しいことに、私のカメラに仲間が増えた!!!この写真のカメラこそがマイニューカメラ、「ピンホールカメラ」です。土曜日にjanetにおうた時に誕生日プレゼントとしてもらったねんな。ふふふ。ほんま、ありがとう~~~!!!!!

ピンホールカメラとは、私もまだあんまりどんなものかよくわからへんのやけど、wikipediaから抜粋するとこういう原理らしい。
↓ ↓ ↓
『最も簡単なピンホールカメラは、箱の中の一面に印画紙を貼り、反対面にピンホールを開けたものである。ピンホールを通り抜けた光は、感光素材上に像を結び、露光時間さえ十分であれば現像等によって像を得ることが可能である。』

まだ使ってないので、これでもまだよくわからへんけど、読む限りでは、なんかカメラの原理の基礎という感じがします。(今ちらりと調べてみようとしたけど、ちょうどヒットしたサイトが難しすぎて、断念……。)

このピンホールカメラ、写真を見てもわかるように素材はなんと紙です。そう!こういうキットがあって作れるのです。自分で組み立てるカメラがあるのは知ってたけど、まさか手に入るとは、という感じで嬉々として組み立てた。でもまぁ~、プラモデルみたいなもんを作るのは久しぶりで、なかなか神経を使った。穴が開くんちゃう?!というくらい真剣に取り説を読んで1時間半くらいかかってようやく完成!いやぁ~、いいですねぇ、いいですねぇ。ええやんか~。ポチッと押すタイプじゃないカメラなんか持つのんはじめてやから、そして自分で組み立てたというのもあるしで、めっちゃテンションあがるわ。さぁ、早速フィルムでも買いに行くか~!

2007-02-23

aghhh!!! i hate them!!!!

ほんまに。久しぶりに無駄に怒りがこみ上げてきたわ。なにがってなぁ、ほんま、免許の更新やん。免許の更新に行ったはええけど、なんであんなに警察というか交通安全協会の人って横柄なん?!融通はきかへんし、「あかんというたらあかん」という感じで全然納得できるようなNOへの答えを言うてくれへんし。「うまいもんはうまい」ちゃうねんから、ちゃんと説明してよ、って感じやわ。そんなんにめっちゃ腹立つからめっちゃ噛み付いて質問攻めというか、問いただしたら結局最後はちゃうとこに聞けと投げられるし。ほんま、腹の立つ。そんなにお前らえらいんかーーーー!!!!!ソーチメーーーーール!!!!!でも、●●警察署で最後に調べてくれた警察の方はほんまに、めちゃくちゃいい人やった。私の疑問と不満とをちゃんと調べたうえで回答してくれはって、しかも最善の提案をしてくれて、更新手続きこそなかったことにしたけど、ちゃんと納得出来て警察を去ることができた。ほんま、後光が見えたわ、あの人には。いやいや、それで普通なんやろうけど、あまりにも横柄な人が多すぎてさ。なんかどうも、「上からしてやってる」オーラを出す人が多いんやろうな。交付やから、そらサービスではないかも知れへんけど、だからと言うてそんな上から物を言うことないやんかーーー!!!ほんま、最後のあの人に対応してもらわれへんかったらせっかくのリラクシン休日が一気に怒り爆発になるところやった。でもこれからも学んだのはやっぱり、誠意、って大事やなぁということやわ。忙しいのもわかるけど、事務的に無機質に対応されるのと、ちょっとでも時間がかかってもいいから誠意を持って対応してもらうのでは、全然ちゃうわ。そこのところ、私もちゃんとしようと再確認させてもらったわ。

反対に嬉しかったことは、車の点検に行ったらついでに車をぴかぴかにしてもらえた。いや~、いいね。いいね、いいねぇ~。やっぱりぴかぴかでドライブは気分がいい。しゃかりきにいい。

あと、写真。せっかくカメラを持っていっていたので一枚でも取りました。というか、こんな絵を描いて持ってきてくるとは予想してなくて持ってきてもらって思わず、「おお……!!!」と言うてしまったものね。

2007-02-22

going so slow.....

今日は、有給を取った。いやぁ~、平日の午前中はええなぁ。朝起きて、布団から出ずにまずは久々に映画を見て。road trip、ほんま久しぶりに見たわ。tom greenと共に、思わず絶叫してしまうところやったわ。"unleash the fury!!!!!!!!!!!!!"笑。それからなるともを見て、結局インターネットしている私って……。いかんいかん。でも、久々にオンラインのななちゃんとしゃべれてよかった。今日は免許の更新と車の点検にいくんや。天気がええから、カメラもお供させるか、一応。こないだのように、突然山登りにはならへんようにしよう。いや、万が一なると困るから、くつずれせぇへん方の靴で出かけよう。笑

2007-02-20

宣伝マン

旅日記用にブログを立ち上げました。

http://ameblo.jp/punkt

どうぞごひいきによろしくお願いします★

2007-02-18

今日……。

そういえば、一歩も外出てない!!笑 昼間はR1ぐらんぷりを見てたんやけど、なだぎさんがディランで取ったねぇ~!!ディラン、面白かったわー。夜は、あるあるのあいた枠でいろんな芸人が1分間でネタを次々にやっていくと言う特別番組っぽいのがやっていたけど、なんかメンバーがオールザッツでしか見たことないようなコンビばっかりでわらけた。いかにもあいてる芸人、集めました!と言う寄せ集め感が出ていた。スーパーイリュ~ジョ~ンというハイキングウォーキングのネタと、ムーディー勝山のあの歌が面白かった。両方オールザッツで見たと思うけど、改めてみてもやっぱり面白かった。

