今日はほんまにようしゃべった日やった。
まず、久々の友達とランチ。どうしても久しぶりにサマサマのナシゴレンが食べたかったからサマサマで昼には若干早かったけど11:30に待ち合わせ。ついたら友達ももうついていた。いやぁ~、やっぱりサマサマのナシゴレンはめっちゃおいしい。食べながら、若干時間を気にしつつべらべらべらべら喋った。2時くらいまでがっつりとしゃべって、次の待ち合わせへ。
こりゃまた久しぶりの大学の友達、ななちゃんと今度はお茶をしに行くことになっていた。ひょんなことからななちゃんからメールが入ってきて、ほんなら今週末お茶でもするー?!ということになっていたのです。ななちゃんは、今8ヶ月目で、前にあった時はおなかがあんまり出ていなかったのに、今日はがっつり出ていた。でも、妊婦服妊婦服した感じではない服を着ていて、正面から見るとおなかが出てることにきづかへんくらいやった。(あ。言いすぎかな?!)でも、さすが運動好きのななちゃんだけあって、めっちゃ健康的な妊婦さんという感じでかっこよかった。かっこいいっていう表現もなんかへんな感じやけど、でもほんまにさわやかさを背負って登場したような感じでびっくりした。
こないだえみこさんに教えてもらって、その後おっくんとも足を運んだことのあるおしゃれな古民家を改造したカフェに行った。案内された奥の部屋は掘りごたつで、しかも一番遠いところやったから居心地がめちゃくちゃよくて、座った瞬間から長いができそうな予感たっぷりやった。ランチにも食後のコーヒーがついていたから、ここではさわやかにゆずソーダを飲むことにした。ななちゃんは、かぼちゃとみかんのスムージーを頼んでいた。3時前からしゃべり始めて、時間を特に気にするでもなくいろんなことを話していたら、気がつけば6時をすぎてディナーのお客さんが入り始めていた。おぉおお。どんだけおるねん!!!途中、トイレに立って、ドアを開けたらいきなり男の人が用を足していた。あぁ~、びびった。かぎ閉めてよなぁ。というか、女の人やったらドアを開けたら向かい合わせになるところやったから危なかった!!男の人で幸い。いや、十分災難やな。お互いに。
ななちゃんを家まで送っていくことにして店をようやくでることにしたら、ななちゃんから思わぬ提案が。「うちでご飯食べていかへん?」との不意のお誘い。別に用事もないからななちゃんさえよければ!!ということで、急遽晩御飯も一緒に食べることになった。バイパスでブイーンとななちゃんちへ。そういえば、新居にお邪魔するのはこれが始めてやった。行きたいなぁ、とは言うててんけどこんなに突然いくチャンスが訪れるとは。とりあえず、駐車場にびっくりした。立体駐車場で、「タワーオブ車」みたいになっていた。晩御飯は、私の大好きな鉄板もので、そば飯を作ってくれた。いやぁ~、手際いいわ。主婦してますやん~、という感じやった。そうこうしていると、旦那さんも帰ってきはって3人でご飯を食べた。いやぁ、そば飯も縮みもめっちゃおいしかった。ななちゃんの料理は、ブログで写真を見ていたからどんなもんか一度食べてみたいと思っていたねんなぁ~。晩御飯を食べながらだんなさんも交えて3人でまたもやしゃべりまくった。ほんで、気がつけば、やや、ややややや、の10時台。時間ってこんなにすぎるん早かったっけ?!というくらいあっという間に過ぎていった感じ。その間しゃべりっぱなし。私らは呪われているのでしょうか?!というくらい。久しぶりに会っても全然久しぶりな気がせぇへんのに、こんだけしゃべり続けられるというのは積もる話があるからなんかな。いや、ちゃう。やっぱり呪われているような気がする。笑 けどしゃべって笑うのはほんまに楽しいな。
しゃべることにとりつかれた土曜日、今夜もパソコンの前で夜がふけていきます。
2007-08-26
2007-08-25
another weekend
ややや。犬島の日記に手間取っていいるうちに、次の週末が来たぞ。おおおお。
8月17日
朝からスタバへ。10時集合。待ち合わせに遅れる。申し訳ない。友達とお茶。こんな朝早くから?!時間決めるときに10時と指定された時は一瞬笑ってしまったわ。10時からお茶するために集まるってなかなかないで?!まぁ、ともあれ、そんなことをいう多ところで朝やとしゃべられへんとかそういうことは一切なく……。結局しゃべるんやん、という。笑
昼からは、ちゃう友達に家に来てもらった。で、苦手なもののレクチャーを受けた。
8月18日
この日はようやく朝から用事なし。と言うても、うだる暑さは変わらずやけど。午後からはまたもやみわちゃんに家に来てもらって昨日の続き。ふぅ~っ!!
8月19日
朝から用事。ちょっと街のはずれであったから、終わってから歩いて姫路を目指した。だーれも歩いてへんし。そらそうか。2時とかの一番影の短い時間に、誰が好き好んでこんな暑い中外に出るかっていうねん。スペイン料理屋にいって、晩御飯の予約を取る。そう、この日は帰国出国ラッシュ組みの最後のパーティ。パーティforとよこちゃん。カナダにワーホリイッテラッシャイパーティ。
予約を済ませて、時間があったからとよこちゃんに面白いプレゼントでも買うためにヴィレッジ行ったり、無印行ったり、日本の雑貨屋行ったり結構姫路をうろうろした。ヴィレッジはプレゼント選びというよりも、いつも自分の好きなコーナーについつい居ついてしまうから、時間がない時にいったらあかんなぁ。適当にええなぁと思ったものを数店舗に分けてささっとみつくろってスタバへ。人いっぱい。あきらめ。ちょっと遠くのドトールまで行ったら結構あいていた。そこで手紙を書いた。最近こうたネパールの紙のレターセットに筆ペンで。これがまたええ味だすんやわ。って、自己満足どのほうが高いという噂もありつつ。笑 でも、こないだ紙すいてからますます紙のことに興味が沸いてきてる。あぁ~、紙についてもっと知りたいわ。このネパールの紙の職人のところにも見学行きたいくらい。ほんまに。
それから久しぶりにタワレコに行ってうろちょろ試聴してまわった。試聴機にはもう入ってなかったけど、こないだ久々に1枚目を聞いていたらはまってしまったrooneyの新しいのんが出てたからこうた。それと、もう1枚は何を買うか迷ったけどno use for a nameのベストをこうた。なんか異常に安かってんよな。笑 しばらくして、トヨコチャンからの電話。待ち合わせてバックパックを見にモンベルへ。
いやぁ~、バックパックてなんて魅力的なんやろうね。人がかうのを見てるだけですでに、自分のほうがテンション上がってきて、無意味に片っ端から背負って背負い心地を確かめてみたもん。そうこうしているうちに、旅をする自分が頭の中で描けたもんな。笑 とよこちゃんも無事にバックパック購入で、待ち合わせの駅へ向かった。
これくらいから雲行きがなにやら怪しい感じやってんけど、みわちゃんと合流。エミリーを待っているうちに、風が出てきて、雨が1滴2敵ぽつぽつと落ちてきたかと思った瞬間、雷と雨がものすごい勢いでやってきた。もう~、豪快。豪快すぎ。豪快est!!!!ここからの道のりが長いこと長いこと!!たどり着かない、スパニッシュレストラン。というのも、雨が豪快すぎて、近道で何とか回避するも、1箇所どうしても屋根のないところがあってそこの横断歩道を渡りたいのに、商店街停電。引き続き信号停電。信号消えてるのに、車はお構いなしに通っていくし。歩行者はどうしたらいいんよ?!状態。アーケードがあっても風がすごいからなぜか、雨が横から降ってくるというミラクルもおこりながらほんまやっとの思いでたどり着いた。
えみこさんだけ到着していたけど、他のメンバーはいまだ到着できず。店の中に水はいってくんのちゃう?!というくらい水がせまってきていたけど、何とか持ちこたえた。さすがとよこちゃん、嵐を呼ぶ女やわ。最強雨女伝説やったわ。5人でぼちぼち始めたけど、しばらくして、あやこさん、続いてジャネット・スティーブン・ローラ・トリッシュの神戸に行ってた組が合流して、最後にどうのさんも合流して、気付けばにぎやかやかな笑い声に包まれて嵐の中の晩餐会になったのでした。
途中、めちゃくちゃ嬉しいことに私の作ったノートがえらく絶賛された。とよこちゃんがカナダにもって行くから、ということで布を預かっていてそれの納品をしたんやけど、確かにめちゃくちゃいい布で作っていたせいもあって、かなり立派なノートに仕上がっていて、加えて全部手作り、というのがウケて「これはもったいない!!!」と言うことになった。それで、あやこさんが参加するというフリマに出店、それか初回は様子見であやこさんのブースにおいてもええし、とりあえず参加してみいひんか?ということになった。イエエエエエイ!!!!やっぱり、自分の作ったものに対してこういう反応が返ってくるのはめちゃくちゃ嬉しい。そういうわけで、思わぬところでいい情報もゲットできたし、あやこさんからちょうど使わずに持っていた和紙をプレゼントされて、素材もゲットしたのでした。
その後、ジャネット・スティーブン・ローラは他の用事があるからと、ニュージーランドから帰国したてのエミリーも疲れているしということでトリッシュと一緒に、つまり、ALL外国人組みは先に帰っていって、ジャパニーズ軍団で第2ラウンド@スタバ。議題はもっぱらカナダに持っていくお土産のアイディアと、持ち物で役立つもの、そしてめっちゃ面白かったのが「これで海外を生き延びろ」の方法。このジャパニーズ軍団も、えみこさんはアメリカ、あやこさんはスコットランド、どうのさんはイギリス、私はオーストラリアに住んでいたことがあって、みわちゃんはまだやけど海外行きを考えてるという、なかなかワールドワイドに足を伸ばした経験のあるメンバーやから、それぞれが海外で生きる知恵を出し合っては爆笑やった。中でも「日本人」を売りにして生きる術は、今度海外に行ってお金に困ったら是非とも実践したいなぁと思った。
またまた、電車の時間があるから会はお開きになったけど、今度は私らが見送られる側になってしまった。私がどこかへ行くわけでもないくせに、ああいうシチュエーションは妙に切ない。夏休みが終わっていくという状況とも重なって、しかも嵐のせいであんなに暑かった気候までがちょっと下がったのもあって、妙に切なさが際立つ夜になった。
この夏は、遠出と言うても隣の県だけやったけど、実にいい夏休みやった。会うべき人に会って、友達と笑って、いい景色を見て、しゃべって、また爆笑。うん。よかった。
8月17日
朝からスタバへ。10時集合。待ち合わせに遅れる。申し訳ない。友達とお茶。こんな朝早くから?!時間決めるときに10時と指定された時は一瞬笑ってしまったわ。10時からお茶するために集まるってなかなかないで?!まぁ、ともあれ、そんなことをいう多ところで朝やとしゃべられへんとかそういうことは一切なく……。結局しゃべるんやん、という。笑
昼からは、ちゃう友達に家に来てもらった。で、苦手なもののレクチャーを受けた。
8月18日
この日はようやく朝から用事なし。と言うても、うだる暑さは変わらずやけど。午後からはまたもやみわちゃんに家に来てもらって昨日の続き。ふぅ~っ!!
