2008-03-05

散歩

またもやかなりloserな半日の過ごし方をしてしまった。
午後からは、挽回しようと思って友達に送ろうと思っていたアルバムを完成させて、手紙を書いて小包のパッキングをした。
前に京都の紙屋さんでこうた手紙用の和紙があるんやけど、それに最近気に入っている万年筆風のあのサインペンで手紙を書いたら、恐ろしいほどにじんだ。
そのにじみ具合がめっちゃええ。
こういうにじみ具合なら私のあほみたいな字もええ味でるよなぁ~、と自画自賛。
いやぁ、あっぱれですな。

一番近くの郵便局に行くのは面白くないから2番目か3番目に近い郵便局まで歩いていくことにした。
「行けるんちゃう?!」と思われる道を積極的に選んでいた結果、よく行き止まりにでくわした。
ここでいきなり民家で行き止まりって言うオチはないやろ!!!と突っ込んだり、川のふちを歩いてやろうと思ったら、途中で用水路と合流してて越えられへんから後がえらなあかんはめになったり、不審者っぽいっちゃぁ不審者っぽいんやけど、こんな道があったとは!!!と言う新たな発見もできたからよかった。

帰りは、郵便局の向かいにあるオートバックスでウォッシャー液をこうて2リットルを抱えながら帰った。
川沿いの道を発見した。
やっぱり、アスファルトと違って土っぽい地面は歩きやすい。
いや、歩きやすさで言うたらアスファルトかもしれへんけど、土のほうがやわらかくて歩き心地が断然にいい。
けど、なんで市川沿いというのはあんなにごみが散乱してあったり整備されてなかったり残念なことになってるんやろうなぁ。
夢前川とか加古川のあのビューティフル和みの河川敷みたいやったらええのになぁ~。
川沿いの町並みの景観が実に残念やわ。

しかし、外出するたびに髪の毛がぼさぼさやわ。
歩いているうちに、髪の毛、いらんよなぁ~とかいう考えがぼんやり浮かんだりするんやけど、風に吹かれているうちに耳が冷たくて冷たくて、髪の毛、やっぱりいるか~、と思いなおしたり。
ほんま、髪の毛ってなんなんやろうなぁ。

2008-03-03

早起きした鳥は、あたたかいミミズにありつける。

さすが週末。
週末というだけあって、相手をしてくれる人がおりまして、ええ土日となりました。
土曜日は、スカイプをオンラインにしていると友達が「加古川でなんか面白いところはないか?!」と話しかけてきたけど、「加古川は面白スポットがないからあきらめたら??」という結論に達した。
暇つぶしに1人で出かけるんかと思って話していたけど、どうやら一緒に遊ぼうということやったらしく、最終的に「じゃぁ、3時くらいにニッケパーク(加古川のショッピングモール)で待ち合わせな」ということになった。
加古川をあえて探検しようの会、発足。

ニッケパークで車を一台にしてその辺うろつく作戦やったけど、駐車場がただじゃない!!!!ケチ!!!!
ということで、ニッケパークをうろうろして車2台でふらふらと加古川沿いにある公園に行こうぜ、ということになった。
なんか、バランスを鍛えるための遊具がおいてあってそれで遊んだり散歩をしたりした。
そしたら、めっちゃきれいな夕日を見ることができた。
いやぁ~、山に沈む夕日のきれいこと。
でも加古川、ほんまになんもない。びっくりする。
加古川を検索にかけても、観光を推進するウェブが出てこうへん。
いいんか、加古川?!がんばれ、加古川!!!!!
でも、加古川の河川敷はめっちゃええ。ほんまに。なんか、ニッポンの田舎の哀愁がめっちゃ漂っている。

そして、日曜日。
日がのぼる前に家を出発。
船場御坊に参加するべく、白浜まで友達を迎えに。
早朝の運転はめっちゃ気持ちがええ。
すいてるし、空の表情が見る見る変わっていく。
私みたいなぐうたら人間は、夜が明ける前から活動していることがまれやから、その朝の様子はかなり新鮮に感じる。
三文得してるなぁ~、とぼんやり思いながら赤信号で引っかかるたびに窓を開けて朝焼けの写真を撮りながら走った。
ほんま、ドライバーとしてはよくないんやけど、めっちゃ注意散漫やねんな、私。