2007-02-17

my ohako

無駄にインターネットの前で座る。いかーん。いかんいかん。早く寝なくては。グンナイ。

2007-02-14

5 min

昨日お母さんに教えてもらってんけど、世界の車窓からの新シリーズ(今回特集の鉄道)は、オーストラリアやねんな。昨日シドニーを出発したと聴いたから、今日から張り切ってみてみた。行き先は、Kiama!!オーイエイ!!Kiama懐かしいなぁ~。ホリデイに一人でぶらりと遊びに行って、あの激しい波をぼんやりと眺めたり、街歩きをしたのがなつかしく思い出されるわ。明日からの世界の車窓からも目がはなされへん。っていうか、世界の車窓からのDVD売ってんねんなぁ~。あぁ~、いいなぁ~~。

2007-02-13

土曜日の幸福

土曜日は初取り合わせのメンバーで遊んできた。2人とも大学の友達やねんけど、意外にもこの組み合わせで遊ぶんははじめてで。かしもととジェームスやねんけど(ちなみにジェームスは日本人。しかも女です。)この3人の住んでる場所がまぁこれ、ばっらばらで、しかも今回やりたかったことがなぜか「陶芸」と言うことで場所選びにはほんま苦労した!結局落ち着いた先が天王寺なんやけどね。

陶芸だけやったら一日はつぶれへんから、そのあと関空にも遊びに行くことになっていた。名づけて、"陶芸 KIX ASS TOUR"!!!!(kick ass=cool、とKIX=関空の空港コードネームをかけてみました。訳して、陶芸と関空は最高なのだ旅!)陶芸と関空を一日で楽しむとはなんと馬鹿っぽくて、そして愉快なのでしょう~!そういうわけで、朝から張り切ってきた。

もう~、かしもととジェームスと会うのが久しぶりでその時点でもすでにテンション上がる。そのテンションが引き寄せるのか、起こさせるのか、ほんまにタイミングよく物事が進むからびっくりする。駅での詳しい待ち合わせ場所も決めてなければ、陶芸の場所もうろ覚えやのに、うまい具合に目の前に飛び込んでくるんやわ、これが。

陶芸は何も決めて行ってなかったけど、カレー皿にもパスタ皿にもなりそうな大きいお皿を作ることにした。それに下書きをして、黒い土を埋め込んでいって絵を入れるという作業で「ろくろを回す」と言うような想像していた陶芸とは違ったけど、この絵を入れる作業もかなり真剣になってしまった。おうてからも、図案を決める時もあれだけべらべらしゃべっていた3人やったけど、作業が進むにつれてシーン……と、もくもくと作業に没頭してしまった。没頭しすぎてこの陶芸のところでの写真が一枚もない……!!!焼き上がりを5種類から選べて、私は「黄ガラス」というのを選んだ。焼き上がりはなんと3週間後だそうで……。

それからと言うもの、ことあるごとに「焼き上がりが楽しみやなぁ~」を連呼する一日が始まった。全然陶芸と関係ない話をしていても、ふと誰かが「それにしても焼き上がりがほんまに楽しみやわ~」というと、「ほんまに!!!!」「なぁ~~!!」と一気に陶芸熱があがる始末。っていうか、「焼き上がりが楽しみや~」と言うフレーズを言いたいだけやろお前ら!!と言う感じやった。

関空へは車でいったんやけど、関空連絡の橋を渡るときのあのわくわく感といったらない。止まっている飛行機を見つけただけで、「飛行機や~~~!!!」とテンションはうなぎのぼりになってしまう。ほんまに、空港のかもし出すあの雰囲気はなんなんやろうな。旅行に行く人の浮ついた気持ちと、帰って来た人の幸せの余韻と、迎えに来た人の期待と、空港全体にあるちょっとした緊張感がほんまに心地よくて、「幸せ」と言うたら大げさかも知れへんけど、ほんまに、ちょっと幸せな気分になれる気がする。それまで遊びだけで関空にきたことはなかったし、自分が飛び立つわけでもないのにこんなところに来ても、切なくなるだけやと思っていたから、こんな気持ちになれるとは正直意外やった。

関空ではまたもや新しい遊びを思いついてしまった。「そう言えば、関空消印の手紙ってもらったことないな~」ということに気付き、それならば自分らに手紙を出そう!と関空内の郵便局でそれぞれはがきをこうて、どうせやったら他人からもらう手紙のほうが嬉しいので、自分宛て以外のはがきにメッセージを書いた。お互い何を書いたか知らんから、はがきを受け取るまでは謎やねんな。楽しみやー。その後は何をするでもなく、国内線のチェックインカウンターをうろついたり、到着ロビーを横切ったり、やっぱり落ち着いたのは国際線の出発カウンターのある4階。そこでコーヒーをこうていすに座ってひたすらしゃべり続けた。こういうところでの話題はやっぱり旅方面に言ってしまうから、各々の旅話に花が咲いた。