8月19日
朝から用事。ちょっと街のはずれであったから、終わってから歩いて姫路を目指した。だーれも歩いてへんし。そらそうか。2時とかの一番影の短い時間に、誰が好き好んでこんな暑い中外に出るかっていうねん。スペイン料理屋にいって、晩御飯の予約を取る。そう、この日は帰国出国ラッシュ組みの最後のパーティ。パーティforとよこちゃん。カナダにワーホリイッテラッシャイパーティ。
予約を済ませて、時間があったからとよこちゃんに面白いプレゼントでも買うためにヴィレッジ行ったり、無印行ったり、日本の雑貨屋行ったり結構姫路をうろうろした。ヴィレッジはプレゼント選びというよりも、いつも自分の好きなコーナーについつい居ついてしまうから、時間がない時にいったらあかんなぁ。適当にええなぁと思ったものを数店舗に分けてささっとみつくろってスタバへ。人いっぱい。あきらめ。ちょっと遠くのドトールまで行ったら結構あいていた。そこで手紙を書いた。最近こうたネパールの紙のレターセットに筆ペンで。これがまたええ味だすんやわ。って、自己満足どのほうが高いという噂もありつつ。笑 でも、こないだ紙すいてからますます紙のことに興味が沸いてきてる。あぁ~、紙についてもっと知りたいわ。このネパールの紙の職人のところにも見学行きたいくらい。ほんまに。
それから久しぶりにタワレコに行ってうろちょろ試聴してまわった。試聴機にはもう入ってなかったけど、こないだ久々に1枚目を聞いていたらはまってしまったrooneyの新しいのんが出てたからこうた。それと、もう1枚は何を買うか迷ったけどno use for a nameのベストをこうた。なんか異常に安かってんよな。笑 しばらくして、トヨコチャンからの電話。待ち合わせてバックパックを見にモンベルへ。
いやぁ~、バックパックてなんて魅力的なんやろうね。人がかうのを見てるだけですでに、自分のほうがテンション上がってきて、無意味に片っ端から背負って背負い心地を確かめてみたもん。そうこうしているうちに、旅をする自分が頭の中で描けたもんな。笑 とよこちゃんも無事にバックパック購入で、待ち合わせの駅へ向かった。
これくらいから雲行きがなにやら怪しい感じやってんけど、みわちゃんと合流。エミリーを待っているうちに、風が出てきて、雨が1滴2敵ぽつぽつと落ちてきたかと思った瞬間、雷と雨がものすごい勢いでやってきた。もう~、豪快。豪快すぎ。豪快est!!!!ここからの道のりが長いこと長いこと!!たどり着かない、スパニッシュレストラン。というのも、雨が豪快すぎて、近道で何とか回避するも、1箇所どうしても屋根のないところがあってそこの横断歩道を渡りたいのに、商店街停電。引き続き信号停電。信号消えてるのに、車はお構いなしに通っていくし。歩行者はどうしたらいいんよ?!状態。アーケードがあっても風がすごいからなぜか、雨が横から降ってくるというミラクルもおこりながらほんまやっとの思いでたどり着いた。
えみこさんだけ到着していたけど、他のメンバーはいまだ到着できず。店の中に水はいってくんのちゃう?!というくらい水がせまってきていたけど、何とか持ちこたえた。さすがとよこちゃん、嵐を呼ぶ女やわ。最強雨女伝説やったわ。5人でぼちぼち始めたけど、しばらくして、あやこさん、続いてジャネット・スティーブン・ローラ・トリッシュの神戸に行ってた組が合流して、最後にどうのさんも合流して、気付けばにぎやかやかな笑い声に包まれて嵐の中の晩餐会になったのでした。
途中、めちゃくちゃ嬉しいことに私の作ったノートがえらく絶賛された。とよこちゃんがカナダにもって行くから、ということで布を預かっていてそれの納品をしたんやけど、確かにめちゃくちゃいい布で作っていたせいもあって、かなり立派なノートに仕上がっていて、加えて全部手作り、というのがウケて「これはもったいない!!!」と言うことになった。それで、あやこさんが参加するというフリマに出店、それか初回は様子見であやこさんのブースにおいてもええし、とりあえず参加してみいひんか?ということになった。イエエエエエイ!!!!やっぱり、自分の作ったものに対してこういう反応が返ってくるのはめちゃくちゃ嬉しい。そういうわけで、思わぬところでいい情報もゲットできたし、あやこさんからちょうど使わずに持っていた和紙をプレゼントされて、素材もゲットしたのでした。
その後、ジャネット・スティーブン・ローラは他の用事があるからと、ニュージーランドから帰国したてのエミリーも疲れているしということでトリッシュと一緒に、つまり、ALL外国人組みは先に帰っていって、ジャパニーズ軍団で第2ラウンド@スタバ。議題はもっぱらカナダに持っていくお土産のアイディアと、持ち物で役立つもの、そしてめっちゃ面白かったのが「これで海外を生き延びろ」の方法。このジャパニーズ軍団も、えみこさんはアメリカ、あやこさんはスコットランド、どうのさんはイギリス、私はオーストラリアに住んでいたことがあって、みわちゃんはまだやけど海外行きを考えてるという、なかなかワールドワイドに足を伸ばした経験のあるメンバーやから、それぞれが海外で生きる知恵を出し合っては爆笑やった。中でも「日本人」を売りにして生きる術は、今度海外に行ってお金に困ったら是非とも実践したいなぁと思った。
またまた、電車の時間があるから会はお開きになったけど、今度は私らが見送られる側になってしまった。私がどこかへ行くわけでもないくせに、ああいうシチュエーションは妙に切ない。夏休みが終わっていくという状況とも重なって、しかも嵐のせいであんなに暑かった気候までがちょっと下がったのもあって、妙に切なさが際立つ夜になった。
この夏は、遠出と言うても隣の県だけやったけど、実にいい夏休みやった。会うべき人に会って、友達と笑って、いい景色を見て、しゃべって、また爆笑。うん。よかった。
2007-08-23
犬島の続き
昨日は、なんかbloggerに接続ができずに続きが書かれへんかったので、今日こそは!!!そうじゃないと、いつまで夏休みの話してんねん、ということになってしまうからなぁ。はは。
さて、話はフェリー乗り場まで戻りまして、いや、せめてフェリーが出発したくらいにすすめようかな。フェリーの乗客は少なかったから、外のデッキみたいなところを陣取った。風が気持ちい。フェリーって意外と早く進むからなんか、テンションもそれにつられてあがる感じがする。でも、犬島は思ったよりもだいぶ近くて、10分足らずで到着してしまった。
島に上陸して、とりあえずは歩き始めてみるものの、昼の2時とか一番暑い時間に到着してしまったもんやから、ほんまにただただ暑い。よかった、ビーサンで。よかった、首にタオル巻いてきて。とりあえず、メインロード(というか、それしか道がない)を歩き始めると、「氷」というのれんがかかった喫茶店らしきところを発見。まぁ、ご飯も食べなあかんかったから、一応覚えておこうかな、という感じでそのまま行くと、「なんでも屋」こと在本商店という店を見つけた。とりあえずスルーで、歩き続けると郵便局があった。郵便局ではがきを3枚こうて、うちわをもらって、郵便局のおっちゃんに島内でご飯を食べられるところを聞いた。そしたらさっきの喫茶店と、在本商店といわれた。というか、それ以外に店はないらしい。もう少し歩いていくとビーチがあるらしかったけど、屋台とかは一切出ていないという。そういうことならと、さっきスルーした有本商店を見に行った。あわよくばおにぎりとかパンとかそういうのでもいいかと思ったのだ。
角を勢いよく曲がっていくと、おっくんとみわちゃんが「よく場所覚えてるな。」と言っていた。街歩きフリークの実力です。へへ。はじめてのところはもっぱら歩いて覚える派ですから。というても、犬島は小さい島なのです。在本商店に行くと、「焼そば・お好み焼き」と書いていた。まじでか。さすがなんでも屋。手広くやってるなぁ。そういうわけで、焼そばを食べることにした。喫茶店まで戻るのも面倒やしな。焼そばを店のおばちゃんに頼むと、一瞬めっちゃめんどくさそうな顔をしたけどそんなことは、気にしなーい。トイレを借りようと聞くと、コミュニティセンターまでもどれとのこと。歩いていると、コミュニティセンターは、喫茶店の横やった。はは。結局ここまでもどらなあかんかったんや。犬島は、ちょっと寂れた感じがする。というのも空き家が多い。でも、住んでみたいなぁ、と思わせられる、魅力も備えているのだ。
再び在本商店に戻って、外の日陰にある石の椅子で座ってまっていると、しばらくして焼きそばが運ばれてきた。これがなんとも、「家で作った焼そば!!」という、家庭風味丸出しの焼きそばで、あの暑い中食べるとめちゃくちゃおいしかった。水も、冷たくて気持ちがいい。しばらく休憩して、また歩き出した。今度は郵便局よりさらに遠くへ。怪しげな演歌が聞こえてきたと思ったらそこがビーチやった。たぶん監視員が年配の人しかおらへんのやろうな。このくそ暑い中監視員やってるんやから、せめて好きな曲をかけておきたい、というところなんやろう。でも、このくそ暑い中に未練たらたら、恨みつらみを大音量で流す海水浴場ってどうなん?!暑さ倍増。いや、5倍は増してたな。