船場御坊、こうへんと聞いていた友達が来ていて私の旅アルバムをふむふむとみていって、そしてノートをこうていってくれた。
まぁ、今回の売り上げはこれだけやった。
正直なところ、売れるのは期待してへんかったから1冊でも売れて(またもや身内やけど。笑)ラッキーという感じやったけど、手にとってくれる人自体が少なくて、それがめっちゃ残念。
やっぱり日本ではノートってマイナーやなぁ。
何でなんやろうなぁ~。
「書く」ということ自体がデジタル化されてて、ノートに書くなんていうのはもはや古いんかなぁ?!
いや~、それはちゃうよなぁ。絶対。
つまり、所詮まだまだ作り手の自己満足っていう段階なんやなぁ。
でも毎度めっちゃうれしいのが、友だちがこのノートをすごい高く評価してくれる。
だから、やっぱり自分がいいわ~これいいわ~と思うように作っていこうと思う。
まぁ、そんな感じで船場御坊もまったり終了~!!!

昼ごはんは、ベトナム料理を食べに行くことになったんやけど、これがなんともいかがわしげなところやった。
こんなところにベトナム料理屋あったっけ?!というところにそのベトナム料理屋は建っていて、ベトナムのそれよりも建物がかなりワイドなんやけど一応パステルカラーに壁がペイントされていて、そういわれればベトナムっぽいなぁと言う感じやった。
ところがどっこい、一歩足を踏み入れると、完全にここって元スナックだかラウンジだか知らんけど、そういうところやんなぁ?!と言う夜のにおいのぷんぷんする感じやった。
最初に出てきた親父は、完全に日本語がわからないらしく、私たちが恐る恐るはいって行くと若い兄ちゃんが出てきて、

「今日、休み。土・日、休み」

といった。
え?!土日こそかきいれどきやろ!!!と思ったけど、店内に窓はなく暗く怪しい雰囲気で、闇の会合みたいなのが開催中で、これ以上ははいらんといて、という暗黙の了解のような空気が流れていた。
仕方がないから、斜め後ろの新しくできたインド料理に行った。
看板に縦書きで「インド料理屋」と書いてあって、いかにも胡散臭いと気になっていた店やった。
はいってみると、こちらは一転明るい雰囲気で、意外にも結構たくさんのお客さんがいた。
私たち三人に加えて、途中から5人ほど合流してわいわいと昼間からでかいテーブルのランチと相成った。
なんか、お互い知っている人や知らん人やら混じってなにやら愉快なテーブル。自己紹介し始めてたはずやけど途中でなんかうやむやになって、ますますようわからんけど、なんかおもろい。
半分はブタの丸焼きについて熱く語っているかと思いきや、もう半分は小豆島をママチャリでうろつく話をこりゃまた熱く語っていたり、胡散臭いのはこのインド料理屋じゃなくて我々やん。

レディースセットというやつを頼んだ。
もりもりとおいしかったんやけど、一つ難を言うならばライスも難もついてる割には、カレーの量が少ない!!!!!
でもナンめっちゃおいしかった。
またもや、このナン何なん?!のうまさ。
ほのかな甘みが、店のテレビで流れていたインド映画の踊りに合わせてどこからともなくやってくる感じやった。

友達の家にてお茶を大量に飲みまくった。
米のなんかがめっちゃおいしかった。
なんか、はじめて飲んだくせにすでになつかしさを感じさせる米パワー。
晩御飯は、念願の南里飯店へ。

週末、めっちゃごちそうさまやなぁ。ほんま楽しかったわ~。
なんか、日記長いくせにどのエピソードも断片的でわけがワカランのやけど、要するに、面白かったねん。
なんや、一言でまとまる話やん。
「週末面白かったわ~!」