関空をあとにする頃はすっかり日が落ちて、橋の電灯がこれまたきれいやった。最後は焼き鳥屋でやっぱり旅話をしている3人なのでした。ジェームスはイタリア旅、かしもとは沖縄旅、私はベトナム旅のアルバムをそれぞれ持っていってたから、それを広げつつ、そしてたまに「焼き上がり」のことを相変わらず気にしつつ笑いが絶えへんかった。

最後には環状線の降り口がわからずに無駄に2周してしまうというトラブルもあったけど、ほんまにええ一日やった。ええ一日にとどまらず、ほんま「焼き上がり」と「はがきの到着」という「心待ち」までも作れたまさにKICK ASSな一日やった。

2007-02-10

バー連休

そうです。明日から3連休です。(ちなみにタイトルの「バー」とはベトナム語で3と言う意味)今日は帰りにタワーレコードとヴィレッジに行ってきた。fall out boyの新しいのがでていて試聴したけど、めちゃくちゃ聴きやすいキャッチーな感じやった。たぶん弟が買うから私は買わんとこ。それよりも震えたのがthe usedやね。ライヴ版+DVDと言うのが出てたんやけど、それを試聴したらば!!!やばい!!!!!!!!肝心の曲がちょっとしか入ってへんかったからかわへんかったけど、確か4月にニューアルバムリリースやんなぁ~、と言うことでいやがおうにも期待が高まります。でもコレを試聴して思ったけど、the usedは絶対にライヴ楽しいはず。来日したら絶対行きたいバンドやわ。後びっくりしたのは、レイジの再結成!!!あぁ~!!!!あぁああああ~!!!!

ヴィレッジは相変わらず旅のコーナーに食いつきまくりで、立ち読みした本にすごい共感して、「うん、うん」「そう、そう」とうなずきながらしばらくあのエリアにいついてしまった。相当欲しい本が3冊と、相当食いつく本が1冊と(まぁ、ゆくゆくはこれを買うことになるようになったらいいな。)、相当欲しい雑貨が1点と、できれば欲しい雑貨が1点。何であたしの欲しがるもんと言えば、こう、特に役に立ちそうもないというか、たまにしかつかわなそうなもんばっかりなんやろうな。ほんま。そのたまに使える時に、「これあってよかったよな~」とかそれを持っている自分に酔いしれるのです。

2007-02-09

「おじさんはいいなぁ」

映画「男はつらいよ」の台詞です。今日は、お母さんがテレビが面白くないといって寅さんの映画を見ていた。マドンナが竹下景子で、なんと舞台はウィーンという男はつらいよシリーズの中でも珍しい作品。まぁ、全作品見たわけではないけど……。でも「寅次郎心の旅路」はもう2~3回見たかも。そう、面白いねんなぁ~、この映画。機会があればぜひぜひみてみてください。ああ、寅さんはいいなぁ。

2007-02-06

oh my my my my....

普通に過ごしているはずやのに、結局気がついたら日付変わってるやん。なんやねん。

2007-02-04

マフラーでしょう!!

金曜日からぐっと冷えて、なんとも冬らしくてええ感じです。だからと言うて、底冷えの寒さはやっぱりこたえるわけです。でも、そんなときにするマフラーがほんまにあったかくて冬の暖かさを感じる瞬間でもあります。ほんまに、やっぱり首もとやで。暑さをしのぐのも寒さに耐えるのも。暑い時は首根っこにアイスノンでも当てれば、一気に体中冷たく感じられるし、寒いときはそこをマフラー(やっぱりスカーフよりも毛糸のマフラーのほうがぬくい)でぐるぐる巻きにしてやれば、寒くない!いやぁ~、マフラーはええわ。

そんなマフラーが大活躍やった金曜日は、帰りに会社の違う部のいつもお昼を食べている先輩とお好み焼きを食べにいってきた。話に聞いていた通りサイドメニューが大充実の店で、結局お好み焼きは4人で1枚食べただけやった。中でも、「肉目玉」という一品は最高で、味付けされた肉の上に半熟の目玉焼きがどどんとのってやってくるんやけど、これをご飯に乗っけて食べると「うまい~!!」をとりあえず連呼しまくらないと気がすまないおいしさやった。最後に食べたお好み焼きも、なんかなつかしい味がしてめちゃくちゃおいしかった。

今日は、またいつもの土曜日のまったりな過ごし方で、朝起きて~、せやねんみて~、の例のパターン。でも今日は久々にその後の新喜劇も全部観てしまった。新喜劇、面白いわー。今度生で見に行ってみたいなぁ。それから今日はドライブがてらイオンに行ってきた。ほんま、イオンにたどり着くまでの道が混みすぎて、どの道を選んでも混んでてうんざりするけど、音楽をかけながら、歌いまくりながらやから、ええドライブ&ストレス発散になったわ。帰りは久々にUK方面の気分やったから(多分、本屋で立ち読みした本の写真の影響。)oasisのdefinitely maybeを聴いたけど、あの頃のoasisはほんまにいい。圧倒的にいい。あのアルバムと、morning gloryがほんまに好きやわ、oasisは。