海の端にモニュメントがあって、そこがちょうど影になっていた。そこに座り込んで、さっき郵便局でこうたはがきを取り出した。自分以外の2人に手紙を書くのだ。ペンが1本しかないから、みんな順番に回して書きあった。ほんまに天気がよくて、海と空の境目が違う色の青で分かれていてきれいやった。瀬戸内海やから島もポコポコと浮かんで、しかも波はずっと穏やかで。書き終わって、島を時計と反対周りで進むはずやってんけど、道が封鎖されていた。せっかく精錬所の近くとか歩けると思ったのにな。
仕方がないから、来た道を戻って、はがきを出して、島の細い道をうろうろしたり、高台にある神様が奉ってるところに行ったりして、最終的に喫茶店にいった。喫茶店ではかき氷を食べたけど、このかき氷のおいしかったこと。真っ青な入れ物に、予想以上にてんこ盛りで真っ赤にシロップをかけてくれた特大のかき氷が出てきた。かき氷って食べたら涼しいけど、見た目でもこんなに涼しくなれるんやなぁ~、と関心。そのあとは、もう暑いから外に出ようともせず、だらだらとしゃべり続けた。テレビを見たり、そこに出ていた芸術家の生き方は、なかなかブーイングでしばらく話題になった。
帰りのフェリーの時間が近づいてきたから外に出て、島の反対側も少し歩いてみた。高台から見えていたロッジのエリアにたどり着いた。ここはなかなか、落ち着く、ホリデイにはもってこいな感じのところやった。帰りのフェリーは、外の席はゲットならず。残念。
晩御飯は、おなじみ、ネパール料理のエベレストに行った。カレーがうまい。そして、チャイをサービスでもらった。ラッキー。意外とだらだらとしゃべっていたら、ええ時間になっていた。やっぱり、島は面白い。でも、もっとも感謝すべきは、そこにたいした目玉がなくても、くそ暑くても笑いながらそこを楽しめる友達がいることと妄想力やわ。おっくん、みわちゃん、楽しい一日をありがとう。
さて、話はフェリー乗り場まで戻りまして、いや、せめてフェリーが出発したくらいにすすめようかな。フェリーの乗客は少なかったから、外のデッキみたいなところを陣取った。風が気持ちい。フェリーって意外と早く進むからなんか、テンションもそれにつられてあがる感じがする。でも、犬島は思ったよりもだいぶ近くて、10分足らずで到着してしまった。
島に上陸して、とりあえずは歩き始めてみるものの、昼の2時とか一番暑い時間に到着してしまったもんやから、ほんまにただただ暑い。よかった、ビーサンで。よかった、首にタオル巻いてきて。とりあえず、メインロード(というか、それしか道がない)を歩き始めると、「氷」というのれんがかかった喫茶店らしきところを発見。まぁ、ご飯も食べなあかんかったから、一応覚えておこうかな、という感じでそのまま行くと、「なんでも屋」こと在本商店という店を見つけた。とりあえずスルーで、歩き続けると郵便局があった。郵便局ではがきを3枚こうて、うちわをもらって、郵便局のおっちゃんに島内でご飯を食べられるところを聞いた。そしたらさっきの喫茶店と、在本商店といわれた。というか、それ以外に店はないらしい。もう少し歩いていくとビーチがあるらしかったけど、屋台とかは一切出ていないという。そういうことならと、さっきスルーした有本商店を見に行った。あわよくばおにぎりとかパンとかそういうのでもいいかと思ったのだ。
角を勢いよく曲がっていくと、おっくんとみわちゃんが「よく場所覚えてるな。」と言っていた。街歩きフリークの実力です。へへ。はじめてのところはもっぱら歩いて覚える派ですから。というても、犬島は小さい島なのです。在本商店に行くと、「焼そば・お好み焼き」と書いていた。まじでか。さすがなんでも屋。手広くやってるなぁ。そういうわけで、焼そばを食べることにした。喫茶店まで戻るのも面倒やしな。焼そばを店のおばちゃんに頼むと、一瞬めっちゃめんどくさそうな顔をしたけどそんなことは、気にしなーい。トイレを借りようと聞くと、コミュニティセンターまでもどれとのこと。歩いていると、コミュニティセンターは、喫茶店の横やった。はは。結局ここまでもどらなあかんかったんや。犬島は、ちょっと寂れた感じがする。というのも空き家が多い。でも、住んでみたいなぁ、と思わせられる、魅力も備えているのだ。
再び在本商店に戻って、外の日陰にある石の椅子で座ってまっていると、しばらくして焼きそばが運ばれてきた。これがなんとも、「家で作った焼そば!!」という、家庭風味丸出しの焼きそばで、あの暑い中食べるとめちゃくちゃおいしかった。水も、冷たくて気持ちがいい。しばらく休憩して、また歩き出した。今度は郵便局よりさらに遠くへ。怪しげな演歌が聞こえてきたと思ったらそこがビーチやった。たぶん監視員が年配の人しかおらへんのやろうな。このくそ暑い中監視員やってるんやから、せめて好きな曲をかけておきたい、というところなんやろう。でも、このくそ暑い中に未練たらたら、恨みつらみを大音量で流す海水浴場ってどうなん?!暑さ倍増。いや、5倍は増してたな。
海の端にモニュメントがあって、そこがちょうど影になっていた。そこに座り込んで、さっき郵便局でこうたはがきを取り出した。自分以外の2人に手紙を書くのだ。ペンが1本しかないから、みんな順番に回して書きあった。ほんまに天気がよくて、海と空の境目が違う色の青で分かれていてきれいやった。瀬戸内海やから島もポコポコと浮かんで、しかも波はずっと穏やかで。書き終わって、島を時計と反対周りで進むはずやってんけど、道が封鎖されていた。せっかく精錬所の近くとか歩けると思ったのにな。
仕方がないから、来た道を戻って、はがきを出して、島の細い道をうろうろしたり、高台にある神様が奉ってるところに行ったりして、最終的に喫茶店にいった。喫茶店ではかき氷を食べたけど、このかき氷のおいしかったこと。真っ青な入れ物に、予想以上にてんこ盛りで真っ赤にシロップをかけてくれた特大のかき氷が出てきた。かき氷って食べたら涼しいけど、見た目でもこんなに涼しくなれるんやなぁ~、と関心。そのあとは、もう暑いから外に出ようともせず、だらだらとしゃべり続けた。テレビを見たり、そこに出ていた芸術家の生き方は、なかなかブーイングでしばらく話題になった。
帰りのフェリーの時間が近づいてきたから外に出て、島の反対側も少し歩いてみた。高台から見えていたロッジのエリアにたどり着いた。ここはなかなか、落ち着く、ホリデイにはもってこいな感じのところやった。帰りのフェリーは、外の席はゲットならず。残念。
晩御飯は、おなじみ、ネパール料理のエベレストに行った。カレーがうまい。そして、チャイをサービスでもらった。ラッキー。意外とだらだらとしゃべっていたら、ええ時間になっていた。やっぱり、島は面白い。でも、もっとも感謝すべきは、そこにたいした目玉がなくても、くそ暑くても笑いながらそこを楽しめる友達がいることと妄想力やわ。おっくん、みわちゃん、楽しい一日をありがとう。
2007-08-21
夏休み2
やばい、やばい。ぼんやりしていると、どんどん夏休みが遠ざかる。もう終わって2日もたつやんか!休み中は、あんなに長い間椅子に座ったままということがなかったから、仕事、何がつらいって、座っとくのがだるいわ~。
8月14日
何もせぇへん予定、を予定にしていた14日。猛暑がとどまることを知らず、家におっても暑いだけやわ、と悟ったから、弟と一緒に再びおばあちゃんちに行くことにした。あの自分ですいた和紙で早速ノートを作ったらば、めちゃくちゃええ感じやったから、これは是非ともおばあちゃんに見せたいなぁ、と思ったし、こないだ会いそびれたいとこも着てるというし。ちょうどこの日の朝にお母さんがおばあちゃんちに行ってて、私は2日前までおったわけやからまさか再びいくとは思われへんやろう?!ええサプライズになるはずやわ、と、予定があるんかないんかはっきりせぇへん弟に行こうと頼み込んだ。電車ではいく気がせぇへんから、やっぱりここは車を出してもらいたいし。
着いたら、お母さんはお母さんの妹とその子ども(私のいとこ)と出かけていた。おばあちゃんだけが家におったけど、案の定、おばあちゃんはめっちゃびっくりしていた。「いきなりきて面白かった?」と聞いたら「面白すぎる」と言うていたから、作戦大成功やわ。まぁ、その時点でこの日はいうことなしやった。
久しぶりにいとこにもおうた。上の子が春から中学生で部活を始めて、クラリネットを持ってきていた。お母さんに散々「あんたはあかん。吹いたらあかんで。高いねんから」と釘を刺されていたけど、吹かせてもらった。いやぁ~、音出ぇへんもんやなぁ。すごいわ。クラリネット。
8月15日
この日は、昼から神戸に遊びに行って、バンはジャネットのfarewell party。神戸には、とよこちゃん、みわちゃん、ジャネット、スティーブンの5人でスイーツハーバーを目当てに行った。アイス、チーズケーキ、プリンを食べて大満足。それから、その辺をうろうろ。神戸、久しぶりに行ったけど、結構変わっててびっくりした。ダイエーがつぶれた後があんなに立派に店が色々入っているとは。スポーツ屋が入ってたから、バックパックを背負って遊んだりしていると(イヤイヤ、ほんまはとよこちゃんがかうからということで選んでいたのですが。)、やっぱり旅が恋しい。バックパックを背負うと、なんか無意識に旅をしている自分を頭の中で描いてしまう。いやーーー、中毒やな。