2008-02-28

まどろみ

コタツの中で5分、20分うとうととする。
ご飯を食べたあと、
テレビを見ていたら、
瞬きの時間が長くなる。
まどろみである。
眠気がまた眠気を呼んで、
目をつむる。
何気なく携帯に手を伸ばす。
その手にうんざりする。
メールなんか着ていない。
なぜなら、メールを返していない。
なぜなら、億劫だ。
肩が冷える。
もう少し深くコタツに潜る。
熱が身体に伝わる。
のが分かる。
やってくるのは、そう、
まどろみ。

2008-02-27

hotmail

さっきからめっちゃ調子悪い。調子悪いもんやから、何回もクリックしまくっている。あかん、こんな時間や。そんなことしてる場合ちゃう。寝よ。

3日ぶり

今日は、3日ぶりくらいに外に出た。
う~わ~、いかにも引きこもりっぽい書き出しやなぁ。
でも、実際そうなんやもんな~。
ようやく無印にてアルバムを買うことができた。
今友だちに、手作りアルバムをプレゼントしようと作成中やねんけど、途中で写真に貼るビニールコーナーが切れてもうて中断してたから、それもついでに探してみた。
ようやくええ値段のん見つけたのが、文房具屋さん!!!!という古びた文具店。
今度もっとじっくりみたいなぁ、あの古い文具店。
それにしても、店員としゃべるんがへたくそになっていた。
妙によそよそしいしゃべりでぼそぼそしゃべっている自分になんかいやな感じ。

喫茶店で猛烈にアルバムに写真を移し替えたり、手紙を書いたりしながら時間をつぶして、7時前に待ち合わせ場所に向かった。
中学校の部活の友だちと、後輩2人とご飯を食べに行くことになっていたのです。
そのうちの3人ずつとか、2人とか言う単位で電車とかでここ1年くらいの間にちょくちょくおうていて、ようやく4人でのご飯が実現したという感じ。
あたしはなんか地元の友だちとほぼ連絡を取ってないから、こういうメンバーでのご飯が実現するとは、なんかちょっと前までは思ってもみいひんかったわ。
そのうちの3人で一回ご飯を食べに行ってんけど、その時にお互いの携帯の古さをバカにしあっていたのに今日会うと全員リニューアルしていたのがウケた。
驚くくらいたいした話はしてへんくせに、めっちゃ楽しかったわ~。
やっぱり人としゃべるのんは楽しいなぁ~。

2008-02-26

3月2日(日)

ノートの宣伝を少し。 今度の日曜日に、船場御坊楽市に出店させてもらえることになりました!! というても、友だちのえっちゃんが出店するのにまたもや便乗させてもらうだけなのですが!!!便乗、オゥイエイ!!!(えっちゃん、ありがとう~~!) 時間のある人はぜひとものぞきに着てくださいな。えっちゃんのおいしいスコーンがあるよ~。(http://slainte.exblog.jp/)

私は最近、「かばんにミニノートを忍ばせています!!!!いつでもメモれますけど!!!!」な人が増えるといいなぁと思って、小さいノート作りに精を出しているので、小さいノートを探している人はぜひともどうぞ~~。(http://und-punkt.blogspot.com/)

************************
日:3月2日(日)
場所:ひめじ船場本徳寺
時間:9:00am~12:00
************************

なんだってこんな時間に。 ガッデムYouTUBE!!! けど、ず~っと探していた曲のタイトルがついにわかった。 うれしいわ~~!! あんまりうれしいので、明記します。

Coldplay : Don't Panic

光テレビがやってきた。

映りがめちゃくちゃきれい。今までうちのテレビの映りはほんまに最悪やったからなぁ。なんか、きれい過ぎて2度見してしまう。それにしてもチャンネルが多い。すごいわ~。ドラゴンボールとかキテレツとかまじかるタルルートくんとか、食いついてしまうわ~。なつかしい~。そしてうれしいのが、来月からgrey's anatomyがはじまるみたい!!!!この間ツタヤでシーズン1の1~5話まで借りてみてんけど、これが面白いねん!!続きかりなあかんなぁとおもっていたら、来月からシーズン1をするみたいで。DVD借りる必要なくなった~。ちょっと話追いつくまで時間かかるけど。最低5週は新しいエピソード見られへんってこと?!う~ん、それもちょっと困るなぁ。まぁ、ドラマを見るなんかほんまに何年ぶりやねん?!と言う感じやし、あんまりらしくないような気もするんやけど今回の北米旅で気付いたことは、このままでは英語の単語力の伸びの限界があるなぁということ。やっぱり、新しいジャンルのものに触れんと新しい単語が聞こえてくるわけもないから、知ってる言葉がどうしても限られてしまうんよなぁ。grey's anatomyは医療関係のドラマやから医療用語に関してはさっぱりわからんのやけど、ストーリーが面白いし医療だけのドラマでもないから(それに他のドラマはすでにたくさんシーズンがありすぎて1から始めるのは、なんか途方もない感じやし。)見ていても面白いやろうというわけです。これで単語力もアップすればええなぁ、なんて、甘いよなぁ~。笑 まぁ、面白かったらええやんと言うわけです。