2007-02-02

2月1日は。

なんなんでしょう、2月1日。この日が誕生日の子が3人もいる。ひとりはけいこちゃんという、家が近所で、中学校では部活を一緒にがんばった仲の子で、ひとりは高校が一緒やって朝電車で一緒になる子で、もうひとりは会社の同じフロアで働く同い年の子やねんけど、これ、全員生まれた年も日も一緒なんやでな~。すごい。まぁ、彼女達それぞれは友達ではないねんけど。驚いたことに、今日4人目が現れた。会社のその2月1日生まれの子が新しく入った人を紹介してくれて、なんとその子も誕生日がおんなじなんだとか。おぉ、偶然っ!!なんでこんな時期に新しい人が?!と思ったら、その子は結婚することになって今月いっぱいでやめることになったらしい。いやぁ~、そういうおとし頃かぁ~。って、完全に雲の上から眺めているような感想を持ってしまったわ。私も同い年なんやけど、まるで実感がないというかなんと言うか。しかし、おめでたいねぇ~!!おめでとうございます☆彡

ほんで、ひっくり返ったままの部屋の模様替えは、まだまだできたと言うには程遠い状態なんやけど、面白いノートが出てきた。好きな歌の歌詞とか、本のフレーズとかをかいたり、落書きがしてあったり、フライヤーとかを貼り付けたりした、いわゆる『自由帳』なんやけど、そこに書いてあった中島らもの小説のフレーズがぐっときた。「今夜全てのバーで」という本なんやけど、図書館で借りたから残念ながら本自体を持っていなくて(だから書きとめたんやと思うけど)、すぐ日本で確認することができひんかってんけど、これは本買いやな~。めっちゃ読み返したくなったもん。今読んでるやつが終わったら次は絶対「今夜全てのバーで」を買いに走るわ!あと、「ビジネスナンセンス事典」の「坩堝(るつぼ)」という短編をまるまる書き写してるんやけど、笑うわ~。ほんまに、らもの小説は奇想天外で、引き込まれてしまう。この発想はほんまに素敵な才能やわ。

おっと、饒舌にだらだらと書いてるけどこんな時間やん。あかんあかん。寝よ寝よ。weekend's just around the corner! yay!!

2007-01-30

モノが多い

これは私の部屋の悩み。どんどん増え続ける。今日は、思い切って模様替えを敢行。平日の晩9時からとは、なかなか気が狂っているとしか思われへん行動やけど。はは。またこれ、おおちゃくやから棚の中身を全部出さずに力任せでそれをおろしたり持ち上げたりして、おかげで今背中が痛い。しかも、どう考えても収まりきる様子はない。それもそのはず、6段あった棚を部屋から排除しようという作戦なのです。しかし、こうやって物を動かすといろんなもんが出てきて、写真類はつい見入ってしまう。最近見かけへんパノラマ写真が出てきた。写真の中のみんなはコロンビアリバーの前で相当高いテンションではしゃいでいた。う~ん、ええ写真や。

それから今日はやっとこさ神社にいけた。あぁ~、よかった。初詣、何とか1月以内にいけてよかった。

それともう一つ。気になるニュース。

---------------------------------------------
リサイクル下水、飲むしかない…干ばつ豪、08年から
1月29日22時57分配信 読売新聞

 【シドニー=新居益】干ばつに苦しむオーストラリア北東部クインズランド州政府は28日、下水を飲料用にリサイクル処理した水を同州の一部で2008年から使用すると発表した。

 同州は、下水再利用の是非を問う住民投票の取りやめも明らかにした。住民に是非を聞いている余裕がないのが実情という。

 州政府のビーティー首相は、「大変な決断だが、水を飲まなければ死ぬ。ほかに方法がない」と、住民に理解を求めた。地元紙によると、このまま干ばつが続けば、同州の水源は09年に枯れるという。

 オーストラリアは現在、史上最悪といわれる干ばつに見舞われており、全国で下水再利用への関心が高まっている。ただ、住民の抵抗感は強く、最大都市シドニーを抱えるニューサウスウェールズ州首相は再利用に反対を表明、これまでのところ再利用を実施している州はない。

---------------------------------------------
私がオーストラリアにおった頃も、あの国では雨が少ないと問題になっていたけどまさかここまで深刻やったとは。一部では以上に雨が降って洪水が起きたりしているのに、オーストラリアのように干ばつの被害が深刻な国もあるんやな。ほんま、心配な限りです。

2007-01-28

TODAY

だらだらを宣言したイエスタデイで、今日はほんまだらりと幕を開けた。午前中はビデオを観たりしてて、午後からはもちろん横丁を観たんやけど、村上ショージが面白かったわ~。あの夜間のネタ好きやわ~。夜間に繋がったひもを自分の足にくくりつけて、歩いて「誰かついてきてるのん??」て言うやつ。

家におってもすることがなくなったから、出かけることにしたんやけど、LOSER宣言したからには、LOSERを聴いておかねば、と思ってYOU TUBEで探してきて聴いた。しょうちゃんがコメントにbeckの名前を出してくれてふと思い出したねんな。こういうのんって大事。i'm a loser baby, so why don't you kill me~とフンフンと鼻歌交じりで出かけた。