夕方からは、他のメンバーも合流して焼き鳥屋へ。さすがジャネット、日本人の友達が多いわ。さよならパーティーやのに、はじめまして、の人も何人かいたし。久しぶりに会う人もいたりで、嬉しかった~。なんか、あっという間なんやな、こういう楽しい場面って言うのは。それにしても毎度、誰かが去る雰囲気はなくて、ただの集まりみたいな感じしかせえへん。
8月16日
「友達の友達はすでに友達やん?」ということで、この日は大学のともおっくんと、近所の友みわちゃんと私という異色の取り合わせで遊びに行くことに。岡山に洞くつがあるからいこうやというおっくんとの計画に、みわちゃんが乗っかってきたというだけなんやけど。しかし、その洞くつが前日に調べて、岡山とは言うものの、きわめて広島に近い岡山やということが判明して……。結構遠そうやったから、やっぱりどこかの島にする?という感じで、行き先が決まっていないままおっくんと合流して旅が始まった。でもやっぱり、初志貫徹やろうということで洞くつを目指すことにした。
でも、道がうろ覚え(しかも、何も地図的なものを持ってないし、洞くつへのアクセスマップももっていなかった。)やったから、サービスエリアで地図をゲットすることにした。1つ目のサービスエリアに入り損ねて、ようやく次に見つかったのが「福石」サービスエリア。めっちゃ小さい。ほんま、トイレ休憩のみという感じのところ。そこで洞くつまでの地図をゲットする作戦やってんけど、その代わりに冊子を発見。そこで発見したのが「犬島」という、名前だけですでに素敵な予感のする島。しかも、結構そこから近っぽかった。
「やっぱり、犬島行く?」
というわけで、行き先をあっさり変更。いぬしま~。なんか、犬島、こないだアートイベントやっていたらしく、その噂は違う友達から聞いてたんよな。なんか、島に上陸したら、白塗りの人がお茶立ててるって。それよりもそのパンフレットの写真があんまりにきれいやったから、行くしかないと思った。山陽道を備前で降りて、そこからブルーハイウェイ。あの道の、両脇に瀬戸内海がぶわーっと開けるところ好きやわ。福石のサービスエリアのおばちゃんに教えてもらったとおり、西大寺ICで降りて、「宝伝」という港を目指した。適当に走っていたら間違えて(やっぱりか。)、お寺に行った。そのお寺こそ、日本3大奇祭といわれる「裸祭り」の聖地やったんやけど。まぁ、あれは2月やから8月に行ったところで、何もなかった。
宝伝について、フェリーの時間までしばし待ち時間ができた。<つづく>
8月14日
何もせぇへん予定、を予定にしていた14日。猛暑がとどまることを知らず、家におっても暑いだけやわ、と悟ったから、弟と一緒に再びおばあちゃんちに行くことにした。あの自分ですいた和紙で早速ノートを作ったらば、めちゃくちゃええ感じやったから、これは是非ともおばあちゃんに見せたいなぁ、と思ったし、こないだ会いそびれたいとこも着てるというし。ちょうどこの日の朝にお母さんがおばあちゃんちに行ってて、私は2日前までおったわけやからまさか再びいくとは思われへんやろう?!ええサプライズになるはずやわ、と、予定があるんかないんかはっきりせぇへん弟に行こうと頼み込んだ。電車ではいく気がせぇへんから、やっぱりここは車を出してもらいたいし。
着いたら、お母さんはお母さんの妹とその子ども(私のいとこ)と出かけていた。おばあちゃんだけが家におったけど、案の定、おばあちゃんはめっちゃびっくりしていた。「いきなりきて面白かった?」と聞いたら「面白すぎる」と言うていたから、作戦大成功やわ。まぁ、その時点でこの日はいうことなしやった。
久しぶりにいとこにもおうた。上の子が春から中学生で部活を始めて、クラリネットを持ってきていた。お母さんに散々「あんたはあかん。吹いたらあかんで。高いねんから」と釘を刺されていたけど、吹かせてもらった。いやぁ~、音出ぇへんもんやなぁ。すごいわ。クラリネット。
8月15日
この日は、昼から神戸に遊びに行って、バンはジャネットのfarewell party。神戸には、とよこちゃん、みわちゃん、ジャネット、スティーブンの5人でスイーツハーバーを目当てに行った。アイス、チーズケーキ、プリンを食べて大満足。それから、その辺をうろうろ。神戸、久しぶりに行ったけど、結構変わっててびっくりした。ダイエーがつぶれた後があんなに立派に店が色々入っているとは。スポーツ屋が入ってたから、バックパックを背負って遊んだりしていると(イヤイヤ、ほんまはとよこちゃんがかうからということで選んでいたのですが。)、やっぱり旅が恋しい。バックパックを背負うと、なんか無意識に旅をしている自分を頭の中で描いてしまう。いやーーー、中毒やな。
夕方からは、他のメンバーも合流して焼き鳥屋へ。さすがジャネット、日本人の友達が多いわ。さよならパーティーやのに、はじめまして、の人も何人かいたし。久しぶりに会う人もいたりで、嬉しかった~。なんか、あっという間なんやな、こういう楽しい場面って言うのは。それにしても毎度、誰かが去る雰囲気はなくて、ただの集まりみたいな感じしかせえへん。
8月16日
「友達の友達はすでに友達やん?」ということで、この日は大学のともおっくんと、近所の友みわちゃんと私という異色の取り合わせで遊びに行くことに。岡山に洞くつがあるからいこうやというおっくんとの計画に、みわちゃんが乗っかってきたというだけなんやけど。しかし、その洞くつが前日に調べて、岡山とは言うものの、きわめて広島に近い岡山やということが判明して……。結構遠そうやったから、やっぱりどこかの島にする?という感じで、行き先が決まっていないままおっくんと合流して旅が始まった。でもやっぱり、初志貫徹やろうということで洞くつを目指すことにした。
でも、道がうろ覚え(しかも、何も地図的なものを持ってないし、洞くつへのアクセスマップももっていなかった。)やったから、サービスエリアで地図をゲットすることにした。1つ目のサービスエリアに入り損ねて、ようやく次に見つかったのが「福石」サービスエリア。めっちゃ小さい。ほんま、トイレ休憩のみという感じのところ。そこで洞くつまでの地図をゲットする作戦やってんけど、その代わりに冊子を発見。そこで発見したのが「犬島」という、名前だけですでに素敵な予感のする島。しかも、結構そこから近っぽかった。
「やっぱり、犬島行く?」
というわけで、行き先をあっさり変更。いぬしま~。なんか、犬島、こないだアートイベントやっていたらしく、その噂は違う友達から聞いてたんよな。なんか、島に上陸したら、白塗りの人がお茶立ててるって。それよりもそのパンフレットの写真があんまりにきれいやったから、行くしかないと思った。山陽道を備前で降りて、そこからブルーハイウェイ。あの道の、両脇に瀬戸内海がぶわーっと開けるところ好きやわ。福石のサービスエリアのおばちゃんに教えてもらったとおり、西大寺ICで降りて、「宝伝」という港を目指した。適当に走っていたら間違えて(やっぱりか。)、お寺に行った。そのお寺こそ、日本3大奇祭といわれる「裸祭り」の聖地やったんやけど。まぁ、あれは2月やから8月に行ったところで、何もなかった。
宝伝について、フェリーの時間までしばし待ち時間ができた。<つづく>
2007-08-19
夏休み
なんか、最近日記が鈍っている。ペースが。いや、ちゃう、いろんなところにチョコチョコ分散しすぎなんや。mixiとか。mixiとか、mixiとか。って、mixiが全部悪いみたいやけど。でも、遠くの友達とかも登録してるから、近況報告にもなるからなぁ、とか思ってついそっちに書いてしまっていた。でもやっぱり、後で自分で見返すならこっちの日記やろうー、と思ったからこっちに書こう。
さて、夏休み。10日から始まって、明日で最終日。めっちゃはやない?!という感じで、あっという間にすぎていった。驚くなかれはこの天気。1日として、いや、1時間として、1分として雨の瞬間がなかったという、脅威の暑さ。今も、部屋の温度軽く35度くらい。死にそうや。こんなに暑い夏のくせに、やること予定一杯で、なんかめ一杯って感じやわ。
8月10日
昼から京都へ。用事があったんや。京都駅を出た瞬間のあの暑さ、なんとも言えへん。ムワッと押し寄せる熱気。バスに乗り込んで、外をぼんやり眺めながら目的地を目指した。暑そう。バスの中は冷房ががんがんで冷やされているから外の温度はわからへんはずやのに、目で見た感じですでにあつそうやった。用事は一瞬ですんで、再びバスに飛び乗る。行きしなの電車で京都の本を見て、行ってみたいエリアの目星はつけていたからそこを目指すことに。バスターミナルで一回バスを乗り換え。いや、歩けるけどさ。せっかくバスの乗り放題券こうてんねんから、無駄に乗り継ぎしてやりたいやん??無駄にバスに乗る回数を増やしてみたいやん??
