2008-02-26
光テレビがやってきた。
映りがめちゃくちゃきれい。今までうちのテレビの映りはほんまに最悪やったからなぁ。なんか、きれい過ぎて2度見してしまう。それにしてもチャンネルが多い。すごいわ~。ドラゴンボールとかキテレツとかまじかるタルルートくんとか、食いついてしまうわ~。なつかしい~。そしてうれしいのが、来月からgrey's anatomyがはじまるみたい!!!!この間ツタヤでシーズン1の1~5話まで借りてみてんけど、これが面白いねん!!続きかりなあかんなぁとおもっていたら、来月からシーズン1をするみたいで。DVD借りる必要なくなった~。ちょっと話追いつくまで時間かかるけど。最低5週は新しいエピソード見られへんってこと?!う~ん、それもちょっと困るなぁ。まぁ、ドラマを見るなんかほんまに何年ぶりやねん?!と言う感じやし、あんまりらしくないような気もするんやけど今回の北米旅で気付いたことは、このままでは英語の単語力の伸びの限界があるなぁということ。やっぱり、新しいジャンルのものに触れんと新しい単語が聞こえてくるわけもないから、知ってる言葉がどうしても限られてしまうんよなぁ。grey's anatomyは医療関係のドラマやから医療用語に関してはさっぱりわからんのやけど、ストーリーが面白いし医療だけのドラマでもないから(それに他のドラマはすでにたくさんシーズンがありすぎて1から始めるのは、なんか途方もない感じやし。)見ていても面白いやろうというわけです。これで単語力もアップすればええなぁ、なんて、甘いよなぁ~。笑 まぁ、面白かったらええやんと言うわけです。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
Temporary or forever
久しぶりにFacebookをのぞいてみたけどやっぱりもうしっくりこうへんというか、無理というか。 アカウントを解除する、というやつにしてみた。将来的にまたONにするのかしないのか、それはわからへんけど、とりあえず今はもうええかな、と。
-
確か、あれは7月くらい。amazon.co.jpでオーディオプレイヤーを買った。ちょうどキャンペーン中で、アマゾンのクーポン券のキャッシュバックサービスがあったのだ。それにつられて買ったようなものだけど、いざ3000円分のクーポン券の番号を目の前にすると、何をかおうやら迷ってしま...
-
いやぁ、やっぱりグアダラハラはでかい町やわ、と今日はつくづく感じた。 今日は、父の日やから教会に行ってる友だちが「持ち寄りパーティやから、誰でもきていいみたい」ということで「ただの食べ物」というフレーズに弱いあたしともう一人の友達はのこのこと教会に出かけていった。 教会、みんなえ...
No comments:
Post a Comment