信仰心が特に厚いというわけでもないけど、今年はまだ神社におまいりにいってなくて、そのことは結構気になっていた。だから神社でお参りして、おみくじでもいっちょ引いてこようかな、と思って車を走らせた。車を運転する時も適当なのは相変わらずで、「確かこの辺に神社あるっぽいやんな」、という道を走ってみる。どうやら、まがらなあかんポイントをすぎてしまっていたらしく、T字路にぶつかった。右か左か……。直感的に左に曲がった。するとすぐに、公園の文字が目に入って、さらに右折してその公園とやらを目指すことにした。まもなく公園の駐車場に行き着いて、車を止めてみたけど、バーベキューとかするファミリー公園らしく、ひとりでうろついている私には全く関係のなさそうな、そして仮にも冬やしな、ということで、すぐに引き返すことにした。Uターンして、また同じ道に戻ってちゃんと神社を探そうと思ったのだ。でも、途中で面白い自販機を見つけて写真を撮ろうかな~、と思っているうちにすぐに通り過ぎてしまった。しばらくして、「やっぱりさっきの自販機の写真がめっちゃ撮りたくなってきた」と思って、またまたUターンすることにした。でもUターンしてさっきの自販機の前の道を通った時は、もちろん自販機とは反対車線になるわけで。そやから、もう一回さっきの公園の駐車場まで戻って、さらにUターンすることにした。

駐車場に着くと、ウォーキングをしているおばちゃんがいた。「ここウォーキングとかできんねや」と思ってちょっと車を降りて地図を見てみた。そしたら、公園は全長2kmということやった。せっかくやからちょっと運動がてら往復4km歩いてみようかなー、と思って歩いてみることにした。はじめは舗装された道路を歩きながら、やっぱり歩くならした土のほうが足とか疲れへんのになぁ~、とかのんきに、でももくもくと歩いていた。

反対側の方に、つまり、2km先には石像がおいてあるということやった。まぁそれくらいは軽く歩いて、そして石像やお堂の写真を撮ってみた。すると、「展望台500m」という看板を見つけた。どうせやったらもう500mくらい歩いて展望台にもいってみようかな、と思って再び歩き始めた。上り口でめちゃくちゃトレッキングですやん、見たいな格好の夫婦と、「ハイキングかと思ったら山登りやったねぇ~。ごめん~」みたいなことをしゃべりながら降りてくるカップルとすれ違った。どうせ軟弱な女の子で、大げさに言うてるんやろうと思いながら特に気にも留めずに歩いていった。そしたら、道はみるみる山登りっぽい雰囲気になってきて、あれ、あれ、と思い始めた。でもまぁ、展望台って言うくらいやから少しはこんな急な坂ものぼらなあかんねん、と思い直して足を進めた。でもふと顔を上げたら、ほんまに、見上げるようなところに展望台らしきものが見えた。まさか今から向かってるとこってあそこなん?!しかしまぁ、今さら引き返すのもなぁ、というくらい歩いてきたし、やっぱり相変わらず前に進むことにした。

ほんなら、目の前にででんと現れたのはチェーン。そのあたりは完全に岩で急すぎて登られへんから、チェーンにつかまってのぼれ、と、そういう意味でのチェーンが垂らされていた。どうやら知らん間に、めちゃめちゃ山登りをしていたらしい。チェーンをみて、思わず笑いそうになったけど、あるもんにはつかまるしかないしとりあえずチェーンに手をかけてのぼり始めた。しかしまぁ、全然山登りの心積もりがなかったのに知らん間に山登りをすることになっているあたしってなんやねん?!笑 靴も全然山登りちゃうし、どっちかというたら靴ズレする靴やのになぁ~、と思いながらも足が前に進むから不思議や。途中時間を見るために携帯を見たら、「圏外」になってるし。はは……。ほんま、あたしが何をしてるんやろうな?!

展望台のところまではほんまに最後急で、山道の500メートルを完全になめてたなぁと思った。でも、展望台から観た景色はほんまにきれいで、あせもええ位にかいて、そこへ吹きつける風が冷たくて気持ちよかった。山頂の看板が出ていて、山の名前も書かれてあった。……やっぱり普通に山やったんや。かばんにたまたまあめちゃんが入っていたからそれを食べてしばし休憩。あめちゃんあってよかったわ~。展望台にたどり着く道はもう1本あって、逆の方から帰ることにした。そうしたら、アスファルトの道の途中に出るらしかった。しかし山登りって、しんどいなぁ。登る時は息が切れるしんどさで、それを乗り越えて今度下りになると、ただでさえ足ががくがくになってあやしい足取りになっているのに急やし、靴が滑るしめっちゃ気をはらなあかん。

なんとか下までたどり着いて、ほんまよかったわーと思っているところに、電波が回復したらしくおっくんからタイムリーにメールが入ってきた。早速このミニあほ出来事を伝えようと思って嬉々としてメールをした。まさかこんなにがっつり歩くことになるとはおもわへんかったけど、帰ったらあの「自動販売機」の前で車を止めて写真を撮って帰ろうと駐車場へと向かった。それやのに、ちょうど自販機の前には軽トラが止まっていて、おっちゃんが何かを買っているではないの!!!!待つのも変やし、おっちゃんの前でいきなり自販機の写真を取り出すのも怪しいこと限りなしやし(まぁ、一人で山歩きをしている時点で十分変なんやけどさ。)、何食わぬ顔でブーンと通り過ぎてしまった。何のためにUターンしまくったんかわからへんわ!!まぁ、結構面白かったからよかったけど。

http://www.imagestation.com/album/pictures.html?id=2096129031

よし。

もう、今月は肝心なことにはモチベーションが上がりません。というわけで、もう今月一杯は目一杯LOSERのままでいることにした。よし。あかんときはあかん。うまいもんはうまい。その精神でいこう。というわけで、明日もLOSERな休日を過ごすことに決定。イエイッ。

2007-01-27

friday nite!