多分ここやろうと下りたところを南へ北へ適当に歩いて、ようやく歩きたかった道へたどり着いた。「お手紙カフェ」という、手紙を書きたくなったらどうぞ、敵なことがキャッチフレーズの店に行ってみたかったのです。結局、そこにたどり着く前に、ギャラリー兼カフェ、みたいなところを発見してそっちでくつろぐことにした。ギャラリーの写真展は、めいっこさんをとった田中さんという人の作品。めちゃくちゃやさしい写真で、見ていてほのぼのした。そして、子どもの体の線の丸さにきゅんときた。あどけない、ってこういうことをいうんやなぁ、という。そして、そこで飲んだジンジャーエールがめちゃくちゃおいしかった。ほんまにジンジャーの香りと味がした。そんな強烈な飲み物を飲みながら、読んでいたのは旅雑誌の南米特集号。南米、やばいな。めちゃくちゃ魅力的。サンバとかには興味はないけど、民芸品とか遺跡とかカラフルとミステリーに溢れた私にとって未知の土地。青い空が印象的やった。南米か~。
全く歩いたことないエリアかと思いきや、突き当たりの交差した道は、前にきたことのある道やった。芸大とか詩仙堂とかあるあのへん。途中、行ってみたかったガケ書房を発見してよってみた。ヴィレッジみたいに雑貨もようけあるんかと思いきや、意外と本ばっかりで、それはそれでなかなかええ感じやった。バスがなかなかこうへんから、歩いていると、銀閣寺の近くまでやってきたから、アイスキャンディーをこうて帰ることにした。姫路まで帰るんやったらまた時間かかるけど、おばあちゃんちに行くことにしていたからラクチン。しかし、せっかく昼特チケットを買っていたのに使われへんかったのは痛い。う~ん、また京都行く時あるかなぁ~。
8月11日
願わくば、というか、確信犯的にいけると思っていた友達とのお茶でも大作戦が失敗。やっぱり、引越しの2日前のオファーというのはまずかったかな。あえると確信していただけに、ショックやった。遠くに行ってしまうから、あっておきたかったけど、仕方ない。また東京に足を運ぼうかな。そういうわけで、特にすることがなかったから、おばあちゃんとひゃっきんに行ったりカキ氷を食べに行ったりして過ごした。いやぁ、しかしあのカキ氷、ほんまにふわふわやったわ。おいしかった~。それから、おばあちゃんがたんさんまんじゅうを久しぶりに作ってくれた。ばんごはんの筑前煮といい、おばあちゃんの作るもんはほんまに何でもおいしいわ~。
8月12日
昼をすぎて、ひとしきりだらだらとしてからおばあちゃんちを後に。梅田で友達と待ち合わせ。お茶だけの予定やってんけど、「どこ行く??」となると弱い。大阪わからへんのやもんな~。「あそこいこ!」とかオススメのところに適当に連れて行ってくれたら楽やねんけど。ほんで結局、マックフルーリーの新しい味が出たんやんなぁ、ということでマクドに。迷った挙句マクドかいっ。まぁ、ええねんけど。マックフルーリーのキャラメル味もなかなかおいしかった。何気に、期間限定のん、イチゴの時といい、今回といい制覇してるやん。そんなつもりはないけれど。夕方には姫路に戻った。お母さんを送っていって、そのまま車に乗って帰った。それにしても、ガソリン代が高い。あほかーーー!!!!!
8月13日
おっくんが初播但線に挑戦。笑)何日か前に急に電話がかかってきたかと思いきや、13日も休みやと言い出すものやから、それなら一緒に遊ぼうやということになっていたのです。けど、行き先が北のほうやから姫路駅までは迎えに行かれ経んので、申し訳なかったけど、田舎電車に乗ってきてもらうことに。おっくんを地元の駅で見かけるとは、ほんまに変な感じやった。まぁ、それはさておき、北へゴー。目指すはまさみんち。時間通りくらいにまさみんちに着いて、まさみの車に乗り換えて「杉原紙研究所」へ。杉原紙は、結構有名な和紙の一つで、この「杉原紙研究所」に行くと紙すき体験ができるらしく、この日のメインその1やった。最近は、ノート作りにはまっているんやけど、そのノートの表紙、今のところ包装紙とか布とかを使っている。でも、自分で使うノートには、是非とも自分ですいた和紙を使いたかったから、この体験を見つけたときはほんまににやけてしまった。
紙すきの体験の前に、紙で出来た工芸品を見たけど、味があって素晴らしい!!さらに紙を作るモチベーションがあがった。でも、体験が始まってからはほんまに電光石火。あっという間に終わってしまった。白い紙になる部分を3回ほどすいて丈夫にしてから、色つきの紙を流し込んだ。色とりどりで選ぶのに迷ってしまいそうやったけど、終わってみると、3人ともなんとも「らしいなぁ……」というそれぞれの良さが出た仕上がりになったと思う。作業が終わってから、紙職人の技を見学したけど、めちゃくちゃかっこよかった。特に、紙の原料となるものをバケツに入れて、氷と一緒に冷やしてあるのをなんでかと質問した時に帰ってきた答えがかっこよかった。
「生きもんやからな。」
というのがそれです。野菜や果物と同じように、紙も生もので暑い中ほうっておくと腐ってしまうのだそう。だからアイスのんを入れて冷やしているそうだ。予想以上にぶっきらぼうに答えられたから、一瞬しゅん、となりそうやったけど、その言葉があまりにもかっこよかったからしゅんとなるよりも感動してしまった。後日の受け取りになるかと思いきや、川で足をつけたりして遊んだり、ちょうど昼ごはん時やったのもあって、ご飯を食べに行っている間に乾燥も終わって無事に受け取ることができた。めちゃくちゃええ感じやわ。
それからさらに北を目指して、もう一人の友達朱理に会いに行った。朱理と会うのはめっちゃ久しぶりで、髪の毛が伸びすぎていたらどうしようかと思っていたけど、あってみると意外と伸びていなかった。というか、切ったらしい。車内では、スピッツのベスト。スピッツやばいなぁ。めっちゃいい。浜坂というところへ、余部の鉄橋を見に行った。かなり高いところにある鉄橋で、風が強くなると電車が運行できないのに加えて、以前風にあおられて列車が橋の上から転落するという惨事のせいもあり、橋がコンクリート化されることが決まっている。あの赤い鉄橋は、もうすぐ見納めになってしまうのだ。実際に目の前にすると、すごい迫力。真下から上を見上げたら、あまりの高さにちょっと怖くなる。よう、こんなところを通るなぁ、と。でも、少しひいてみると、真っ青な空に真っ赤な鉄橋が生えて、さらにその後ろには水平線が見えるというめちゃくちゃ素敵な風景やったから感動した。偶然電車が通ったから、電車マニアみたいないい写真の撮影にも成功した。
あんまりに暑いから、喫茶店でお茶をすることになってんけど、このしゃべっている感じは全然かわら変。ほんまに。お互いちゃうことをやってても、こうやって集まったら会うのが久しぶりなのが嘘みたいにふつうにしゃべっている。やっぱり、オモロイ友達は最高やなぁ。しかし、チョコレートパフェをすいかでトッピングするのには、意義アリ!!やわ。絶対ありあわせやーん!!!
