Showing posts with label 備忘録. Show all posts
Showing posts with label 備忘録. Show all posts

2022-05-18

Temporary or forever

 久しぶりにFacebookをのぞいてみたけどやっぱりもうしっくりこうへんというか、無理というか。

アカウントを解除する、というやつにしてみた。将来的にまたONにするのかしないのか、それはわからへんけど、とりあえず今はもうええかな、と。


2021-09-14

パワーフレーズ


YouTubeも最近は耳だけで聞けるのを選ぶようになった。

東野幸治の幻ラジオからのホンモノラジオをメインに楽しみにしているけど、聞いてる頻度が高いから公開されてるものは全部聞いてしまった。他になんか聞けるのはないかね、といろいろ音声をあさっていると、たどり着いた上沼恵美子のこころ晴天。

ほんまにようしゃべるなぁ、そして面白い。

キノコのめちゃくちゃおしゃれな料理を作って夫とバゲットで食べるというエピソード。聞いてるだけけど目の前にその料理が出てきたんちゃうかというような、臨場感、描写力。うわー、おいしそうやなあ、と思いながら聞いてたら、すっかり歯が悪くなってしまったと切なそうに言った。その直後、「昔スペインでこの料理を食べた時は獅子舞みたいな歯で食べてたのに!」と言うてて、印刷しながらぶはっと思わず声を出して笑ってしまった。

コロナの閉塞感にいよいよ鬱々とするよなぁ、と思っていた今日この頃、獅子舞みたいな歯でバゲットを異国で夫とほおばる上沼さんを頭に思い浮かべたら、自然とお祭りみたいな笛の音が頭の中で再生されて、不思議な映像が頭を満たす。やっぱり生きていく中で必要なのは笑いやな、と再確認。

版画はようやく印刷までこぎつけて、シャーシャーとインクをローラーで練って、湿らした紙にプレス機で印刷して、めくるとパキッと真っ黒なイメージが現れる。快感。

ほんまはこんなん書いてる場合じゃないねんけど、「獅子舞みたいな歯」というフレーズを忘れたらあかんと思ったので、備忘録がてら。

2021-05-28

返ってきた

ゴールデンウィーク前から、展示させていただいていた作品が返ってきた。

コロナの真っただ中で、途中緊急事態宣言などもあり展示は一時中断。しかしお店の方のご厚意でその後、緊急事態宣言は解除されていないものの周りのお店や地域の状況を見て再開していただいた。だから予想外に展示期間が延びてありがたや。しかし、どんな方に見に来ていただいたか実際に会えなかったのは残念。うん。海外などでは、オープニングレセプションみたいなのがあればその時にアーティストはいるけど、あとは基本在廊するというスタイルではない、らしい。なので、在廊しなくても大丈夫とはいうものの、在廊したかったな。オアハカで知り合った現在は東京近辺にくらす友達もこの状況の中足をたくさん運んでくれたみたいでうれしかった!

出来上がって速攻送ったから実は自分ではあんまり見ていなかったパッチワークを久しぶりに広げてみて、いいな~と自分で改めて思っている。私は気が散りやすくて恥ずかしながら飽きっぽい性格だと自分でも思っているけど、ものをつくるということに関してはなんか知らんけどいつも何かをつくっている。(使うマテリアルや方法が違うから、飽きっぽい片りんは見え隠れしている。)その一方でのめりこむと視界が2ミリくらいになる。それもそれでどうなんや、という感じやけど、そういう時に作ったものって周りが見えてなくて面白いなと思う。作りたい気持ちが先行して、技術も何も追いついてないけど、なんか完成させたいという衝動というか発作みたいなやつがそういう作品にはいつも詰まっている気がする。

かえってきたやつを、段ボールから取り出して眺めながら、今回、版画は思いを巡らせて制作したものばっかりやったから、じっくり見入ることができるけど、パッチワークはどこを見ていいかよくわからん。そのふり幅に自分で笑ってしまう。なんかどこにも入りきらんかったかけらがぽろぽろ入れ物からこぼれ落ちて、それを拾ってつなぎ合わせた感じ。

どっちも自分。パンデミック中の。

2021-05-18

やっぱり、知らんことの方が圧倒的に多い。

郵便局の銀行、ゆうちょ銀行。郵便局なら全国にあるし、最近では手数料無料のATMがファミリーマートにも設置されてきて便利やからゆうちょでいいや、と思って使っている。