いやぁ~、一週間が終わった!イェイ!!今日は、Janetとスタバでお茶をした。先月誕生日プレゼントとしあげたクリエイトタンブラーScavenger Hunt in KOBE Versionを持ってきてくれたから嬉しかった。いやぁ~、あのブラジル料理屋のおやじのタンブラーを、外で見るとなかなかの迫力でちょっとウケた。私も一個オリジナルタンブラー作ろうかな。途中から、偶然同じ建物にいたとよこちゃんも合流して盛り上がった。yea, we definitely have to have a road trip or go somewhereやね。やっぱり気になるのは、フェリーで行く韓国やなぁ。安いし、船で違う国にいけるとかめっちゃエキサイティングやし、上陸した先ではうまいカルビが待ってくれていることやろうし。ほんま、旅に関する妄想だけはつきひんもんやね。

それから、スタバを後にしてけいこちゃんとみわちゃんと合流した。久しぶりでこの3人でのご飯。この3人の食べっぷりは半端なく、今日も焼き鳥をあほほど食べた。めっちゃくちゃつくねがやわらかくておいしいねん!秘伝のたれはさすがに秘伝だけあってめちゃくちゃおいしかった。ほんま、3人のくせに串を入れる筒をまっさらの爪楊枝みたいにできるんちゃうか?!という、恐ろしき食べっぷり。お互い家が近いくせになかなか最近会えてへんかったから久々に会えてしゃべれて楽しかった。けいこちゃんとはまたいつものごとく最後の分かれ道のところで寒空の下、どうでもええことをうだうだと話し込んでしまった。どうでもいい話しとどうでもいい時間は、ええなぁ。

2007-01-25

a-ha!!

苦戦していたのよ、ベトナムコーヒー!って、封を切ったのが昨日なんやけど。ベトナムではコーヒーがたいそうおいしくて毎日2杯以上は飲んでいた。すっかり気に入ったから、ベトナムコーヒーを入れるためのあのフィルターと豆をちゃんとこうて帰ってきててんな。まぁ、日本に帰ってブルックスとスタバなコーヒー生活やってんけど、昨日ついにベトナムコーヒーデビューインジャパンを果たしたというわけです。でも、いつも出されるばっかりで自分で入れたことなかったから作り方がわからへんっっ!!まさみからは、「なんかめっちゃ粉が落ちてくるんやけど~」と言うのを聞いていて、ますます惑わされるわ!と思いながら、昨日はほんまに適当に作った。とりあえず、お湯を入れたらええんやんな?!という、出ました「とりあえずやってみよう」根性で作ってみた。結果は残念なことに、薄いし、粉浮きまくりやし、惨敗やった。

そして2日目の今日、再チャレンジ。しかも今回はちゃんと挑もうと思って、アップルパイと、無印でわざわざ耐熱グラスマグを買ってかるという気合の入れよう。そして、ちゃんと入れ方を調べることも忘れずに!!!!……検索して気付いたけど、昨日の入れ方はてんで間違っていたみたいで、ちゃんとした入れ方というものがあったみたい。こういうところで発揮される「とりあえずやってみよう」はうまくいったことがないよなぁ~。

こうして、気合と本格でもって挑んだ対ベトナムコーヒー戦は、なかなかええ勝負をしたのです。昨日のとは比べ物にならへんくらいにいいのが出来上がった。香りもいいし、見た目もきれい!そして、耐熱グラスのおかげで、ぽたぽたとコーヒーがマグに溜まっていく様子まで楽しめるという顔から笑みがこぼれまくりの対戦やったのです。でも、やっぱりまだ薄い!!!もうちょっとでええところにたどり着くんやけどなぁ~。明日以降にまた試そう。ほんで、愛しのカフェダー(アイスコーヒー)を飲みたいな~。

2007-01-23

うおりゃぁあああ~っっと。

ここんところ、面白いことがなかったのかといわれれば実はそうでもなく、今年に入ってから週末はなんだかんだと予定があって楽しく過ごしている。でもまぁ~、いかんせん平日がSUPER SUCKでほんまに先週は精神的にやられた。やられたというか、勝手にやられて滅入ってたんやけどな。

先週末は、土曜日はガールズ総勢14名の鍋パーティatエミリー城。右を見ても左を見ても、顔を上げても、振り返ってもガールズばかりで2個の鍋を囲んだ。最後にうどんと餅と、余っていた大根を全部入れたら真っ白の鍋になってしまった。あんな白い鍋、見たことない……。笑 ナリニーさんというタイ人のおかあさんと新たに知り合いになって、タイの話を聞いたり、ベトナムの話で盛り上がった。ますますアジアの国をうろちょろしたい気持ちが上がってくるね。