2008-02-24

しばらく

しばらくぶりの日記やなぁ。そういえば、この間しばらくぶりの人からメールがあった。なんか、かなり簡潔に近況がまとめられてあった。私も近況の報告のメールを返したんやけど、それ以来返事がない。まぁ、別に質問の文章を入れへんかったからかえってこうへんでも不思議はないんやけど。ほんならあのメールはなんやったんや?!と、逆に妙に気になる。まぁ、それだけなんやけど。

こっちに書くのは久しぶりやけど、ほぼ毎日ほとんどどうでもいいことをmixiの日記に着込んだりしている今日この頃。だから、毎日何かしら書いてはいるんやけど、どうしたことか止まったままの旅日記と、全然返信していない友だちとかからのメール。悪いなぁ、と思いつつ、なんか書くに至らない。しょうもないことを書く暇はあるくせに。今週中に旅日記を終わらせて、そして、たまっているメールの返事も書く。よし、決定。

どさ~っ、どさ~っ。

朝起きたらびっくりした。 雪積もってるし!!! 寒いと思ったわ。

さっきから、どさどさと屋根から雪が落ちてるのが見える。 おもしろい。

2008-02-22

DIY

今日まで何の略か知らんかったよ、DIY。
やたら聞くなぁ、と思っていたDIY。
多分、あたしのしていることもDIY。
ホームセンターでよく見かけるDIY。
アメリカでも見たよ、DIY。
でもええ加減、何の略かよくわからんのが気持ち悪くなってきて文明の利器ことインターネットで調べてみた。
なんのことはない、Do It Yourselfの略でした。
自分でやってみよう~ってなもんです。

最近オンラインになる率がかなり高い私ですが、それと並行してめっちゃDIYな生活を送っている今日この頃です。
せっかくやから誰かにみてほしいから写真をUPします。

【写真1】
新しい試みのノート、と言うかメモ帳です。
裏紙を何とか利用できひんかなぁと思って考えたんやけど、どうやろう、苦しいかな?!
私の作るノートは縫って製本するから、どうしても片面しか使えない裏紙を利用してのノート作りにまだまだ課題がありますなぁ。
針金はぐにゃぐにゃ加工しやすいのを探していると見つけたのが、「アルミ針金」。
なるほど!普通のやつよりも使いやすいっ!!!
ポイントとして、アメリカのポートランドで一目ぼれしてこうた「手話アルファベットスタンプ」を使ってMEMOと押してみました。

【写真2】
マグネット(になる予定)のものです。
マグネットがまだ見つかってないからただの置物っぽいんやけど……。
これを冷蔵庫にはれば生活が潤うこと間違いなし。

【写真3】
ネックレス。
これは、自分でもかなり気に入っています。
早速これをして今日出かけた。
しかし、寝癖がどうにも直らへんかった&昨日お風呂上りにコタツで転寝していたせいでちょっと風邪っぽい(ようなきがして)さっさと切り上げて帰ってきた。

そういうわけで、DIYに精を出している今日この頃でした。
さ~て、今からDIYで晩御飯でも作るかな。
確か冷蔵庫にそばが入っていたはず。
そば飯でも作るかな。
料理に関しては、粉もんしか作れへん悲しいDIYやわ。