海外からの送金を受けるという機会があって、いつまでたってもお金が着金しないのでなんか間違えて情報を伝えたかな!?とひやひやしていたけど、ようやく理由が判明。

ゆうちょへの海外からの送金は、USドル建て、あるいはユーロ建てにしないと送金できないらしい。

へぇーーー!知らんかった。先方の方には迷惑をかけたなぁ……。

海外から支払いを受けるときは、PayPalをよく使っていたし、今でも「PayPalで送っていい?」と海外の人からは好まれるけど、個人的には最近はStripeがありがたい。というのも、PayPalがなんかいちいち手数料が高く、しかも問題があった時のカスタマーサービスがものすごく悪いという経験がある。だからなんとなく心が離れていったけど、そこにとって代わって表れたStripe。シンプルでわかりやすく、そしてありがたいことに日本の銀行口座に定期的に入金を行ってくれるのだ。

Stripe : https://stripe.com/

それからもう一つ、痒い所に手が届くサービス。linktree。

instagramがリンクをはれないので、なんかいい方法はないかなぁ、と思っていたところみつけたサービス。

自分が張りたいリンク張る、という明朗シンプルなサービス。

Linktree : https://linktr.ee/

シンプルでわかりやすいのがいいな。うん。ごちゃごちゃしてるのは頭の中だけで十分や、と思う。

2021-01-07

2020年を一番遅く振り返る。

 2020年が終わった。本当に変な年だったな、とつくづく思う。

何もなかったかというとそうでもなくて、むしろ個人的なライフイベントとしてはかなり変化のあった一年だった。6年弱住んだオアハカから日本に引っ越してきたことや、それに伴う夫と一緒に住み始めたことなんかは結構パンチのあるイベントだった。のに、それすらかすむようなその後のコロナ。ほんま、何が起こるかわからへんとはわかっていたようなつもりだったけど、世界規模で何が起こるかわからへんというのを知ったな。うん。

2020年の年始に立てた目標。①本を読む②恐れず、面倒くさがらず挑む③自分は自分

①本を読む、これについては2019年よりは読んだけど、ほんと常に生活するという感じではなかったな。むらがあった感じ。だから、あんまり呼んだという感触がない。残念。

②恐れず、面倒くさがらず挑む、これは、「何に」挑むのかぼかされているので目標自体があまりよくないと今思うけど、新天地において、シルクスクリーンをできる環境を整えるという点では、自分が気に入るマテリアルを実際にお店に足を運べない(実物をチェックできない)という中では何とかメヒコで学んだことが活かせるものを見つけることができたと思う。ただ、それより先の「挑む」というレベルだったかというと、それは疑問。

③自分は自分、2019年は状況に参っていたのか、自分をあんまり認められずにスタートしたのか。たぶん、そう思うこと自体が自意識過剰というか心に余裕がなかったのだと思う。膨大な情報はいらんので、必要なものを選び取ってそれを咀嚼して力にかえていけるようになりたい。こんな目標を立てる以前に、自分は自分でしかあり得へんし、何ならその先に行くために背中を押せるくらいになりたいと今は思う。

2020年を振り返る、以上。2021年はもっとカラッと行けるように、日々精進やな。とりあえず、ここで振り返ったので、2020年は完!


2020-12-16

メヒコに無事!

 荷物が届いたよ、と連絡があった。

安心したなぁ。

マリアは早速張り子をルシアと一緒に作って明日色塗りをしてくれるみたい。楽しみ!

2020-12-11

思い出した!

 この間みたすごい嫌やなぁ、と思った光景。どちらも老夫婦の買い物風景で1つ目は、ドラッグストアでおばちゃんがまだいろいろ見てるのにおっちゃんの方が勝手にレジに並んで順番が来て、店内中に響き渡る大声で「お母さん!何しとんや!」と叫びまわるというもの。これは恥ずかしいし、買い忘れがないように店内を見てるんやからそれは辛抱して待ってあげたらいいのに、と思った。

2件目のは思い出しただけでも悲しくなる。スーパーにて。またおっさんが大声が聞こえてきた。と思って振り返ると、酒に酔っているのかかなり乱暴なおっさんが奥さんに向かってこぶしを振り上げていた。おばちゃんはほんまにおびえているといった様子で必死で頭や顔を覆っていて、ほんまに怖くなった。公共の場であんな状態なんやから、家の中では実際に暴力を振るわれているのかもしれないと思うと、心が痛くてものすごく暗い気持ちになった。

いずれも年のころなら60後半から70代の夫婦と思われる。あの世代ではああいうのがふつうやというのは通用しない。あれ以来たまにあのスーパーで見たおばちゃんのおびえる顔を思い出す。すごく悲しい気持ちになる。