日曜日は、『第2回意味はないけどプレゼントを交換する会』がおわんだ宅で開催された。今回の参加者は、おなじみおわんだ、しょうちゃん、いばちゃん、かわの、そして初参加はななちゃんといざわっちやった。ななちゃんとか会うのんめっちゃくちゃ久しぶりやって、しかも来るん知らんかったからあえてめっちゃ嬉しかったわ~。ほんま、申し訳ないのは私の大遅刻で……。起きたらもう新快速にのっとかなあかん時間でびっくりした……。ほんまにご迷惑をおかけしました。ごめんなぁ~~!!!でもでも会は相変わらず面白くて、いばちゃんのフランス話が面白かった。フランス、私の中では実はあんまり行きたいと思ったことがない国ではあるけど話を聴くと興味がわいてくるというもんです。プレゼントは、今回もあみだくじで抽選会が行われた。私は、かわのからのプレゼントが当たって、アルバムとお菓子をゲットした。写真入れるのにちょうどええアルバムでラッキーー!!私の世にも下らんプレゼントはいばちゃんがゲットした。意外にもいばちゃんに気に入ってもらえて、後で『家族で大うけ』とのメールが来てよかったよかった。

月曜、火曜、suck again。ま、今ベトナムでこうてきた海賊版のthe hivesのCDを聴いているわけですが、いいねぇ~!!!the hives。絶対にいつか生でみたいバンドです。

2007-01-19

Descendents

Everything Sucks

got up this morning to make some coffee
everything sucks today
prayed someone hired a hitman to off me
everything sucks today
got up on the wrong side of life this morning
nothin today is gonna go my way
horoscope told me lies this morning
i don't think anything is gonna be okay
today
everything sucks today
everything sucks today
everything sucks today

-----------------------------------------------
yea, you said it Descendents... this is how i feel today.
"everything sucks"!!!!!!!!!!!!!

2007-01-17

shit....

今日は早く寝ようと決めたのに。またこんな時間。ベトナムの写真をUPしていました。暇で興味のある人はぜひぜひご覧ください。

http://www.imagestation.com/album/pictures.html?id=2096582211

2007-01-16

jack's mannequin

今日は久しぶりにライヴに行ってきた。前にカラオケに行った時にLuciaとお互いがJack's Mannequinのファンやということがわかって、それならライヴでも行くか~、ということで、大体こういうのはノリだけの企画倒れになりがちなんやけど、今回のは実現したので、オーイエイ。待ち合わせは会場で、場所はクワトロやってんけど、奇跡的に迷わずにいけた、オーイエイ。

久しぶりの生音楽はいいっ!やっぱりいい!!クアトロはちっちゃい箱やし、なおいい。Jack's Mannequinは、すばらしかった。もっと歌練習していけばよかったー!と思いながらわからへんところは適当にシンガロングで、わかるときは大絶叫。笑 好きな曲も聴けたし(アルバム1枚しか出てへんからなぁ)、ボーカルの兄ちゃんにも触れたし、ピアノ演奏も間近で見れたし。もう、ピアノがね~、ほんまにすごいねん。繊細な演奏もあり、アグレッシブな演奏もあり、緩急がつきつつもパワフルな、そんなステージやった。ドラムの人がひげと髪の毛がもじゃもじゃでくまみたいやった。Luciaとも散々よかったなぁ~、とかいいながら、その実2人ともメンバーの名前を誰一人知らんという……。笑 ライヴ終わりにクルーの人見つけて少ししゃべってたら、もしかしたらサマーソニックでも戻ってこれるかも?!的なことを匂わせていたからこれまた楽しみ!Ozmaの時みたいに、大丸の裏手から出待ちしてみたけどなかなか出てこうへんかったからあきらめた。なつにまた再会できることを期待して……!!!

あぁ~、こんなに楽しかったのに、まだ月曜日終わったばっかりかい。気分は金曜日の晩で、週末に入るモードはばっちりやのになぁ~。そうは問屋がおろさへんな。現実は、厳しいなぁ~!笑

2007-01-15

DND

週末。土曜日は、JanetとEmilyとで多可町まで繰り出して鍋パととんど祭りを楽しんだ。とんど祭りだけかと思いきや、Luciaんちで鍋パも開いてくれたんやけど、やっぱ鍋はいいねぇ~。どう転んでもおいしい。とんど祭りは、生まれて始めてみたけど、火の勢いが予想以上に豪快でびっくりしたわ。残り火で餅とか焼いて食べておいしかった♪とんど祭り終わりでまさみも合流してんけど、ベトナム以来で妙な気分やった。笑

今日は、DNDやった。DNDはやっぱりいるわ。Doing Nothing Dayのこと。私が勝手に考えただけやけど。昼くらいに起きてきて、横丁みて、漫才のビデオ見て、だらーっとして、手紙とか書いて、夕方くらいにふらりと車で出来上がった写真を取りに行ったり、ツタヤで本こうてみたりさ。DND最高。

どうでもええはなしやけど、最近何気にDSほしいねんな~。若干大流行のピークは過ぎたっぽい雰囲気はあるものの、それを越して定番アイテムに定着しつつあるやん?まるで「あんたも持ちなはれ」とDSに言われているような気がするのよな。う~ん、どうしようかな~。

明日からまた仕事かよ。くだらんなぁ~。ほんま。でも、久々にライヴに行くので楽しみ。

2007-01-13

安息

金曜日。一週間の終わり。今週は、火曜日からやったのに、ここまでたどり着くのにほんまに長かった。だからほんまに、ようやくたどり着いたと言う感じでほんまにほっとしている。今日はさっちゃんととよこちゃんとでご飯に行ってきた。それまでの時間つぶしで、姫路をうろついたり、最後はスタバに落ち着いた。かばんの中からいそいそとノートとペンとのりとはさみを出してきて、旅日記の続き。そうやねん。まだ私の旅は完結してないねん。今後何度も楽しむためにはこれを完結させなければならない、という自分の中のポリシー。って、まとめられずにだらだら書いてるからいつまでも書き続けているわけなんやどな。笑 

