2005-05-24
桃太郎電鉄
今日、部屋の掃除、というか、押入れを開けたらスーパーファミコンが出てきた。何個かやってみた。スーパーマリオブラザーズとか、ドラゴンボールとか、桃太郎電鉄とか。マリオの腕は相変わらず鈍っていなかった。さすが、今までで一番やったゲームやわ。ドラゴンボールの腕は鈍りまくって、全く勝負にならずコンピュータ相手では面白くなかった。そして、桃鉄。桃鉄は、実は今まであんまりやったことがなかった。だいたい、昔うちに桃鉄のソフトなかったからなぁ。ところが、いつのまにか、弟が友達からもらっただか借りっぱなしにしている(っていうか、借りパクやんなぁ。)みたいでマリオカートがない代わりに桃鉄があった。これ、始めて見ると結構はまるなぁ。なんか、1回目のゲームでは、ボンビーにずっと取りつかれてイライラするだけやったんやけど、勝ちだすと面白い。何年もゲームなんかしてへんかったから、久しぶりに、なんかしばらくはまってしまったわ。笑
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
Temporary or forever
久しぶりにFacebookをのぞいてみたけどやっぱりもうしっくりこうへんというか、無理というか。 アカウントを解除する、というやつにしてみた。将来的にまたONにするのかしないのか、それはわからへんけど、とりあえず今はもうええかな、と。
-
確か、あれは7月くらい。amazon.co.jpでオーディオプレイヤーを買った。ちょうどキャンペーン中で、アマゾンのクーポン券のキャッシュバックサービスがあったのだ。それにつられて買ったようなものだけど、いざ3000円分のクーポン券の番号を目の前にすると、何をかおうやら迷ってしま...
-
いやぁ、やっぱりグアダラハラはでかい町やわ、と今日はつくづく感じた。 今日は、父の日やから教会に行ってる友だちが「持ち寄りパーティやから、誰でもきていいみたい」ということで「ただの食べ物」というフレーズに弱いあたしともう一人の友達はのこのこと教会に出かけていった。 教会、みんなえ...
No comments:
Post a Comment