さて、夏休み。10日から始まって、明日で最終日。めっちゃはやない?!という感じで、あっという間にすぎていった。驚くなかれはこの天気。1日として、いや、1時間として、1分として雨の瞬間がなかったという、脅威の暑さ。今も、部屋の温度軽く35度くらい。死にそうや。こんなに暑い夏のくせに、やること予定一杯で、なんかめ一杯って感じやわ。
8月10日
昼から京都へ。用事があったんや。京都駅を出た瞬間のあの暑さ、なんとも言えへん。ムワッと押し寄せる熱気。バスに乗り込んで、外をぼんやり眺めながら目的地を目指した。暑そう。バスの中は冷房ががんがんで冷やされているから外の温度はわからへんはずやのに、目で見た感じですでにあつそうやった。用事は一瞬ですんで、再びバスに飛び乗る。行きしなの電車で京都の本を見て、行ってみたいエリアの目星はつけていたからそこを目指すことに。バスターミナルで一回バスを乗り換え。いや、歩けるけどさ。せっかくバスの乗り放題券こうてんねんから、無駄に乗り継ぎしてやりたいやん??無駄にバスに乗る回数を増やしてみたいやん??
多分ここやろうと下りたところを南へ北へ適当に歩いて、ようやく歩きたかった道へたどり着いた。「お手紙カフェ」という、手紙を書きたくなったらどうぞ、敵なことがキャッチフレーズの店に行ってみたかったのです。結局、そこにたどり着く前に、ギャラリー兼カフェ、みたいなところを発見してそっちでくつろぐことにした。ギャラリーの写真展は、めいっこさんをとった田中さんという人の作品。めちゃくちゃやさしい写真で、見ていてほのぼのした。そして、子どもの体の線の丸さにきゅんときた。あどけない、ってこういうことをいうんやなぁ、という。そして、そこで飲んだジンジャーエールがめちゃくちゃおいしかった。ほんまにジンジャーの香りと味がした。そんな強烈な飲み物を飲みながら、読んでいたのは旅雑誌の南米特集号。南米、やばいな。めちゃくちゃ魅力的。サンバとかには興味はないけど、民芸品とか遺跡とかカラフルとミステリーに溢れた私にとって未知の土地。青い空が印象的やった。南米か~。
全く歩いたことないエリアかと思いきや、突き当たりの交差した道は、前にきたことのある道やった。芸大とか詩仙堂とかあるあのへん。途中、行ってみたかったガケ書房を発見してよってみた。ヴィレッジみたいに雑貨もようけあるんかと思いきや、意外と本ばっかりで、それはそれでなかなかええ感じやった。バスがなかなかこうへんから、歩いていると、銀閣寺の近くまでやってきたから、アイスキャンディーをこうて帰ることにした。姫路まで帰るんやったらまた時間かかるけど、おばあちゃんちに行くことにしていたからラクチン。しかし、せっかく昼特チケットを買っていたのに使われへんかったのは痛い。う~ん、また京都行く時あるかなぁ~。
8月11日
願わくば、というか、確信犯的にいけると思っていた友達とのお茶でも大作戦が失敗。やっぱり、引越しの2日前のオファーというのはまずかったかな。あえると確信していただけに、ショックやった。遠くに行ってしまうから、あっておきたかったけど、仕方ない。また東京に足を運ぼうかな。そういうわけで、特にすることがなかったから、おばあちゃんとひゃっきんに行ったりカキ氷を食べに行ったりして過ごした。いやぁ、しかしあのカキ氷、ほんまにふわふわやったわ。おいしかった~。それから、おばあちゃんがたんさんまんじゅうを久しぶりに作ってくれた。ばんごはんの筑前煮といい、おばあちゃんの作るもんはほんまに何でもおいしいわ~。
8月12日
昼をすぎて、ひとしきりだらだらとしてからおばあちゃんちを後に。梅田で友達と待ち合わせ。お茶だけの予定やってんけど、「どこ行く??」となると弱い。大阪わからへんのやもんな~。「あそこいこ!」とかオススメのところに適当に連れて行ってくれたら楽やねんけど。ほんで結局、マックフルーリーの新しい味が出たんやんなぁ、ということでマクドに。迷った挙句マクドかいっ。まぁ、ええねんけど。マックフルーリーのキャラメル味もなかなかおいしかった。何気に、期間限定のん、イチゴの時といい、今回といい制覇してるやん。そんなつもりはないけれど。夕方には姫路に戻った。お母さんを送っていって、そのまま車に乗って帰った。それにしても、ガソリン代が高い。あほかーーー!!!!!
8月13日
おっくんが初播但線に挑戦。笑)何日か前に急に電話がかかってきたかと思いきや、13日も休みやと言い出すものやから、それなら一緒に遊ぼうやということになっていたのです。けど、行き先が北のほうやから姫路駅までは迎えに行かれ経んので、申し訳なかったけど、田舎電車に乗ってきてもらうことに。おっくんを地元の駅で見かけるとは、ほんまに変な感じやった。まぁ、それはさておき、北へゴー。目指すはまさみんち。時間通りくらいにまさみんちに着いて、まさみの車に乗り換えて「杉原紙研究所」へ。杉原紙は、結構有名な和紙の一つで、この「杉原紙研究所」に行くと紙すき体験ができるらしく、この日のメインその1やった。最近は、ノート作りにはまっているんやけど、そのノートの表紙、今のところ包装紙とか布とかを使っている。でも、自分で使うノートには、是非とも自分ですいた和紙を使いたかったから、この体験を見つけたときはほんまににやけてしまった。
紙すきの体験の前に、紙で出来た工芸品を見たけど、味があって素晴らしい!!さらに紙を作るモチベーションがあがった。でも、体験が始まってからはほんまに電光石火。あっという間に終わってしまった。白い紙になる部分を3回ほどすいて丈夫にしてから、色つきの紙を流し込んだ。色とりどりで選ぶのに迷ってしまいそうやったけど、終わってみると、3人ともなんとも「らしいなぁ……」というそれぞれの良さが出た仕上がりになったと思う。作業が終わってから、紙職人の技を見学したけど、めちゃくちゃかっこよかった。特に、紙の原料となるものをバケツに入れて、氷と一緒に冷やしてあるのをなんでかと質問した時に帰ってきた答えがかっこよかった。
「生きもんやからな。」
というのがそれです。野菜や果物と同じように、紙も生もので暑い中ほうっておくと腐ってしまうのだそう。だからアイスのんを入れて冷やしているそうだ。予想以上にぶっきらぼうに答えられたから、一瞬しゅん、となりそうやったけど、その言葉があまりにもかっこよかったからしゅんとなるよりも感動してしまった。後日の受け取りになるかと思いきや、川で足をつけたりして遊んだり、ちょうど昼ごはん時やったのもあって、ご飯を食べに行っている間に乾燥も終わって無事に受け取ることができた。めちゃくちゃええ感じやわ。
それからさらに北を目指して、もう一人の友達朱理に会いに行った。朱理と会うのはめっちゃ久しぶりで、髪の毛が伸びすぎていたらどうしようかと思っていたけど、あってみると意外と伸びていなかった。というか、切ったらしい。車内では、スピッツのベスト。スピッツやばいなぁ。めっちゃいい。浜坂というところへ、余部の鉄橋を見に行った。かなり高いところにある鉄橋で、風が強くなると電車が運行できないのに加えて、以前風にあおられて列車が橋の上から転落するという惨事のせいもあり、橋がコンクリート化されることが決まっている。あの赤い鉄橋は、もうすぐ見納めになってしまうのだ。実際に目の前にすると、すごい迫力。真下から上を見上げたら、あまりの高さにちょっと怖くなる。よう、こんなところを通るなぁ、と。でも、少しひいてみると、真っ青な空に真っ赤な鉄橋が生えて、さらにその後ろには水平線が見えるというめちゃくちゃ素敵な風景やったから感動した。偶然電車が通ったから、電車マニアみたいないい写真の撮影にも成功した。
あんまりに暑いから、喫茶店でお茶をすることになってんけど、このしゃべっている感じは全然かわら変。ほんまに。お互いちゃうことをやってても、こうやって集まったら会うのが久しぶりなのが嘘みたいにふつうにしゃべっている。やっぱり、オモロイ友達は最高やなぁ。しかし、チョコレートパフェをすいかでトッピングするのには、意義アリ!!やわ。絶対ありあわせやーん!!!