2008-02-21

音楽

最近ひっさしぶりに新しいCDをこうて新しい音楽を聴いています。気に入ったやつは、いつまでも聞き続けてしまうタイプやから、ほんま、最近ず~っと同じようなのんばっかり聴いてたんよなぁ。 北米旅中に、MP3プレイヤーをもって行っててんけど、移動の時とかにFMラジオを聴いたり、友だちの車で色んな音楽を聴いててちょっと新しいCDとかこうて見ようかなぁという気になったのです。 そういうわけで、今日は最近のおすすめのCDを紹介します。

【その1】juno(サウンドトラック)
映画のサントラを買うなんて、ゴジラ以来!!!(なぜゴジラを買ったのかは、よくワカランのですが。笑)
日本で今夏公開予定のjunoという映画を観てきました。 周りの人が笑っている中、英語が聞き取れずにいまいち笑えないところもあったから、日本に来たらリベンジがてら絶対に見ようと思っている映画です。 筋は理解できた。面白かった。好きなタイプの映画やった。派手すぎず、クールで、そして音楽がよい!! このサントラは、ほんまにゆるい。 全然力んだ感じがしてないところが聞いていてとても心地よいです。

【その2】rogue wave (asleep at heaven's gate)
全然知らんバンドやけど、なぜかライヴに行ってきました。古い友だちが、「あみは今でも音楽好きか?!」と聞いてきたから「もちろんやん~」と言うていると、ライヴに連れて行ってもらいました。何気に、アメリカで初ライヴやん。いいっすねぇ~~。曲知らんから、ビールを片手に後ろでゆっくり見る。なんか、カリフォルニアっぽい音のバンドやなぁ~と思った。ポートランド最後の夜に、その友だちがちょっと早いけどサプライズバースデイパーティをしてくれて、しかもさらにニクイ演出でこのバンドのCDをプレゼントしてくれたのです。そんなんされたら、もう号泣やでな~。そういう意味でも、知ってまだちょっとしかたってないのに私の中ではすでにかなりスペシャルなバンド。ポップで、一緒にシンガロングしたくなること間違いなし。

【その3】the reason (things couldn't be better.)
このバンドもまた、予備知識一切なくCDこうて見ました。junoのCDがほしいなぁ~とHMVを見ていると、2枚買うと20ドルとかお得になる感じのタグがついていたからなんか、ないかなぁ~とうろうろ探している時にふと目についたのがこのバンド。 カナダのHMVは、カナダ出身のバンドにはメープルマークをつけてくれていて、ほんまカナダ人自分の国好きやなぁ~と思いながら店内をうろうろしてたんやけど、せっかくやからそのメープルマークの着いたやつを買おうじゃないかと適当に選んだのがこのthe reasonと言うバンド。残念ながら試聴もできひんかってんけど、なんかアルバムタイトル"things couldn't be better"という切ない響きにやられてしまいました。(でもこれって実際どうなんやろう?「もう良くなりっこないさ」の意味なんか「これ以上いいことはない!」の意味なんか。あたしは前者で捕らえてしまったんやけど。)家に帰って聴いてみたら、なんなんっ!!!!!!めっちゃつぼやん、このバンド!!!!!2曲目くらいで、同じくカナダ出身のバンドbilly talentっぽいんかな~、と思いきや、というよりもどっちかというとエモいんです。あたしの大好きで仕方ないthe get up kidsというバンドがあるんやけど、そのバンドの雰囲気にちょっと似た感じもする。シンガロングしたい、繰り返し聞きたい!!!そんな一枚です。いや~、カナダのHMVありがとう~。おかげでいいバンドにめぐり合えた!!!

【その4】sia (some people have real problems)
これは、友達の車の中でようかかっていた曲で、無意識のうちにいつも「これ誰??」と聞いていたから友達が焼いてくれました。 このジャケの人がsia本人なんかはようわからへんけど、そうやとしたら、この若い姉ちゃんのどこからこんな深みのある声が出るんか驚くばかり!!!

Temporary or forever

 久しぶりにFacebookをのぞいてみたけどやっぱりもうしっくりこうへんというか、無理というか。 アカウントを解除する、というやつにしてみた。将来的にまたONにするのかしないのか、それはわからへんけど、とりあえず今はもうええかな、と。