私はさっちゃんととよこちゃんは、別々に友達やってんけど、最近実はとよこちゃんとさっちゃんが幼馴染ということが判明して、なんや、3人とも友達やん、世間は狭いなぁと改めて感じた記念のご飯やったのな、今日は。兼、さっちゃんのオーストラリア旅の模様を聞こうかと言う。さっちゃんはしみじみと、「英語ってやっぱり必要やなぁ」といっていた。なつかしい風景も多々出てきた。

さっちゃんからオーストラリアの話を聞いたかと思うと、今オンラインでおると、オーストラリア時代の親友ひろみとかなり久しぶりにメッセンジャーでしゃべった。

連想ゲームのようにそれぞれが繋がっていっている。

PS:あ、それと。気になった記事をひとつ紹介。

千原ジュニアの苦難救った「想像力」
1月12日9時57分配信 日刊スポーツ

 中学時代に引きこもり、進学した高校にも通わなかったお笑いコンビ、千原兄弟の千原ジュニア(32)が11日、悩める少年に「想像力」の重要性を説いた。ジュニアは15日に、自伝小説「14歳」(講談社、1470円)を発売する。パジャマ姿で過ごした日々や、肝炎やバイク事故などを乗り越えられたのは、窮地の先を生きる自分を想像したからだった。
 妹を兄が、夫を妻が…新年早々、家族による殺人事件が続く。シュールな芸風で、個性派芸人として活躍する千原兄弟の弟、千原ジュニアは引きこもっていた中学時代、ふと、将来を想像した日を思い出していた。
 「部屋にまだコンピューターがなかったから、テレビ見て、漫画読んで、部屋でひざ抱えて考えて。あと4年で働いて、彼女できて、おいしいもん食べて…。おれもなりたい、って想像した。こんなとこで、死んでる場合やないでって!」。
 ジュニアには、3回の危機があった。そのたびに兄靖史(36)や仲間が想像力を駆り立てた。
 ◆14歳で引きこもり 外界へのあこがれをかき立てたものの、肝心の1歩が踏み出せない。数カ月も同じパジャマで過ごしていた少年を救ったのは兄だった。「靖史は友だち、よう連れてきた。隣の部屋で楽しそうな声聞いてた」。その声に引っ張り出された。そして、兄に誘われるまま15歳でコンビを結成した。もう、パジャマ姿の自分は想像しなかった。
 ◆20歳で肝炎 ダウンタウンを輩出した心斎橋筋2丁目劇場で、絶大な人気を誇った。顔色の悪さを指摘され、病院へ行くと即入院。「目覚めたら4日くらいたってた。テレビ見てたら、靖史がおもろない。はよ戻らなあかんと思った」。再びステージに立ち、面白さを取り戻した兄を想像した。
 ◆27歳バイク事故で顔面骨折 「完全に終わった、と。意識戻ってすぐ『鏡見せてくれ』と。顔ない…ぐちゃぐちゃ。全治2年って? 絶対、無理って」。自暴自棄になっていると松本人志らが見舞いに来た。「激励の言葉なんてない。ただ、ベッドの周りで、おもろいことしゃべり倒してるだけ。聞いてると『おれもこっちの世界へ戻りたい』と、すごく思った」。全治2年のはずが半年で復帰した。
 「そもそも、もし14歳の時にコンピューターあったら、まだ部屋にいたかも…」。機械に任せず、自分で考えることこそ「想像力を育てよう」の意味だ。1歩踏み出した自分の姿が、救ってくれる。経験したからそう言える。

2007-01-12

feel like

今日はなぜか、めっちゃweezer聴きたい気分で、しかもなぜかgreen albumじゃないとあかん!という感じで、帰り道プレイヤーからはDESCENDENTSとmando diaoがめっちゃ流れてきてんのに、心はweezerで。今早速引っ張り出してきて聴いてるけど、聴きたい時に聴きたい音楽を聴くというこの心地よさ。めっちゃいい。これで明日起きんでずっと寝とけるならどんなにすばらしいことか……。

2007-01-08

back to japan

いやー、戻ってきてしまったね。ジャパン。手違いで9日の旅が10日になって、おう、ラッキィ!……いや、全然足りひん、もっと旅をしなければ。今回の旅のことをまとめたら、次回のことを決めよう。ともかく、10日ぶりの日本は、いたって普通で、年末と正月を盛大に祝ったあととは思われへんようなノーマルさです。我が家のリビングの電気が換わっていて妙に明るいことだけが唯一10日前と違うことかな。日本の正月、どこかでやり直せへんかしら。誰か年越しそばに付き合ってくれへんかしら。笑 まぁ、そういうわけで、かえって来ました。ただいま!

Temporary or forever

 久しぶりにFacebookをのぞいてみたけどやっぱりもうしっくりこうへんというか、無理というか。 アカウントを解除する、というやつにしてみた。将来的にまたONにするのかしないのか、それはわからへんけど、とりあえず今はもうええかな、と。