さて、夏休み。10日から始まって、明日で最終日。めっちゃはやない?!という感じで、あっという間にすぎていった。驚くなかれはこの天気。1日として、いや、1時間として、1分として雨の瞬間がなかったという、脅威の暑さ。今も、部屋の温度軽く35度くらい。死にそうや。こんなに暑い夏のくせに、やること予定一杯で、なんかめ一杯って感じやわ。
8月10日
昼から京都へ。用事があったんや。京都駅を出た瞬間のあの暑さ、なんとも言えへん。ムワッと押し寄せる熱気。バスに乗り込んで、外をぼんやり眺めながら目的地を目指した。暑そう。バスの中は冷房ががんがんで冷やされているから外の温度はわからへんはずやのに、目で見た感じですでにあつそうやった。用事は一瞬ですんで、再びバスに飛び乗る。行きしなの電車で京都の本を見て、行ってみたいエリアの目星はつけていたからそこを目指すことに。バスターミナルで一回バスを乗り換え。いや、歩けるけどさ。せっかくバスの乗り放題券こうてんねんから、無駄に乗り継ぎしてやりたいやん??無駄にバスに乗る回数を増やしてみたいやん??
全く歩いたことないエリアかと思いきや、突き当たりの交差した道は、前にきたことのある道やった。芸大とか詩仙堂とかあるあのへん。途中、行ってみたかったガケ書房を発見してよってみた。ヴィレッジみたいに雑貨もようけあるんかと思いきや、意外と本ばっかりで、それはそれでなかなかええ感じやった。バスがなかなかこうへんから、歩いていると、銀閣寺の近くまでやってきたから、アイスキャンディーをこうて帰ることにした。姫路まで帰るんやったらまた時間かかるけど、おばあちゃんちに行くことにしていたからラクチン。しかし、せっかく昼特チケットを買っていたのに使われへんかったのは痛い。う~ん、また京都行く時あるかなぁ~。
8月11日
願わくば、というか、確信犯的にいけると思っていた友達とのお茶でも大作戦が失敗。やっぱり、引越しの2日前のオファーというのはまずかったかな。あえると確信していただけに、ショックやった。遠くに行ってしまうから、あっておきたかったけど、仕方ない。また東京に足を運ぼうかな。そういうわけで、特にすることがなかったから、おばあちゃんとひゃっきんに行ったりカキ氷を食べに行ったりして過ごした。いやぁ、しかしあのカキ氷、ほんまにふわふわやったわ。おいしかった~。それから、おばあちゃんがたんさんまんじゅうを久しぶりに作ってくれた。ばんごはんの筑前煮といい、おばあちゃんの作るもんはほんまに何でもおいしいわ~。
8月12日
昼をすぎて、ひとしきりだらだらとしてからおばあちゃんちを後に。梅田で友達と待ち合わせ。お茶だけの予定やってんけど、「どこ行く??」となると弱い。大阪わからへんのやもんな~。「あそこいこ!」とかオススメのところに適当に連れて行ってくれたら楽やねんけど。ほんで結局、マックフルーリーの新しい味が出たんやんなぁ、ということでマクドに。迷った挙句マクドかいっ。まぁ、ええねんけど。マックフルーリーのキャラメル味もなかなかおいしかった。何気に、期間限定のん、イチゴの時といい、今回といい制覇してるやん。そんなつもりはないけれど。夕方には姫路に戻った。お母さんを送っていって、そのまま車に乗って帰った。それにしても、ガソリン代が高い。あほかーーー!!!!!
8月13日
紙すきの体験の前に、紙で出来た工芸品を見たけど、味があって素晴らしい!!さらに紙を作るモチベーションがあがった。でも、体験が始まってからはほんまに電光石火。あっという間に終わってしまった。白い紙になる部分を3回ほどすいて丈夫にしてから、色つきの紙を流し込んだ。色とりどりで選ぶのに迷ってしまいそうやったけど、終わってみると、3人ともなんとも「らしいなぁ……」というそれぞれの良さが出た仕上がりになったと思う。作業が終わってから、紙職人の技を見学したけど、めちゃくちゃかっこよかった。特に、紙の原料となるものをバケツに入れて、氷と一緒に冷やしてあるのをなんでかと質問した時に帰ってきた答えがかっこよかった。
「生きもんやからな。」
というのがそれです。野菜や果物と同じように、紙も生もので暑い中ほうっておくと腐ってしまうのだそう。だからアイスのんを入れて冷やしているそうだ。予想以上にぶっきらぼうに答えられたから、一瞬しゅん、となりそうやったけど、その言葉があまりにもかっこよかったからしゅんとなるよりも感動してしまった。後日の受け取りになるかと思いきや、川で足をつけたりして遊んだり、ちょうど昼ごはん時やったのもあって、ご飯を食べに行っている間に乾燥も終わって無事に受け取ることができた。めちゃくちゃええ感じやわ。
あんまりに暑いから、喫茶店でお茶をすることになってんけど、このしゃべっている感じは全然かわら変。ほんまに。お互いちゃうことをやってても、こうやって集まったら会うのが久しぶりなのが嘘みたいにふつうにしゃべっている。やっぱり、オモロイ友達は最高やなぁ。しかし、チョコレートパフェをすいかでトッピングするのには、意義アリ!!やわ。絶対ありあわせやーん!!!
No comments:
Post a Comment