2007-08-10
ほっ。
さ~て、今日から盆休み。よかったー。よかったー。よかったー。この間、給料なし。でもそんなの関係ねぇ~~~!!!!!あぁ。こんなタイムリーなフレーズを入れてしまった。でも私的には、でもそんなの関係ねぇ~~~、の後のオッパッピーの後の、チントンシャントンシャ~ンだかなんだか、なんていうてるかわからへんあの部分が一番面白いと思う。
なんか、今思ったけど、特に書くことないなー。ではでは。
なんか、今思ったけど、特に書くことないなー。ではでは。
2007-08-05
リラックス
今日は、リラックスデイ。朝からテレビを見て~、ビデオを観て~、DVDをみて~、ノートを作って~、映画観て~、気が付けば外に一歩も出てないし。でも夕方に友達が犬の散歩で寄ってくれたから、そのついでに犬の散歩についていった。その子と映画の話になると絶対にアダムサンドラーやらその取り巻きの話になる。今日観てた映画がbig daddyなんやけど、ほんまにあの映画は何回見ても面白い。さすがにもう泣かれへんけど。爆笑の部分は色あせません。ノートも久しぶりに作ったけどあの手間のかかる作業が逆に面白い。テレビとかを見ながらちまちまとこつこつやって行くのが楽しい。今日は主に裁断の作業と、縫う作業をしたんやけど、縫う作業がだんだん慣れてきて面白くなってきた。もっとええノートが作りたいわ~!!
2007-08-03
台風
「台風が来る。景色が変わる。台風が来る。記録破りだ。気象衛星ひまわりでさえ、観測すらもできないやつだ。」
っていうブルハの歌が聞きたくなるな。この暴風域のごうごうという風の中では。ほんま、直撃とかしたらこんな悠長なことは言うてられへんねんけど。しかし、なんやろう、この暑さ。蒸し暑さ。
蒸すね~。蒸す、蒸す。今から布団に入って、寝つけんのかいっ!っていう、このどうしようもない温度。なぁああ~。
っていうブルハの歌が聞きたくなるな。この暴風域のごうごうという風の中では。ほんま、直撃とかしたらこんな悠長なことは言うてられへんねんけど。しかし、なんやろう、この暑さ。蒸し暑さ。
蒸すね~。蒸す、蒸す。今から布団に入って、寝つけんのかいっ!っていう、このどうしようもない温度。なぁああ~。
2007-07-18
かれのなまえはらむ。
今日は、会社の帰りにスタバに寄ろうと思って「右の道」から帰った。駅に直行する時は「左の道」。どこかへよる時は「右の道」。右の道から帰ったら、ネパール料理やエベレストの前を通るんやけど、今日はどんな具合やろう、と思ってミッフィーちゃんのごとく首を傾けて見せの前を通過した。ドアは開いてるけど誰もおらへん様子。でも、少し先の椅子があるところにオーナーを発見した。遠くから手をふると、私のことがわかったらしく、ちょっくらしゃべっていくことにした。なんか、いろんな話が聞けて面白かった。ドバイに住んでいた話とかな。笑 コックとしてドバイのホテルで働いていたらしいんやけど、お客さんのくれるチップの額がすごいらしい。いやぁ~。なんか、未知の世界。ドバイ。いけるとも、行こうとも思ったことがない未知の国。しばらく雑談して、ようやく最後にオーナーの名前を聞いた。エベレストの人、と思って名前聞きそびれていたのよな。ラムさんというらしい。らむか。バンドオブザナイトを思い出すな。
パソコンのメールを開いたら、オーストラリアの子どもからメールが来ていた。帰ってきてからはじめて届いたんちゃうかな。あの子からは。子どもの2年半って、結構長いやろうに。いまだに覚えてくれているって言うのはほんまに嬉しいなぁ。メールの内容は、ホリデイでアフリカに行った話やったけど、結構わからかしてもらったわ~。「泳ぐ象と、死んだ動物の肉を食べるライオンを見た!」とか。笑 なんか、非日常のことが淡々とつづられているのって面白いよな。
パソコンのメールを開いたら、オーストラリアの子どもからメールが来ていた。帰ってきてからはじめて届いたんちゃうかな。あの子からは。子どもの2年半って、結構長いやろうに。いまだに覚えてくれているって言うのはほんまに嬉しいなぁ。メールの内容は、ホリデイでアフリカに行った話やったけど、結構わからかしてもらったわ~。「泳ぐ象と、死んだ動物の肉を食べるライオンを見た!」とか。笑 なんか、非日常のことが淡々とつづられているのって面白いよな。
2007-07-16
not moving but the movie day
今日は、そういえば、一歩も外に出てないなぁ~。昨日の晴れが嘘みたいに、また天気はどんより。それどころか、結構雨も降ってたなぁ。またもや車でふらりと出かけようかとも思ったけど、ガソリン高いし、特に用事もないから無理に出かけることもないと思って一日家で過ごすことにした。インターネットはずっとやりすぎやから、ちょっと映画でも見ようと思ってmovie dayにすることに。
まず1本目。「bend it like beckham」日本語タイトルは、「ベッカムに恋して」というやつです。何でオリジナルタイトルかというと、日本語なしで見たからです。この間じゃネットがいらんDVD(焼いたやつ)をくれて、その中に入っていたのがこのbend it like beckham。ベッカムにあこがれている女の子がサッカーをする、映画やと思っていたけど、それプラスいろんな要素が含まれている映画やった。まず、女の子は、インディアンイングリッシュ(インド系イギリス人)やということ。宗教上あんまり肌を露出したらあかんと言う状況にあって、もちろん家族はサッカーをすること自体に大反対。それでもサッカーに魅せられてプレイを続けるジェス。ボール捌きとか見てたらかっこいいなぁ~、と思いつつ、サッカーのシーンよりも、インドの文化のシーンがかなり面白いというか、興味深い映画やった。インド人の家庭料理とか、結婚式にまつわるしきたりとか、インド系イギリス人としてのイギリスにおける結婚観。そういうのが興味深くもあり、もどかしくもあり。インドの映画は歌と踊りのシーンが多いというけど、この映画もかなり盛り込まれていたと思う。(これはインド映画ではないけど、監督のGurinder Chadhaという人は、主人公ジェスの設定と同じインド系イギリス人だそう。)この映画では、いきなり不自然に踊りだすというのではなくて、お姉ちゃんの結婚式の時に歌ったりおどったりというシーンで盛り込まれていた。しかしまぁ、この結婚式のカラフルなこと!!!ほんまに、すごい。白なんてくたばれのごとく原色が乱舞する!!赤だと黄色だのオレンジだの。ストーリー自体は、最後は結局ハッピーエンドかよ!!という終わりよければすべてよし!!!タイプなんやけど、それ以外にも見所はたくさんあるから面白いと思う。
それから、レオンをみた。この映画は何回も観てるけどやっぱりようできてある。ナタリーポートマンかわいすぎやわ。ほんまに。なんだこの子供はっっ!!!ああ~、かわいい~~。そして、ジャンレノはかっこよすぎる。ジャンレノのような人、おらへんかね?!笑 ゲイリーオールドマンはほんまにすごいとしか言いようがない。怖すぎる。演技ですか、それは?!というくらいにイカれている。う~ん、すごい。あのぶっ飛んだ感じも素敵やけど。レオンは、音楽もすばらしいよなぁ。好きなシーンは、マチルダとレオンの生活が穏やか(?)に始まり始めたBjorkがBGMで使われているシーン。そして、最後のSTINGのあの曲がかかるシーン。何度も飽きずに観れる映画の一つです。
最後は、シンプソンズ。さすがに映画をもう1本観る集中力はないかなーと思ってシンプソンズをみた。結局1本丸ごと観たんやけど。まるでオーストラリアの夕方みたい。笑(夕方に毎日1時間~2時間ぶっ続けでシンプソンを放送している。)
いやぁ~、インドアで充実のええ一日でした。
まず1本目。「bend it like beckham」日本語タイトルは、「ベッカムに恋して」というやつです。何でオリジナルタイトルかというと、日本語なしで見たからです。この間じゃネットがいらんDVD(焼いたやつ)をくれて、その中に入っていたのがこのbend it like beckham。ベッカムにあこがれている女の子がサッカーをする、映画やと思っていたけど、それプラスいろんな要素が含まれている映画やった。まず、女の子は、インディアンイングリッシュ(インド系イギリス人)やということ。宗教上あんまり肌を露出したらあかんと言う状況にあって、もちろん家族はサッカーをすること自体に大反対。それでもサッカーに魅せられてプレイを続けるジェス。ボール捌きとか見てたらかっこいいなぁ~、と思いつつ、サッカーのシーンよりも、インドの文化のシーンがかなり面白いというか、興味深い映画やった。インド人の家庭料理とか、結婚式にまつわるしきたりとか、インド系イギリス人としてのイギリスにおける結婚観。そういうのが興味深くもあり、もどかしくもあり。インドの映画は歌と踊りのシーンが多いというけど、この映画もかなり盛り込まれていたと思う。(これはインド映画ではないけど、監督のGurinder Chadhaという人は、主人公ジェスの設定と同じインド系イギリス人だそう。)この映画では、いきなり不自然に踊りだすというのではなくて、お姉ちゃんの結婚式の時に歌ったりおどったりというシーンで盛り込まれていた。しかしまぁ、この結婚式のカラフルなこと!!!ほんまに、すごい。白なんてくたばれのごとく原色が乱舞する!!赤だと黄色だのオレンジだの。ストーリー自体は、最後は結局ハッピーエンドかよ!!という終わりよければすべてよし!!!タイプなんやけど、それ以外にも見所はたくさんあるから面白いと思う。