2020-11-17

Big Cartel

オンラインショップを前から持っていたことは持っていたけど、あんまりちゃんと機能させてなくて、それは英語のサイトやから日本用にと思ってcreemaのアカウントも作ってみたけど、こちらの反応もよろしくはなく、そして、やっぱりああいうプラットフォームは作品が次から次へとアップされて、なかなか目に留まるのが難しいのか、たぶん閲覧もままならぬ感じで、うーん、とうなりながら結局放置気味。

去年はセントルイスのウィークエンドのマーケットや年に1度のプリントバザールに出店できたり、デンバーでポップアップショップをさせてもらえたりしたから、つくったものを見てもらう機会と、実際にお客さんと話す機会があったけど、今年はちょっとそれが叶わないので、でも一生懸命作ったものはたくさんあるから見てもらいたい気持ちもあり、Big Cartelの方のオンラインショップを充実させることにした。

Big Cartelを使っているのは、ものづくりの人たちにすごく寄り添ったコンセプトを持って運営しているからで、ありがたいことに「ホリデーシーズンが来る前にオンラインショップを充実させましょう」というメールレターが9月くらいに来ていたのだ。だから頭の片隅にBig Cartelをこのホリデーはうまいこと利用したいなと考えていたのだ。

そして、いろいろアップ作業をしてようやく昨日公開に至ることができた。今日の朝起きたら、2018年に大阪のART HOUSEさんで展示をさせてもらっているときに日本を新婚旅行中やったたまたま寄って作品を見てくれて、お買い上げいただいた夫婦の奥さんから連絡とオーダーをもらった!!!!うわ!!!!!!うれしい!!!!!!!しかも、いろいろメッセージやコメントをもらってほんまにうれしかった!

さぁ、今日もやるぞ!!!

https://ninjacco.bigcartel.com/

2020-11-12

カフェ

 昨日、久しぶりに一人でカフェに行ってきた。

コーヒーを飲んで、あんパンを食べて、外を眺めて、内容はそんなにない長い手紙を3通ほど書いた。

いい時間だ。

2020-11-02

男は黙ってMIXI!

男でもないし、ネタ元クールポコのことは「な~に~?!」くらいしか知らない。がしかし、このSNS時代、30代後半の私たちは少しその距離感に違和感と座りの悪さを感じたりもしているわけで、「初期ミクシィくらいがよかったんかもしれへんな。いや、ブログやな」、とか言う話をしていた昨日の午後。私たち、と複数形なのは、この話を3人でしていたからだ。

いぬいくんが来るというので、ちょっくらしゃべりにkiiroまでいってきた。きょんきょんがいぬいくんの髪の毛をしながら3人であれやこれやと話したけど、めちゃくちゃ有意義な時間やった。自分が思っていることを、不器用ながら言葉を探して伝えようとする作業をじっと聞いてくれたり、自分の考えや経験をシェアしてくれて、自分に重ね合わせたり、そのまま素直に受け取ったり。

年齢を重ねて、状況が変わってきて、なかなかこうやってじっくりと自分たちの悩みというか、もがいていることとか、向かいたいところなんかについて際限なく語り合うのが難しくなってきていると感じる。時間とか仕事とか家族とか引っ越しとかまぁ、いろいろあるなかで、悩みや考えることは減っていくどころか増えてるのか減っているのか深くなっているのかよくわからへんけど常に何かしらあるわけで、日常の中で自分とは向き合ってみても、誰かとそれについて深く語る時間というのは昔よりもずいぶんと減っていくことに、実際に歳を重ねて気が付く。悩んだり試行錯誤をしたり、へこんだり、うれしかったりしているのは自分だけじゃないことにほっとしたり、第3者の意見を聞いてはっと気づかされたり、友だちが自分の芯の部分を共有してくれることでよっしゃと思わされたり、しみじみと友達のありがたさを感じた。

だから、昨日の3時間くらいの「話をする会」、ほんまにありがたかった。なんかええ日やったから3人で写真を撮った。マスクをつけているけど、3人ともすごくええ顔をしていると思う。たまに見たら元気が出るやつやな。そして、記録としてはブログに、言葉のみで記すとする。咀嚼できているかな?!よっしゃ、今日もがんばろう!(力を入れるポイントなどは、要検討、というか、要勉強です。)

Temporary or forever

 久しぶりにFacebookをのぞいてみたけどやっぱりもうしっくりこうへんというか、無理というか。 アカウントを解除する、というやつにしてみた。将来的にまたONにするのかしないのか、それはわからへんけど、とりあえず今はもうええかな、と。