それから、レオンをみた。この映画は何回も観てるけどやっぱりようできてある。ナタリーポートマンかわいすぎやわ。ほんまに。なんだこの子供はっっ!!!ああ~、かわいい~~。そして、ジャンレノはかっこよすぎる。ジャンレノのような人、おらへんかね?!笑 ゲイリーオールドマンはほんまにすごいとしか言いようがない。怖すぎる。演技ですか、それは?!というくらいにイカれている。う~ん、すごい。あのぶっ飛んだ感じも素敵やけど。レオンは、音楽もすばらしいよなぁ。好きなシーンは、マチルダとレオンの生活が穏やか(?)に始まり始めたBjorkがBGMで使われているシーン。そして、最後のSTINGのあの曲がかかるシーン。何度も飽きずに観れる映画の一つです。
最後は、シンプソンズ。さすがに映画をもう1本観る集中力はないかなーと思ってシンプソンズをみた。結局1本丸ごと観たんやけど。まるでオーストラリアの夕方みたい。笑(夕方に毎日1時間~2時間ぶっ続けでシンプソンを放送している。)
いやぁ~、インドアで充実のええ一日でした。
2007-07-15
夏の到来
今日は、どうせ豪雨なんでしょ、と思いながら朝起きると、思いがけずすでに青空がのぞく天気になっていた。うそやんっ!?というくらい穏やかな、空。雲は若干低めで、ちょっと早いかな、という気はしたけど、それもどんどんと流れていっているみたいやった。なんか、肩透かしを食らったような。でもまぁ、こんなものか、と。何事もなくて幸い、というところやな。
テレビを見たりして、午後から何もすることがないことにふと気付き……。久々にしょうちゃんが捕まったからしょうちゃんと遊ぶことになった。しかし、ほんまに久々やった!!カラオケで待ち合わせてみるものの、人多すぎで、ひとまずカラオケはあきらめて、車だけ1台にしてムサシに出かけた。それにしても、車多すぎ。何事や?!みんな、3連休は台風とあきらめていたんか、2日目が不意に晴れたから慌てて出かけてるような、そんな感じなんかな?!それとも、私の行動時間がいつもより早いからなんか?!とにかく、車があほほどおって腹立たしかった。全然すすまへんかったからなぁ。
ムサシについて、こりゃまた駐車場も混みこみで、若干面食らう。画材屋さんをああでもない、こうでもないといいながら見てまわる。しょうちゃんは、いうてもはんこ職人やからなぁ。かなり魅力的やったのが、紙すき機。でも、紙を作るのんて、意外と手間がかかる上に、ミキサーを絶対つかわなできひんところがちょっと引っかかる。いきなりこうて、1回くらいしか使わずにマイブームが去っていくということになっては悲しすぎるから、とりあえず、紙すき体験にでも出かけようと思った。幸い、ちょうど行ってみたいと思っていた紙製作所があるねんな~。楽しみやわ~。
相当時間をつぶしたのにも関わらず、帰りは帰りで買える人たちの車で相変わらず大渋滞。あああ~~。でも、空がめちゃくちゃきれいなことに気がついて、これは、海に行くしかないでしょう!!!!!と、海のほうへ向かうことにした。私はほんまに天才か?!と思ってしまうけど、適当に曲がって海っぽいところを目指して、行き着いた先は工業地帯。また工業地帯か!!!ほんま、ふらふらドライブするとよく工業地帯っぽいところにたどり着く。そして、何が天才かって、気がつけば人気のないところにたどり着いてしまう、この能力(?)あんなに車でごった返していた道路にいたくせに、気付けば、私の車1台で、人もしょうちゃんと私と、遠くに見える犬の散歩の人の3人+1匹のみやもんなぁ。それであの景色を望むとは、なんか得した気分。
海は、海岸じゃなくていつもテトラポッドとかコンクリで整備されたようなところなんやけど、今日行き着いたところも後者のタイプやった。川の河口に位置しているから、川と海の境目のような水路がある。その対岸には、例によって「工場」。謎のトラックがでかい金属を乗せて行きかったり、機械的な放送の音とか、謎の建物とか、ほんまにまじかじゃないだけに余計に想像力を掻き立てられる光景やった。そして、空。雲がおそろしく低くて空の色が青い。これは!!と、カメラを覗く。ちょうど、友達に借りている1眼レフ(フィルム)を持ってきていたねん、もちろん、天気がいいから。目で見た感じと、カメラ越しに見た景色はまた違っていて、面白い。初心者のクセにマニュアルで撮ったから、どんな出来かはわからへんけど。これで妙にうまかったらどうしよう。笑 デジタル1眼ますますほしくなるやんか。笑 まぁ、そうは問屋がおろさへんけど。問屋って言うか、金がないだけなんやなぁ。はは。
それから、カラオケでしばし絶叫してから晩御飯は久しぶりの南里飯店。やっぱりうまいっす。餃子が。そしてチャーハンも最高。おなか一杯。大満足。
テレビを見たりして、午後から何もすることがないことにふと気付き……。久々にしょうちゃんが捕まったからしょうちゃんと遊ぶことになった。しかし、ほんまに久々やった!!カラオケで待ち合わせてみるものの、人多すぎで、ひとまずカラオケはあきらめて、車だけ1台にしてムサシに出かけた。それにしても、車多すぎ。何事や?!みんな、3連休は台風とあきらめていたんか、2日目が不意に晴れたから慌てて出かけてるような、そんな感じなんかな?!それとも、私の行動時間がいつもより早いからなんか?!とにかく、車があほほどおって腹立たしかった。全然すすまへんかったからなぁ。
ムサシについて、こりゃまた駐車場も混みこみで、若干面食らう。画材屋さんをああでもない、こうでもないといいながら見てまわる。しょうちゃんは、いうてもはんこ職人やからなぁ。かなり魅力的やったのが、紙すき機。でも、紙を作るのんて、意外と手間がかかる上に、ミキサーを絶対つかわなできひんところがちょっと引っかかる。いきなりこうて、1回くらいしか使わずにマイブームが去っていくということになっては悲しすぎるから、とりあえず、紙すき体験にでも出かけようと思った。幸い、ちょうど行ってみたいと思っていた紙製作所があるねんな~。楽しみやわ~。
相当時間をつぶしたのにも関わらず、帰りは帰りで買える人たちの車で相変わらず大渋滞。あああ~~。でも、空がめちゃくちゃきれいなことに気がついて、これは、海に行くしかないでしょう!!!!!と、海のほうへ向かうことにした。私はほんまに天才か?!と思ってしまうけど、適当に曲がって海っぽいところを目指して、行き着いた先は工業地帯。また工業地帯か!!!ほんま、ふらふらドライブするとよく工業地帯っぽいところにたどり着く。そして、何が天才かって、気がつけば人気のないところにたどり着いてしまう、この能力(?)あんなに車でごった返していた道路にいたくせに、気付けば、私の車1台で、人もしょうちゃんと私と、遠くに見える犬の散歩の人の3人+1匹のみやもんなぁ。それであの景色を望むとは、なんか得した気分。
海は、海岸じゃなくていつもテトラポッドとかコンクリで整備されたようなところなんやけど、今日行き着いたところも後者のタイプやった。川の河口に位置しているから、川と海の境目のような水路がある。その対岸には、例によって「工場」。謎のトラックがでかい金属を乗せて行きかったり、機械的な放送の音とか、謎の建物とか、ほんまにまじかじゃないだけに余計に想像力を掻き立てられる光景やった。そして、空。雲がおそろしく低くて空の色が青い。これは!!と、カメラを覗く。ちょうど、友達に借りている1眼レフ(フィルム)を持ってきていたねん、もちろん、天気がいいから。目で見た感じと、カメラ越しに見た景色はまた違っていて、面白い。初心者のクセにマニュアルで撮ったから、どんな出来かはわからへんけど。これで妙にうまかったらどうしよう。笑 デジタル1眼ますますほしくなるやんか。笑 まぁ、そうは問屋がおろさへんけど。問屋って言うか、金がないだけなんやなぁ。はは。
それから、カラオケでしばし絶叫してから晩御飯は久しぶりの南里飯店。やっぱりうまいっす。餃子が。そしてチャーハンも最高。おなか一杯。大満足。
Subscribe to:
Posts (Atom)
Temporary or forever
久しぶりにFacebookをのぞいてみたけどやっぱりもうしっくりこうへんというか、無理というか。 アカウントを解除する、というやつにしてみた。将来的にまたONにするのかしないのか、それはわからへんけど、とりあえず今はもうええかな、と。
-
郵便局の銀行、ゆうちょ銀行。郵便局なら全国にあるし、最近では手数料無料のATMがファミリーマートにも設置されてきて便利やからゆうちょでいいや、と思って使っている。 海外からの送金を受けるという機会があって、いつまでたってもお金が着金しないのでなんか間違えて情報を伝えたかな!?とひ...
-
確か、あれは7月くらい。amazon.co.jpでオーディオプレイヤーを買った。ちょうどキャンペーン中で、アマゾンのクーポン券のキャッシュバックサービスがあったのだ。それにつられて買ったようなものだけど、いざ3000円分のクーポン券の番号を目の前にすると、何をかおうやら迷ってしま...